~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

声を出す朝

2008年11月06日 | クッキング
フランスパンをやや厚切りにし、卵と牛乳にたっぷりひたし、
バターで焦がさないように、でも、カリッと焼く。

フレンチトースト


声を出す日は、バターが良いとか、朝からステーキとか、声楽家の方の教え。
喉の潤いには、蜂蜜とも。

今日は、朝からおはなし会です。いいことはやってみよう!と、
フレンチトーストを作りました。

とにかく、朝、しっかり食べないと声はでません。
お腹に力も入りません。

久しぶりのフレンチトーストは美味です。
蜂蜜を食べたら、確かに喉がいい感じ。

さあ、今日は、5年生の学年訪問です。
プログラムは、

宮沢賢治『どんぐりと山猫』『よだかの星』

その後は、日本橋図書館へ直行です。
かさいまり先生の絵本講座です。
しっかり勉強してまいります!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (丘野詩果(しいか))
2008-11-06 18:11:13
 八重幡先生、今日は講座の帰りがけにお話させていただいて、ありがとうございました。

 かさい先生の講座、絵本の読み語り、とてもよかったですね。

 川越にいらしたのですね。 私は会社が川越にあるので、毎日蔵造りの街並みを眺めながらバスで通っています。

 市立美術館には何度も行きましたが、今は宮沢賢治展をやっているのですね。
仕事帰りに寄ってみようかな。

 フレンチトースト、美味しそう!
フランスパンで作るというのが新鮮です。

 オバマ大統領!
キング牧師の演説での夢、「奴隷だった人の子孫とその所有者だった人の子孫が同じテーブルにつく・・・」などが本当に叶った。
 大統領にまでなる、とはキング牧師も想像できなかったでしょうね。
返信する
詩果さん (やえ)
2008-11-06 18:38:52
今日は、お話しできて良かったです。
土曜日のおはなし会がんばってくださいね。

詩果さんのお勤め川越なんですか!!
もう、びっくりするくらいの行動範囲ですね。
元気の源は、やっぱり絵本やお話し会で会う子どもたちの笑顔なのでしょうね。

風邪に気をつけてくださいね。
また、お会いしましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。