グッチが大量の「いくり」を持って来た。
熟したら鳥に食べられてしまうので、青いうちに収穫してしまうそうだ。
焼酎につけて果実酒としても楽しめるそうだが。
「甘過ぎて飲めんかった!」
と、グッチは言っていた。
数日置いておくと熟して来る。
今が一番の食べごろのようだ。
すももやプラムとどう違うんだ?
という議論になった。
「すももよりすっぱい」
と妻は言う。
「すももとは別モノだろう?」
とグッチは言う。
九州では「すもも」の事を総称して「いくり」と呼ぶ、と他人様のblogには書いてあったが・・・。
真相はわからない。
熟したら鳥に食べられてしまうので、青いうちに収穫してしまうそうだ。
焼酎につけて果実酒としても楽しめるそうだが。
「甘過ぎて飲めんかった!」
と、グッチは言っていた。
数日置いておくと熟して来る。
今が一番の食べごろのようだ。
すももやプラムとどう違うんだ?
という議論になった。
「すももよりすっぱい」
と妻は言う。
「すももとは別モノだろう?」
とグッチは言う。
九州では「すもも」の事を総称して「いくり」と呼ぶ、と他人様のblogには書いてあったが・・・。
真相はわからない。
「すもも」とか「プラム」とかって言ってました。
ま、プラムは西洋すももの事らしいですけど。
ほぉ、調べたら、「庭梅(にわうめ)の漢名」だそうです。
因みに「いくり」って、1個いくり?
「いくりばい!」
これにみんな反応したようです。
「すももばい!」
と持ってくればなんてことない。
「いくり」でも良いのでは?
方言のようです・・・。