打越通信

日記ふういろいろ

パエリアもどき

2010-05-03 19:25:14 | 男の料理

休みの日になると実家に帰っている。
日頃の母の大変さに少しだけでも役に立とうと料理をする。
妻の協力を得ながらパエリアらしきものに挑戦する。



お米を3合研ぎ、次はニンジンとタマネギとピーマン、シイタケをみじん切りする。



フライパンにエビとむいたアサリを入れバターで炒める。
エビとアサリを別の皿に取り、エビとアサリから出たエキスにみじん切りしたニンジン、タマネギ、ピーマン、シイタケを入れ炒める。



ついでに米も一緒に入れてさらに炒める。
ある程度炒めたらエビとアサリも一緒に入れて、水を入れる。
蓋をかぶせて最初は強火、沸騰したら弱火でえーっと何分だったっけ、15分くらいだろうか。



ふたをあけてパセリをふりかければできあがりなのだ。
そうそう米を炒めるときサフランを入れないといけなかった。



一緒に作ったほうれん草のバター炒めなのだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿