![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/7efe5528f30ac8f4b3f899a9e92a1a4a.jpg)
妻が音楽を聞くのにスピーカの調子が悪くノイズが入ると言う。
ピアノ曲をかけて見ると確かに左側のスピーカーからザーというノイズ音が入るのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/c65eb1f481da519f6a2631598ef4c7b4.jpg)
数年前、一本10万円で買ったB&Wのトールボーイのスピーカー。
妻と買いに行き一本30数万円のなんとも素晴らしいスピーカーがあった。
よだれが出そうな音にホロリと来たが、手が出なかった。
そして買ったのがこのスピーカーだったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/44/ef47487f607ef6e32184fad52d15e043.jpg)
接触不良なのか配線を調べCRCを吹っかけて見たがダメだった。
町内の役員会があったので公民館に置いてあるサンスイのアンプをもってきて繋いでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4c/27f72321b52199e162ef136910e2b748.jpg)
CDを入れて鳴らしてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/49/affac81c9f9922aa2ffed4328d2359be.jpg)
クリアな音が甦ったのだ。
やはりたまには鳴らさないといけないようだ。
連休中に音楽鑑賞もいいかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます