AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

皆さん楽しく飛べました

2012年06月01日 | 仕事
 
病院の壁に人工関節のポスターが。これに置換すると、なんと100mを6秒台で走れるようになる…わけではありません。


 十数年前にややこしい病気になって手術した股関節(大腿骨)にガタがきたようなので、予約しておいたMRI検査を受けに病院へ。手術・退院後の生活も、少し負荷をかければ痛むのを無視して気にしないようにしながら、しかもドクターストップをきかずにパラやハングを続けてきたので、歳もとったことだしさらに痛むようになったのは仕方ないですかね。
 担当の先生は、「まあ、今は良い人工関節があるから、それにすれば大丈夫でしょう」みたいな軽い感じで、なんだかニコニコ楽しそうに、手術をやりたそうにおっしゃいます。外科の先生って、やっぱ手術が好きなんでしょうか ^^;;
 本日は受診のため、スクールの開始時間を11時にしていたので、病院を出てすぐに高塚へ出発。MRIは強力なピップエレキバンのようなものなので、なんだか身体が軽くなって調子がいいです(ウソですよ~)



 南西で弱めだった高塚の風は、午後1時ごろから徐々に好転。昨日以上に良い風になってくれて、練習生の皆さんもラクに西の老人ホームまで往復できるという、とっても楽しい状態になりました。強すぎず弱すぎず、風向もどんどん良くなるという、ほぼベストな条件です。もうね、ほんとにね、いつもこんな風が吹いてくれたらと思います。
 これはイイ、私だって飛びたい。ということでテイクオフして、写真と動画を少しだけ撮って、すぐにコソコソとトップランディング。ほんとは皆さんのように遠くまで往復したいところですが、ぜいたくはいえませんね。
 明日も高塚へ行く予定です。


 動画 → 楽しく飛べる良い日になりました