こんばんは。
あら、もうこんな時刻(これが私の常套句になったりして!?)
仕事から帰ったら腰が痛くて、夕食後、腰に薬を塗りカイロを貼って横になったら寝てしまっていた・・・。
子どもたちに鍛えられるなあと思う。
抱っこしなきゃならない場面があり、木登りの手伝いも。
保育は工夫。
ひとつのことをするのに、その子にあった話の仕方、気分転換とユーモア・・・勉強させられます。
そして、かわいい笑顔に癒されています。
先日作った牛肉とゴボウのしぐれ煮。これは家族に大好評。
生姜は夫の手作りでとってきたものを使用すれば、またおいしい。
そして箸休めに白菜、キャベツ、人参を塩もみしたのに、室蘭の昆布と柚子。
こういうさっぱりしたものがまた好き。
というわけで、ちょっと寝たので少し元気。
これから書評の推敲に取り組み、送信します。
とりあえずは、おやすみなさい