あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

疲れたなんて言っていられませんね

2023-11-06 22:37:09 | Weblog

今日は少しはっきりしない天候だった。

子どもたちは水筒を持って園外保育の予定だったけど、雨がポツポ降ってきて

しばらく行くのをやめて室内でゲームをしていたら、お日さまがにっこり。

で、出発。

子どもたちは楽しいけど、私たちは非常に気をつけねばならない。

安全が第一だ。

で、ひろ~いグランドにつけば、思い思い駆け回る。

「ばなな鬼をしよう」とやってくる。

「えっ~」

なにしろ、いつもはサッカー競技場のごとく、小学生が使っているグランド。

サッカーコートが何面も取れるというしろものだ。

でも、やりました!走って、走って・・・。

唯一、鬼になっているときが静かにゆっくりできるとき。

そして、次は相撲ごっこ。

「~やま。~うみ」と呼び出しを喜ぶ子どもたちでした。

 

帰宅後、例のごとくバタンキュー。

ふぁあ~、体力なし。

 

夜に、ふるさとのNくんから写真や動画が送られてくる。

実はふるさとでは昨日同窓会が行われた。

さんざん迷ったのだけど、やむなく今回は欠席。

同窓生の写真、みんなわかるはずだったのに、わからない方もいる。

でも、元気でいることが嬉しい。

「疲れた~」なんて言っていられないや。

わが母校です。5年前の同窓会の折の写真です。

遠くに魚見岳。

闘魂。

この上の月見ヶ丘は素敵な場所でした。

送って下さった写真、動画に元気をもらいました。

懐かしき友人たちのご健康とお幸せを祈りつつ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする