あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

庭仕事&お花を見ながらみかん

2023-11-23 23:07:30 | Weblog

お天気もよくて、夫が切ってくれた木々の枝や葉を袋詰めする。

夫は外出。

これは夫が切った梅の木。なぜ板があるか?

そう、孫たちが遊んだもの。ブランコも下げてある。

私の希望で思いきり切ってくれたのだけど、来年はどうなるのかなあ。

今年は梅が26キロも採れたものねえ。梅干しに梅酒に梅シロップに梅ジャムを作った。

左隣は枇杷の木。

これも食べた枇杷の実の種から大きくなった。指宿から持ったきた枇杷でした。

ひとりで枝をカットしながら袋に入れる。かたづいていくのが心地よい。

続けてできないので、休憩しながらね。

途中でみかんをもいで食べる。おいしくなっていた。小鳥がつまんだのかな。

とてもおいしかった。

庭にピンクの山茶花が咲いているのに気づく。

だから、お花を見ながらみかんを食べた。

ちょっとボケちゃったけど。

菊の花。

ペンタス。

う~ん、幸せだなあと思った。

 

詰めた袋を数えたら9袋あった。

そのうち大きい袋が4袋。

我ながらよくやったと思う。

元気なときはできるのだけど。

息子のお土産のマシュマロ。

たぶん、よく働いただろうと思ったからって・・・ね。

マシュマロも大好きなんです。

ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする