こんばんは。
昨日は、ひと駅乗り過ごした私だけど、今日は、たまたま隣に座った方とおしゃべり。
座るときに軽く会釈をするか「失礼します」と挨拶してから座るのだけど、今日もそうしたら「どうぞ」と日本語が返ってきた。
話をすると、パキスタンの方。
車の仕事をしていて、日本に滞在して2年だといわれる。
体格のいい男性の方。相模原在住だ。
ドバイにも行かれるとか…片言の日本語や私の英語らしからぬ英語で?しゃべる。
カレーライスを上手に作るので、しまいには来ませんかと言われる。
私の家族のことや仕事のこと、休みのことなどをきかれる。
それにしても流暢にしゃべれたらなあと思った次第。
日本はとてもきれいだと言われる。
街も女性もね。
いつもの「素敵な日を」と英語で申し上げて「バ~イ」と。
さて、今日は、バルセロナのポストをどうぞ。
よく目についた黄色いポスト。
そして、かわいい赤いポスト。
前者の黄色いポストからお葉書を数通出しました。リクエストのあった方にも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
さて、いつ届くでしょうか。
早めにコルドバのメスキータを見たあとに切手は求めていましたが、肝心の絵葉書がなかなか気に入ったものがなくて…出すのが遅くなりました。
あれこれ目移りはしたのですが、フラメンコやアルハンブラ宮殿やもちろんメスキータもね。
さてさて、どこの絵葉書を出したでしょう?
それは、しばらくひ・み・つ。
昨日申し上げた、今日のテレビ朝日の番組がヒントではありますが…。
まさしくその風景が、テレビに出る。
わが子どもたちと我が家と叔母とお友達に出しましたが、楽しみです。
これから、もし、私が海外に行くことを知っていて(日本でもいいけど)、絵葉書がほしいなと思う方がいらっしゃいましたら、遠慮なくおっしゃってくださいね。
出しますよ~。
今宵は、これでおやすみなさい。
ちなみに、夕食はお寿司。
やっぱり、おいしかった
そうそう、きょうは午前中、健康診断。
血圧もいい感じでほっとする。
う~ん、気にしていたことも少しいい方向へ…なんて。
おやすみなさい