今朝自分の部署に行く。
パレットが重なった状態のまま。
様子が変だった。T君が遅れて来るとのこと。
朝の掃除をしてしばらくするとT君が来た。
けれど様子がいつもと違う。
フォークリフトか何かに肩をぶつけたとかで、肩が上がらないと言っていた。
フォークリフトの操作もままならないと言って帰ってしまった。
あらら!頼みの綱がいなくなって、困るんですけど…
私たちは仕方なく通常の仕事に取りかかった。
彼の怪我が早く良くなるように祈るだけだ。
今日の新刊は2件。けれどこれは先日入って来ていたのでわかっていた。
Hさんが休みだったので、静かな仕事中だった。これだけ静かな仕事中は
珍しい。T君もいないし…作業のはかどることはかどること…
2階に行くことはなかった。
昨日Jealkbのライブに行ってきた。
200番代前半だったのでけっこう前に陣取った。
しかし私たちの前に若い女の子4人組が…
全員が髪の毛をまとめていて、そこにサイリウムが挟まっていた。
4人とも155㎝はあるだろうか…割りと真ん中に陣取った。
しかしその4人の右端の子が右に左に動いて定まらない!
いい加減にして欲しい。なので私はそのたびに右に行ったり左に行ったり…それが
まだ始まる前のことだ。始まればどう動こうが構わないが、始まる前は自分が
いる場所を定かにしていて欲しいものだ。
内心この女の脚でもひっかけてやろうかとも思った。(やらなかったが)
ライブは時間通り始まった。
彼らの今の活動をあます所なくガンガン演奏!彼らの演奏も板に付いてきた。
気持ちが良い!しかし私がいたところがだんだん下がってきた。
中央柵の前に…私の前の若い子がけっこうヴィジュアルを知っていて、手フリなどやり慣れていたので私も真似て一緒にやった。
新曲は後半に…もう来年の新曲に向けて出来上がっているという曲をやってくれた。これがコテコテのヴィジュアルの曲で、ヘドバンが出来るものだった。
めちゃくちゃ嬉しかった。ハデル曰く良ければコテコテ系の曲を作っていく
とのこと。待ってました!
さくらのサクラがフロアを言ったり来たりしてバンドを声援しているのが
見て取れた。ダンチの応援もしていた。
カオスが歌を披露!まあご愛敬と言うところか…
後半はたたみかける感じで曲を披露!
なかなかおもしろいライブだった。演出でシャボン玉を使うが、以前ケラで
やったときは程ほどでよかったが、今回はこれでもかというほど使用していた。
そのせいか目が痛くなった。もうちょっと考えて使用して欲しい。
最後に物を投げるのはいいが、カレンダーを投げていたのには驚いた。
これは危ない!ペットボトルも危ないと思っているのに!
私はペットボトルの被害にあったことがあって、傷は残ってしまった。
水も観客にザバッと振りかけてたり…
やりたい放題…あの時これはいけませんとスタッフが言えなかったものか…
全体的にお笑いが好きな人が半分、ヴィジュアル好きな人半分と言うところか?
ライブに慣れていない人が多いのでノリきれていないのは事実。
ハデルはたくさんの人が見に来てくれたと喜んでいたが、まだまだ一体感はない。
来年ツアーをやりたいと言っていた。本業は大丈夫?
帰りの半蔵門線。酔っている男性がくだをまいていた。困っている同僚3人。
半蔵門線の中の席に一人が横になってしまった。同僚の一人が横になった男性の右隣に座った。左の手で横になった男性をかばうようにはしていた。
座っていた男性がとある駅で横になっていた男性を引きずるように電車から降ろした。同僚二人とはそこで手を挙げて別れた。
駅の柱の反対側に引きずられて、ホームに横たわったままに…
あの後介護した男性と酔っぱらってしまった人物がどうなったかは知らない。
お酒は程ほどにしたいものだ。

パレットが重なった状態のまま。
様子が変だった。T君が遅れて来るとのこと。
朝の掃除をしてしばらくするとT君が来た。
けれど様子がいつもと違う。
フォークリフトか何かに肩をぶつけたとかで、肩が上がらないと言っていた。
フォークリフトの操作もままならないと言って帰ってしまった。
あらら!頼みの綱がいなくなって、困るんですけど…
私たちは仕方なく通常の仕事に取りかかった。
彼の怪我が早く良くなるように祈るだけだ。
今日の新刊は2件。けれどこれは先日入って来ていたのでわかっていた。
Hさんが休みだったので、静かな仕事中だった。これだけ静かな仕事中は
珍しい。T君もいないし…作業のはかどることはかどること…

2階に行くことはなかった。
昨日Jealkbのライブに行ってきた。

200番代前半だったのでけっこう前に陣取った。
しかし私たちの前に若い女の子4人組が…
全員が髪の毛をまとめていて、そこにサイリウムが挟まっていた。
4人とも155㎝はあるだろうか…割りと真ん中に陣取った。
しかしその4人の右端の子が右に左に動いて定まらない!
いい加減にして欲しい。なので私はそのたびに右に行ったり左に行ったり…それが
まだ始まる前のことだ。始まればどう動こうが構わないが、始まる前は自分が
いる場所を定かにしていて欲しいものだ。
内心この女の脚でもひっかけてやろうかとも思った。(やらなかったが)
ライブは時間通り始まった。
彼らの今の活動をあます所なくガンガン演奏!彼らの演奏も板に付いてきた。
気持ちが良い!しかし私がいたところがだんだん下がってきた。
中央柵の前に…私の前の若い子がけっこうヴィジュアルを知っていて、手フリなどやり慣れていたので私も真似て一緒にやった。

新曲は後半に…もう来年の新曲に向けて出来上がっているという曲をやってくれた。これがコテコテのヴィジュアルの曲で、ヘドバンが出来るものだった。
めちゃくちゃ嬉しかった。ハデル曰く良ければコテコテ系の曲を作っていく
とのこと。待ってました!

さくらのサクラがフロアを言ったり来たりしてバンドを声援しているのが
見て取れた。ダンチの応援もしていた。
カオスが歌を披露!まあご愛敬と言うところか…

後半はたたみかける感じで曲を披露!
なかなかおもしろいライブだった。演出でシャボン玉を使うが、以前ケラで
やったときは程ほどでよかったが、今回はこれでもかというほど使用していた。
そのせいか目が痛くなった。もうちょっと考えて使用して欲しい。
最後に物を投げるのはいいが、カレンダーを投げていたのには驚いた。
これは危ない!ペットボトルも危ないと思っているのに!

私はペットボトルの被害にあったことがあって、傷は残ってしまった。
水も観客にザバッと振りかけてたり…
やりたい放題…あの時これはいけませんとスタッフが言えなかったものか…
全体的にお笑いが好きな人が半分、ヴィジュアル好きな人半分と言うところか?
ライブに慣れていない人が多いのでノリきれていないのは事実。
ハデルはたくさんの人が見に来てくれたと喜んでいたが、まだまだ一体感はない。
来年ツアーをやりたいと言っていた。本業は大丈夫?
帰りの半蔵門線。酔っている男性がくだをまいていた。困っている同僚3人。
半蔵門線の中の席に一人が横になってしまった。同僚の一人が横になった男性の右隣に座った。左の手で横になった男性をかばうようにはしていた。
座っていた男性がとある駅で横になっていた男性を引きずるように電車から降ろした。同僚二人とはそこで手を挙げて別れた。
駅の柱の反対側に引きずられて、ホームに横たわったままに…
あの後介護した男性と酔っぱらってしまった人物がどうなったかは知らない。
お酒は程ほどにしたいものだ。

