途中からだったので油の講座を見た。
脳の60%は油、残り40%はタンパク質だという。
これは始めて知った
生物学的にそうだという。
知らなかったな~
お年寄りがよく使う油の上位三つの油を紹介
① 亜麻仁油
αリノレイン酸が豊富で血管を柔らかくする作用があるという。
このαリノレイン酸は体内でEPA,DHAに変換されるという。
食事でとるようにするといいとの話。一日小さじ1杯強でいいのだ。
味噌汁、ほうれん草の和え物に少量入れるといい。
取り過ぎと加熱はよくない。炒め物には使わないこと、これがこの油の特徴。
(炒めたら食べるときに少し入れるのはOK)
血管にいい使用方法は牡蠣+亜麻仁油、シジミ汁+亜麻仁油
認知予防にはアボガドサラダ+亜麻仁油、枝豆や鮭などに少量かけるのもいいらしい。
ビタミンB6が摂取出来るという。
卵かけご飯、納豆にも亜麻仁油も癖があまりなくて食べられるという。
② ごま油
肝臓を活性化栄養素はセサミン。
お酒とごま油は相性がいいという。
餃子、炒め物には絶対いいよね。きんぴらには胡麻油。
(私は中華料理には胡麻油を利用している)
一日小さじい1杯でいいのだ。揚げ物にもいいよね。
揚げ物普通植物油なんだけど・・・半々にするか?
③ オリーブオイル
エイリアン脂肪を減らしてくれる。
オリーブオイルは心臓にいいそうだ。
どうりで夫がオリーブオイルを使っていると思った
そうめんのつゆの中に入れたり、パンに付けて食べたりどういう方法でもいただける万能オイル。
オレイン酸が豊富。このオレイン酸が心臓病殻守ってくれるのだそうだ。
エイリアン脂肪を撃退してくれるのがこのオレイン酸だという。
オリーブオイルは加熱に強い。揚げ物にも利用出来るという。
林先生のお宅ではフライなどはオリーブオイルで揚げているという
普通の植物サラダ油で揚げていたが・・・この方が体にはいいという。
脳での病気には予防効果があるというエクストラバージンオイル。
認知症予防効果があるらしいという話。(加熱しない料理に最適)
鯖の味噌煮にオリーブオイルを少し足すといいとのこと。
その他の油で米油、 動脈硬化予防にいい
加熱に強いので天ぷらに使うと衣はサクサクだという。
マカデミアナッツオイル
パルトミトレイン酸という栄養素が入っている。
美肌にいいし、塗るのもいいとされている。
ゲストの2人手に塗っていた。
油は薬ではないので上手に摂取して欲しいと専門家は言っていた。
庶民の疑問
① カロリーが1番低い油は何?
答え 1g 9Kcal どの油も全部この数値なのでどの油も同じ
全然知らなかった。
② 天ぷら油、何回くらいまで使っていい?
基本一回使ったら捨てて欲しい。せいぜい天ぷらカス、フライかすを覗いても
3回が限度。(やだ~、もっと使っていたかも
)
③ 保存場所はどこがいい?
陽の当たらないシンクの下、あるいは冷蔵庫。
④ 油って他の油と混ぜて使っていいの?
使用可。そのかわり熱に弱い油と混ぜてはいけない。
要するに油と上手に生活しろってことね
オリーブオイルや亜麻仁油、勉強になったのでもう少し考え直して
食生活に利用していかなきゃ