テーコー不動産は勤務時間を見直すというお達しが出た。
1ヶ月間ほど試すという。売り上げろ、残業は減らせのお達しで、
課長はアタフタする。
(残業は一日1.5時間ぐらいにしろって・・・

)
どこの企業もこのお達しが出るよな~
『ちちんぷいぷい』で課長、庭野、布施がぼやく、ぼやく
留守堂と足立はいつものフェンシングで手合わせ。この日も足立負けてた。
帰りがけ三軒家が受け持った仕事の件を足立が留守堂に話をしてた。
仕事をもらしたら駄目でしょ?
そうでなくても彼はフリーランスの不動産屋なんだから・・・
万智残業してたけどいいのかな~
庭野は新人の鍵村を教育するため一緒に連れていったが、逆に鍵村から
「会社につぶされちゃいますよ」と言われてしまっていた。
翌日から庭野は自分がどうしたいかわからなくなってしまって・・・
一生懸命やっているのはめんどくさいみたいな感じの鍵村。
万智はお客様山路夫妻(夫役佐野史郎)を相手にしていた。
3軒ほど物件を用意したが、娘夫婦はダサいとけちをつけてしまって、
帰っていく。買うのは父親なのだが・・・困った娘だな~。
せっかく買ってあげるというのに、今風のがいいなんて言っちゃうのが
今時の若い子なんだね。親父さん困っていたじゃん。
留守堂と足立の手合わせ。しかし簡単に頭をポンとやらてしまっていた。
「迷ってるねサトシ」と言われてしまった足立。
庭野と鍵村がバーでしゃべっていたら、左隣りに山路の娘夫婦がいた。
鍵村が何気にベイエリアに良い物件があるとスマホで見せると女性の方が乗って来た。
翌日物件の内覧案内をすることで約束。
「こういう所がいい」と女性が言うと夫も賛成して鍵村の持っている契約書にサイン。
いつもより遅れて出社の鍵村。「僕が家を売りました!」と契約書を見せた。
しかし父親が出向いて来た~。「三軒家さんはいないのか。私は三軒家さんに
頼んだのだから。こんな若造にたのんどらん

」とかなり怒っていた。
よくよく考えてサインしないと・・・っていうかなんで相談しなかったのか?
(ドラマ、ドラマ

)
万智残業、課長も残業につきあってた
留守堂と足立一線交えたが留守堂が勝ってた。
どうもいまいち煮えきれない足立(自分らしくすればいいのにと思うけど・・・)
ちょっと万智を意識しすぎて自分の持ち味出し切れてない?
留守堂、明日愛している女性と戦うという。足立は少々気になっていた。
山路夫妻に家を提供する。団地一室リノベーション

その下は喫茶店のような場所だった。奥様と一緒にやっていけば・・・との提案。
7000万円で売った

娘夫婦は別口で・・・用意した。最初は「いいね~」と言っていたが345号室と聞いて
“みよこ”と読めると言って、娘は嫌がった。夫は以前二股掛けてたと・・・
こんなことでもめる?(ドラマ、ドラマ

)
そこへなぜか留守堂が現れて、同じタイプで用意したという。
そこには矢沢永吉のポスターやらタオルやらグッズがそここにあった。
夫婦は大喜び

こんな単純だったんだ~

1500万円で購入希望でサインをされてしまった。万智ピンチ

万智、留守堂にしてやられた

(留守堂の片棒をかついで白州美加が手伝ってた

)
この結果を庭野が会社に戻って報告する。全員驚いていた。
まさか、まさかの留守堂、ただ者じゃないね。お客様かっさらったからね~

来週、予告で・・・万智、留守堂の元カノだったの?
なぜか凄くきになる展開なんだけど・・・