goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

体調が今一

2023-10-31 21:28:02 | Weblog
 陽気のせいか、体調が今一。
先日は喉が痛かったので風邪薬を飲んで様子見、一晩寝たら喉の痛みは
なくなりホッとしたが、今日は涼しくて、肩から背中はメチャクチャ張って
コチコチ状態。肩から背中の運動したり、足をもんだりして体を温めてようと
必死になっていた。なんだかやる気がしなくてダラダラと過ごしてしまった。
またカーブスにも医者も行かず・・・
今年は億劫がらずに出かけようと正月に誓ったのに・・・全然できていない。
後二か月で今年も終わる。少しは何かしなくちゃいけないのに本当に
困ったものだ。自分で目標をたてたのに実行できてない。
二か月で何かをやろうというのは難しいかもしれないが、やはりコンスタント
にカーブスへ通うことを目標にするしかないかな~😀
自分のことなのに情けない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山紀之(57)がジャニーズ新会社の社長就任を辞退していた件

2023-10-30 23:36:06 | Weblog
<東山紀之(57)がジャニーズ新会社の社長就任を辞退していた!
《代わりの社長は外部から招聘する予定》  文春オンラインより>

 いつの間にか新会社の社長を辞退していたとはね~。
と思って中を読むとスマイルアップの社長ではなく、エージェント会社の
社長を辞退したという話しらしい。
最初っから二つを掛け持ちでやろうとしていたが、さすがに別会社だから
荷が重すぎたというわけか・・・

スマイルアップの社長も降りたら、またバッシングされそうだね😅
(今までのバッシングに耐えかねたか😅)
私も最初っから外部から人を入れ社長になって貰うのがいいと思っていた。
東山氏では事情を知りすぎているので厳正な判断を下せるわけがない。
中立的な立場の人ではないと仕切れるものではないと思うから。
甘い考えか?

何にせよ、一つの会社は新社長にお願いしますということで落着なのかな。
新社長は誰なのか?それは載っていなかった。
ジュニアや元ジャニーズ残党組のエージェント契約をどうするかって
ことでしょ?契約が上手くいきますようにと祈ります。
二宮さんが独立とか聞いたが、新会社の子会社的な立ち位置になるってこと?
TOKIO的な位置になるの?この辺がよくわかってないので、
別記事をきちんと読むことにします。

スマイルアップは補償を重点的にするようだから、これが終了するまでは
社長業をやるってことですね。何年かかるんだか?
気が遠くなりそうな話しです。体だけは気をつけて欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田総理 安定的な皇位継承めぐり「党内に総裁直属の会議体設置」 のニュース                 

2023-10-30 20:57:03 | Weblog
<岸田総理 安定的な皇位継承めぐり「党内に総裁直属の会議体設置」
                  テレ朝ニュース>
NHKのニュースでも一応取り上げてはいた。
しかしこれだと与党内だけの話になってしまうので、国会内で議論して欲しい
のですよ。与野党の議論を聞きたいから。それでも結局男系男子ですか?
無理でしょ?たとえ悠仁様に嫁様が来ても男子を産むとは限らないわけで・・・
紀子妃が行ったようにして悠仁様をもうけたように、嫁様にそういうことを
強要されたら嫁様が何というか?それも恐い話しです。
母体に影響したら大変ですし・・・
そういうことを考えると、男系男子にこだわらない方法でもよいと思う。
いつまで男尊女卑にこだわっていたら、いつまでたっても女性が表舞台には
出て来られないことに。時代は変わってきたのです。
女性も大いに羽ばたいているわけで・・・小池百合子さんのように(一例です)異論が出てきそうですが😀

夕方に皇室典範改正の記事だったかそれのコメントを見ていたら
次のようなことが書かれていた。
 小泉純一郎元首相が設置した有識者会議はH.17年11月、女性・女系天皇
 を容認し、皇位継承順位を性別に関係なく長子優先する報告書を提出。
 小泉氏は'18年1月の施政方針演説で「有識者会議の報告に沿って皇室典範
 を改正案を提出する」と表明しました。
 これについて、令和4年3月の衆議院予算委員会で『断念したとの
 公文書は一切存在しない』と確認されています。
 つまり、ただ保留しているだけで、現在の秋篠宮の皇位継承順位は
 改正法案提出までの(仮)のものにすぎません。もとより安定的な
 皇位継承策をめぐって、丁寧に議論された有識者会議の結論は悠仁様の
 登場でひっくり返るようなものではありません。それは単なる問題の
 先送りであって、この問題の本質は変わらないからです。

こういうコメントがあって驚いたばかり。『断念』したとは一切ない!😲 
なあなあにして、断念したことになってるってこと!
政府が先送りした罰なんだと解った次第。
これだけ問題になっている秋篠宮様ご一家のことをないがしろにした政府や、
宮内庁へのバッシングは止まないと思うけどね💢

とにかく早めに皇室典範改正、直系長子、敬宮愛子様が皇太子なって
いただき、いずれは天皇に・・・この方法で願いたい。

特例法には上皇、上皇后の名称破棄していただき一宮家に。皇嗣も名称破棄
一宮家に。異論があるなら申し立てを受理し皇族を止めて頂くしかない。
「皇室特権は絶対利用すべからず」の一文を付けて貰う。
皇室離脱金がたんまり出るはずだから、一生そのお金で暮らせば
いいだけです。働ける人は働いてください。特権使わず、自分で就職先は
探しください😀      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯

2023-10-27 21:32:31 | Weblog

とんでもない感じに見えるかもしれない。
豆腐グラタン、鶏肉味付け、おにぎらず(他サラダは各自自由)
そこそこ美味しかった。が豆腐グラタンの旨みがないのがちょっと
残念だった。せっかくがんばって作ったのに・・・😕 
ごはんがちょうど二杯分ぐらい残っていたのでやったことのない“おにぎらず”
を作ってみた。(普段だったら1人前(私だけ)だけ作るが・・・)
ソコソコご飯が残っていたので何か出来ないか?と思って、
いちばばちかで作ってみた。息子には好評だった。やってみるものだね😀
普通に茶碗にご飯より見た目は可愛いいし・・・もう少し具材を考えた方が
いいかも。今後の課題かな😀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報続く

2023-10-27 11:05:42 | Weblog
<クレージーキャッツ犬塚弘さん死去、94歳   共同通信より>
お悔やみ申し上げます。

クレージ・キャッツのベース担当の人だった。若い人はしらないだろうが。
ハナ肇さんがリーダーで、それはそれは一人一人がキャラがたっていた。
ジャズバンドをやっていた。音楽だけではなく、コントもやっていた。
それが妙にはまって私は好きだったな~。
(ドリフターズはかれらと同じ類いで後輩にあたる)
「シャボン玉ホリデー」は毎週見ていた。
ザッピーナッツさんや伊東ゆかりさんや園まりさん、中尾ミエさんなど
当時の音楽を盛り上げてくれていた人達がたくさん出演していた。
いい時代だった。英語の曲を日本語訳にしていて歌って、洋楽も一杯
入っていたので楽しんでいた。
一家にテレビが一台しかない時代でも、これだけは見せてもらえていた。

バンドメンバーも「とうとうおまえも来たか~」と喜んでいると思います。
謹んでお悔やみ申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんたよしのりさんの命を奪った「大動脈解離」は現役世代も要注意…“ちょっとした血圧上昇”…

2023-10-26 22:22:25 | Weblog


訃報が続いていて悲しい。
もんたさんが亡くなったと先日報道され、凄く残念です。
一番のヒット曲「ダンシング・オールナイト」は聞きなじみある曲。
私より歳上だったといえ、72歳で逝くなんて淋しいです。

記事には「大動脈解離」は恐いですよ、と言う話しが書かれていた。
私も排便の時にはいきる方なので、水分は適切に飲んで、体調を整えて
いかないとと思います。
(ストレスや睡眠不足もいけないって・・・ストレス発散したいけど、
それが難しいんだよね。今の政治家にめちゃくちゃイライラしているから💢)

もんたよしのりさんのご冥福をお祈り致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急激な雷雨で驚いた

2023-10-25 22:00:10 | Weblog
 テレビを消してしばらくすると雨が降ってきてあれよ、あれよという間に、
雨の音が大きくなり、雨と雹が入り混じった雨がそれこそ一気に降ってきた
感じだった。轟音の雷はどこかに落ちるか?電気が落ちないか?と気をもんだ。
あれだけ凄い轟音の雷は聞いたことがなかったので恐かった。😱 
地響きも聞こえたかも。恐怖でいながら「漢字パズル」やってた😀
20時半ぐらいが一番凄かったかも。
あまりにも外の音が凄かったので、玄関開けてみたが雹の塊は見えなかった。

今、22時10分過ぎたが今はこちらは雨も雷もなくなって、あの雷雨は
どこ行った?というくらい静かになった。今、玄関開けて雨の感じを
体感してきたが、雨降ってない。たまに往来する人達の声が聞こえる程度。
普段の夜に戻った😊 
雷雨は今南東に移ったのかな~。ご用心ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯の治療終わった!

2023-10-25 14:33:42 | Weblog
 ようやく自分の歯型が出来上がって、多少の削りでちゃんと収まった。
(前回の歯型を作ったどういう風に間違ったのだろうか?と今だに思う)
揃った歯を鏡で見てまあよくぞきれいにガッチリと収まったものだと思った。
舌先に残った削りかすが最初は気になってしょうがなかったが。
前歯の汚れが気になったので、きれいにしてもらい裏側もお願いしてスッキリ
サッパリしたらスースーした。私、すきっ歯なので、どうしてもそこに
食べると食べカスが挟まってしまう。爪楊枝で最初に大雑把に取ってから
洗面所に行って歯磨き。(歯磨き粉、ごくわずかしか使わない。
歯をみがくわけじゃないから。歯間の食べかす除去のためだから)
食べた後は毎度こんな感じ。食べられることは凄くいいことだが、この歯間
歯磨きがけっこう面倒くさい。奥歯なんかやっかいだからね。
何でかもかんでもめんどくさがってはいけないのは解っている。
年を取るってということを前向きに考えないと😉 
歯が一番大切なので虫歯にならないように気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心療内科の先生の力説で・・・

2023-10-24 21:04:08 | Weblog
 珍しく先生と会話していたら、意外な展開になって、ここでどういう風に
書いたらいいかちょっと戸惑っている。
最初は息子の現状報告をしてからだった。
政治の話や皇室の話やらワクチンの話しまでごちゃまぜで・・・
お医者様の勉強量は多いのは知っていたが、政治的な話を患者さん
に説明できることが私にとっては興味深い。
情報は得てもそれをつぶさに言葉にできることに尊敬するレベル。
(この先生政治家向きかも😀)

今の日本は「来年5月で日本でワクチン接種全員打てですべて終わる」
という。日本人はいなくなるとうのだ。
今の日本は中国のいいなり、アメリカもバイデンも取り入られていて
いいなり。安倍首相は中国にいい顔しなかったので〇されたという。
昭和天皇はアメリカのいいなりになったから皇居に爆弾は落ちなかった。
すべてユダヤの支配に落ちたと。なんだか「都市伝説」みたいと心の中で
思ったが・・・

ヒットラーは元々ユダヤ人だったの話が出て来て、かなり凄い話に
耳を疑った。ユダヤ人がユダヤ人を〇した?
私はヒットラーはドイツ人だと思ってたが・・・
「彼は生き延びて100歳まで生きたんだよ」と先生😲 
それこそ「都市伝説」だ~と叫びたくなったが、目を丸くして話しを
聞いてしまった。(長生き説はどこかで聞いた覚えはあるが・・・ )
「ヨーロッパの要人もユダヤ人だったんですよ」と聞かされて、
驚くばかりだった。
追加 ヒットラーはユダヤ人じゃないと解ってなんだか少し安堵した。
   先生どっかから漫画ネタ仕込んだ?😀

それから尖閣諸島で中国がねらっているのは石油だという。
自分達の領土だと言ってるのはそのせいだったのか~。知らなかった。
ただ単に領地奪還の為に言ってると思っていたが、そのせいじゃなかった。
尖閣諸島の海底には良質の油が取れるとか。そういう話しらしい。
中国も昔からそれを知っていて沖縄まで自分達の領土にして日本乗っ取り
を画策しているとのこと。中国人や半島系の人達がくるわけだ。
日本いいとこ、なんでも出来るってか?
冗談じゃないんです。生粋の日本人いますから😠 

ワクチンの件で先生はワクチン接種反対派。
新しいXBBのワクチンは打たないで欲しいと盛んに患者さんに訴えている。
いくら日本製でも打たないで欲しいという。
なぜか?日本がターゲットにされているから。
日本人減らせ運動のアメリカのいいいなりで、新しいワクチンの動物実験を
日本人で試すらしいから。政府もいい加減、アメリカのいいなりになるの
止めませんか?
ワクチン強制になるから裕福な人達は海外に逃げているとか話していた。
タイやインドネシアあたりに逃げたいね😀

医師会に抗議しても反対派は少数でにっちもさっちもいかないという。
「反対しているから〇されるかもしれない」と笑いながら話していた。
ここまで何でも話してくる先生に出会ったことないな~😀
(内科の先生じゃここまで話せないよな。心療内科だからかな?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報

2023-10-24 20:44:57 | Weblog
<BUCK―TICK・櫻井さん急逝 19日公演開始直後に異変 
鑑賞したファンが見ていたふらつき、転倒   スポニチより>
 バクチクのファンではないが驚いた。まさかライブ中に倒れて、そのまま
お亡くなりになったとは・・・  お悔やみ申し上げます。

バクチクの音楽はロックを追いかけていたときは聴いたことがありました。
(ちなみにバクチクのドラムの音が好きで・・・😀)
何が原因だったのでしょうか。
3曲歌ったあと転倒してと記事には書いてありましたが。

まだ57歳と私よりかなり若いのに、凄く残念です。
ファンクラブ限定ライブでの出来事だったので、ファンとしてはその後が
気になっていたとは思いますが、残念でしょうがない思いでしょう。

元々何かの病気でも持っていらしたのかな~。
懐かしい曲でも聴いて偲びたいと思います。
改めて、心よりお悔やみ申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする