陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

29日jealkbのライブは凄かった!

2010-01-30 21:22:51 | Weblog
 昨日のjealkbのライブに出かけた。
ヴィドールのライブへ行ったっきり、ライブはご無沙汰…
今回の会場は狭いさいたま新都心のライブハウス。
Zepp Tokyoをやる人達が小さいハウスでやるのだから、
当然どうなるか…もう大変混んでいてもみくちゃ…
最初息子と一緒だったが、後半にはぐれて…私は少し前にいけた。
でも人が多くてメンバーがあまり見えなかった。
とくにカオス、エルザが見えなかった。
「La Vie En Rose」から始まる。
「嫉妬死」はカオスが歌った。
「still lovin' you」はエルザが歌う。エルザは埼玉出身ということで親御さん
が見に来られたとか…この時ハデルがドラム、ヒデキがギター、ダンチはベース
モフトはキーボード、カオスがバイオリン!
カオスは一緒にハモって…誰かがもう一人歌っていたような…
(この場面もあまりよく見えなかった)
そうそうモフトとカオスが脱退するので少しは演奏のたしにしたいとのことで、
「哀罪」でハデルがギターを弾きながら歌う。
ギターもこなし、ドラムもこなし多才になってきたハデル。
これからどういう方向に彼はなりたいのか?
新曲「make magic」は演奏されたがカップリングの方はやらなかった。
この新曲に面白い手振りがあって私も真似てやってみた。
音楽にあっていてとても良かった。
「DISCHARGE」あたりから激しさが増しもう全体的にもみくちゃで…
体を前に倒す振り続きで棒立ちの人は見あたらなかった。(私の周りには…)
本編終わる頃には汗が…ちょこちょこ水分は飲んでいたが、それでも汗がじわっと
出ていた。(だらだらではなかったが…)
私としては珍しいのだ。汗が出てくるというのが…
サプリメントの効果が出てきたのか?
手足の末端冷え性だったのがサプリメントのおかげで少し良くなって来ている。
後半アンコールでハデルがモフトに振ると即興で「草加せんべいの歌」を歌う。(爆笑)
「~1枚280円」なんて歌って…草加せんべいを知っている人達が
「たか~い!」とブーイング
一枚百円くらいからあるだろうが…
「ここでくるとは思わなかったの歌」(?)も披露。爆笑の渦。
アンコールは3曲で終わった。
とにかくファンを喜ばせたいという意図がよく見えるバンドになった。
でもMCで突っ込みをしてくれる人がいなくなってしまうのは残念な感じだ。
着実にバンドとして出来上がって来ていたのに…
今のjealkbが好きなのに…
ライブそのものは面白くノリにノレてとても楽しかった。そして疲れた。
私の腰も持ちこたえられた。(苦笑)
バックステージの抽選には当たらなかったので息子とすぐに帰った。
是非ともバックステージに行きたかったな~草加せんべいの話でも
してあげられたかもしれないのに…
ツアー最終日またJCBホールで行われる。
ここがカオスとモフトが最後のライブなので是非とも行きたい所だ。
だが…今回のチケットの申し込みが今までとはなんか違うようで
解りにくかった。
 
 写真集を買って見た。(まだ買ってない人もいるのでネタばれ注意!)
ヌードには驚いた!やりすぎ!
いくら痩せたからって…やばい人も…何がやばいって
…ここでは言えない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日ヴィドールのライブに行って…

2010-01-24 14:00:51 | Weblog
 セットリスト
1.リマインドストーリー2 2.Eirene(スモーク有) 3.Darwinism
4.ブルースター MC  5.IKAROS 6.焔恋
7.Hot cage mix 8.~さんがころんだ 9.Tree MC
10.Dear close friend 11.EVE 12.(初雪) 
13.Memories 14.Fous 15.チョコリップ~
16.カラクリ 17.cryptic Tokyo
En. 1.リブラブ 2.コロスケ En. 3.人魚 4.ワイセツ人形
 
前半はあまりトークもなくアルバムの曲を持って来た感。
それでもファンはいいノリでよくついていく。
カラーライト演出が凝っていた。
出だしで黒い幕に映像を映して(英単語)から、天井に今回のロゴマークを写し
それを舞台に集め枠にしたら、そこからジュイが出て来た。
けっこう面白い演出をしてくれて、観客がどよめいた。
曲毎にライトが天井のそこかしこにいろいろなカラー模様が映し出されて
きれいだった。
10曲目「D.C.F」ではテロがピアノを弾きジュイが歌った。
テロのピアノもどうにいったもの。
けっこう練習したんだな~と感じた。
楽譜を見ながら弾いてはいた。(さすがにアンプとまではいかなかったか~)
遠目で見ていたらヨシキさんを想像して…(笑)
メモライズ、チョコリップをジュイがはずして…
めったに外さない人が…「D.C.F」が終わってほっとしちゃったのか?

 アンコール後のトーク
ジュイが「バンギャルなんでアルバムの曲の振り、よくのってくれて嬉しかった」
と言うと、ファンが苦笑していた。

 テロは「ホールで2回目のピアノを弾いたけど楽しかった」と。
えっ?ホールで2回目?私今回初めてなんですけど?地方でやってるの?
目黒鹿鳴館でやったのは覚えているんだけど…

 テロがギルにふると「いつもの通りの順番でふってくれてありがとう」
と喜んだら客も笑った。「まだアルバムを持ってない」と言ったら、客からブーイング。
と同時に驚嘆の声。「ライカで買ったらイベント行くよ。そっちに並ばないよ」
と笑わせてくれた。

 ラメは「このTシャツ某マゴリアのみたい…」で爆笑
今年嬉しかったこと三つ
1 寅年だったこと
本人関西人だったってことで、今年はやるんじゃないか?(阪神が…)
けれど本人巨人ファン
2 「グルーミーが僕のピックになった」 
(ここでピックを投げるが全然飛ばなくて…)
「石田純一が靴下をはくぐらい凄いことなんだよ~」と強調した。(爆笑)
メーカーさんに感謝だね。
3 新年明けてCCレモンここでライブ4回目が出来たこと

 シュンは「2月15日誕生日にバースデーイベントをやるんで来て下さい。
ブログなど見て」と話た。

 ジュイ「格好いい言葉覚えられない。カンペ見て言ってもかんだりするし…」
今回カンペがあったらしい。ジュイらしい感じが出て面白かった。
最後の最後ワイセツ人形で前の方の客が後ろを振り返ってみているので、何事かと
思ってその方向に目を持っていくとジュイが歌いながら通路を歩いていた。
チラっとジュイの横顔を見られた。
体の大きなスッタフが彼を追いかけていくのがおかしかった。

 ライブも終わり帰り仕度をしていると、ジュイの声。
舞台には本人はいなかったが…「告知を忘れて…」これには爆笑。
「今年の春のツアーが決まりました~。3月26日横浜~5月1、2日
赤坂ブリッツ2day'sです。遊びに来て下さい」で本当に終わった。
演出効果でこんなに盛り上がったのに動員が伸びないのは少々残念ではある。
今回感じことと言えばKraの景夕が前回のライブで高音がしっかりしてきた。
ジュイだって高音がきれいなはずなのだ。それが聞き取れてしまって、
差を感じてしまったのだ。ジュイ、ボイストレーニング毎回しているのか気になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のビートシャッフルを聞いて…

2010-01-15 21:41:12 | Weblog
 出だしから聞いていた。
サグのメジャーデビューには驚いた。
NOGODさえ5年かかっているのに…
インディーズバンドととしてじっくり対バンをして
場数を踏んでからというのが、私の持論。
メジャーデビューの頃合いを逃さないのもわかるが、
場数踏んでないバンドがメジャーデビューしてやっていけるか
心配なのだ。

 アヤビエの「アクション」曲調がよかった。

 デルヒの曲を聴いて驚き。
ドラムが上手い。もしかして伸びるかも…
私好みのドラム音今後期待したいバンドだ。

 今日のゲストはヴィドール
曲は1.イカロス 2.ホットケージミックス 3.リブラブ だった。
アルバム「Monad」から選曲しての放送だった。
イカロスはテロのドラムが先行しすぎな感じだった。
ホットケージミックスはヴィドールらしい曲調でヘドバン出来そう
リブラブは優しい感じで…
アルバムの出来がよさそうなので期待大だ。
最初のトークはお正月のこと。
ジュイはまた風邪をひいたとか。どうも実家へ帰るときがゆるむらしく風邪を引くらしい。シュンがピアノを弾き始めたと言う。弾けないのに上級、中級、初級と
だんだんとレベルを下げて挑戦しているらしい。「先生がいるじゃない?」
とDJ浅井さんに言われて、テロが「俺も初級用ですから…」というと
「バイエル?」「まあ優しい所を。中級用は手がとどかないので…」
もしかしてレベル的に私と同じ?
「重鎮」説の話も飛び出した。
レコーディング後は夜の街(歌舞伎町みたいな所)へ一人で遊びに出かける
とテロが言った。お酒が好きなのは知っていたが…

 ジュイは湯豆腐が好きだと言っていた。(豆乳はきらい)
メンバーで鍋をつついたことはないという。
地方でのライブがあるときはメンバー一緒に食事するんじゃないの?

 今日のヴィドールは素の感じがけっこう出ていて面白いトークだった。
23日のライブが楽しみ。テロの生ピアノ演奏も聴けるらしい。
いつ以来かな~。もうかすかな記憶…目黒鹿鳴館だったか?
テロのピアノ演奏でジュイが歌ったのは…
(Kra景夕はピアノが上手く自ら弾いて歌った「雨音はショパンの調べ」
は見事だった。)

 ビートシャッフルの最後に流れたのはナイトメアの曲だった。
曲調的にムックかと思ってしまっていた。
息子が「ナイトメア?」と言ったらその通り!
え~っ?こんな声じゃなかったでしょ?
少し声質変わった?
今日のビートシャッフルの選曲で驚いてばかりいた。

 今日仕事で積みをした。
1860冊(日販分)パレット二つ分!
さすがに疲れた。疲れが目にきてしまった。
腰はそれほど痛くはなかったのに…
19日搬入の東販分は約500冊。
この差は何?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事も順調に始まる

2010-01-09 20:15:35 | Weblog
 会社も始まり仕事もまずまず出来ている。
胃の気持ち悪さもなくなり、本当に食事がおいしくなった。
お通じの方も順調。

 仕事初日は5日だったがVANが多かったが、通常のピッキングが少なく
3時にはメドがたった。おかげで3時帰りも周りに迷惑もかけないで、
帰れた。今週は3時帰りに。金曜日は5時まで仕事をしたが、そんなに
くたびれた感じはなかった。
だいぶ体調も戻ってきた。いつ腰の痛みが来るか微妙…
さほど痛みは強くないので仕事はしているが…
それで今週は私は積みをまだしていない!
これが二人(同僚)の心証を悪くしている原因のようで…
「所長に相談して!所長に相談して!」と催促されたので所長の所に。
しかしそっけない答え。「全部やって仕事なんだからさ…反対の立場
だったらどうする?」と言われ次の言葉が出て来なかった。
確かに積みをやった翌日休まれたら二人の心証は悪いだろう。
それをおしてどんどん仕事してもっと悪くなったら?
それはそれとして、今は出来る仕事をこなそう。
あまり悩まない方が楽かもしれない。
なんとかなるさ…同僚の気遣いはとてもありがたいと思っているので…

 今日シドの三月のチケットを取るべく「ぴあ」に
しかし…たった4~5分で完売
ローチケもとうに完売していたようで…(15分位ねばったがあえなく…)
もうアリーナクラスでもいいんじゃない?
ちょっと大きすぎ?
だって一般じゃ取れないんだもの…ゼップクラスでも…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年が明けて…

2010-01-03 22:00:16 | Weblog
 年が明けてしまった。
昨年12月に胃のポリープを取ってから、薬だけで治療中。
この正月には餅をけっこう食べた。
消化力が落ちている。そんなに食べたという感じはしないが、
下っ腹にたまっているような感じ。張っている感じはある。
相変わらずお通じが…苦労しているのだ(便秘薬出ているのに…)

 1日にペニシリンのライブへ行ってきた。
1.ニューフューチャー(いきなり銀テープ飛ぶ)
2.(RED MOON) 3.Mr.フリーズ MC
4.UFO対ラ王 5.(marionnette) 6.魔法ダイヤ 7.(一発あてろ)MC
8.桃色ジーン 9.(Void) 10.メロディー 11.(火の鳥) MC
12.スペードキング 13.(BABY JUMP)
14.γ大戦 15.聖マリアンハリケーン
En.
今年の抱負など習字の発表
1.Q.Doll 2.トゥモロー MC 3.ワープ 4.イミテーションクィーン
 
(相変わらず家に帰ってからの曲名を調べるのが多すぎ…)

 最初のトークで千聖が「フランク・チサトラ」とダサイだじゃれを言う。
これで拍手しろって言うのも…
ペニシリンファンはフランク・シナトラぐらい知っているだろうが…
言っておくがヴィジュアルのアーティストではない。
有名な外国の歌手なのだ。
それぞれが年越しの様子を話す。
ハクエイがジャニーズのカウントライブを例年通り見ていたが、
実際に見に行きたいくらいだとはっきり言った。
ハクエイさんならいつでも「見に来て下さい」と言われるんじゃないの?
Oちゃんは「ダイナマイト」を見てそれで寝たと言った。
千聖は実家に。
ヒロキさんはカウントライブ…それも着ぐるみで…
 今年は寅年なのにどこからか話がそれ千聖が「ふんどしー」と大声で
怒鳴った。このことを後でハクエイが「耳に入っているイヤホンで
ふんどし~ときたからたまらなかった。」と告白。
これには笑った。
アンコールで今年の抱負
Oちゃん「挑戦者」彼曰く「魔裟斗がいつも挑戦と言っていて
格好よかったから…」
千聖が「一人ハムレットを挑戦してみて…」と茶かした。
千聖「早起きは眠い」 ハクエイ「遊ぼう」
「遊ぶ」の漢字はあっているのに「ぼ」の右側が「ま」にてんてんが付いている
状態だった。まさか笑いを取るためにやったことかな~なんて思ってみたり…
ヒロキ「UFOよびたい」これは本当にマジな話なのだ。
昨年の抱負「全曲制覇」はほぼ達成しているという。
ペニシリンの曲を全曲制覇なんてすご~いさすがにベテランだけある。
(シングル、アルバム合わせてけっこう出ているはず)

 虎の着ぐるみは千聖とヒロキ。
Oちゃんは虎の耳、ハクエイはタイガーマスクのようなお面バージョン
で登場。ヒロキさんは自前の着ぐるみ。
千聖の着ぐるみは縞ガラの縞がやけに多かった。(豹みたい)

アルバム「Cell」を聞き込んでいかなかったせいか、
トーク等しか面白みがなくて…
セットリスト少し良くなかったんじゃ?
先月23日の方がセットリスト良かっただけに残念。
体調も少し悪かった。(風邪気味で)
自分がノレなかった…これが痛かったかな~

2、3日はどこといって出かけなかった。
近所の氷川神社に2日お参りしただけ…
お参りに行く時のこと。
私は歩いて神社へ。自転車で子供が行きかけて「がんばってね~」
と声をかけられて思わず「何で~?」とその子に聞いたら「歩いているから」
と返事が返ってきた。まさか声をかけられるとは思ってもみなかったので、
驚いてすぐ返答してしまったが…
それとも私がよたよた歩いていて気になって声をかけたとか????
自転車の女の子は小学3~4年ぐらいだったかな~

この2日ずっとテレビを見た。
駅伝、「柳生武芸帳」など。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする