歌謡曲がやっているということでテレビ朝日にしたら最後まで見てしまった。
「甦る歌謡曲お宝映像発掘SP」という番組だった。
物まね貴重映像とかたくさんあって…
森昌子は当時いろいろな歌手の物まねをやっていつも優勝していた。
キングは誰か?と問われ五木ひろしさんだという。
森さんいつも競っていたという。
たしかにたくさん物まねされていた。(かなり映像が残っていたので驚く)
なつかしかった。
今陽子が藤圭子の「夢は夜ひらく」を物まねしていた映像に驚いた。
よくぞこんな映像が残っていたな~
半ばあたりからカバー曲が大売、オリジナルは?というのがあった。
実は藤圭子の「圭子の夢は夜ひらく」はカバーだったという。
オリジナルは園まりさんが歌っていた。
中森明菜「難破船」これもカバー。
オリジナルは加藤登紀子さん。
岩崎宏美「すみれ色の涙」カバー
オリジナルはジャッキー吉川とブルーコメッツ
そう言えば…って感じ。
ブルーコメッツの曲はどの曲も好きだったな~
ボーカルの井上さんが好きだった。
三原綱木さんも若い、若い
いい時代だったな~と思いをはせる。
尾崎紀世彦さんが歌った「また会う日まで」もカバー。
ズーニーヴーというバンドが歌っていた。「ひとりの悲しみ」というタイトルだった。
作詞家の阿久悠氏が丸っきり違う詞を当てて、
男女の別れをきれいに現したというから作詞家の力量は凄い
(曲はそのままいかして詞は丸っきり違う)
「中三トリオ」も懐かしかった。
桜田淳子さん、山口百恵さん、森昌子さん
皆もう50代後半になる。百恵さんや淳子さんはどうしていらっしゃるか
(百恵さんは三浦友和夫人だからね~。って言っても知らない人もいるだろうな~)
桜田淳子さんも統一教会の合同結婚式で結婚して…
今どうしているかしら…日本に住んでいらっしゃるの?…
アイドルから有名な方の歌まで様々あったの
で何をどう書いていいのやら
思わずどの曲も歌ってしまっていた私。
由紀さおりさんの「手紙」は私の好きな歌だ。
声はでづらいががんばって歌ってしまった。
ご本人が出演されて歌われていた。やはりいい曲だな~
ご本人が出演して歌われたのは伊東ゆかりさん「小指の思い出」
金井克子さん「他人の関係」など。
みなさんまだまだ現役で歌われているので凄い。
あまりご無理なさらないでねと言いたいが…
「甦る歌謡曲お宝映像発掘SP」という番組だった。
物まね貴重映像とかたくさんあって…
森昌子は当時いろいろな歌手の物まねをやっていつも優勝していた。
キングは誰か?と問われ五木ひろしさんだという。
森さんいつも競っていたという。
たしかにたくさん物まねされていた。(かなり映像が残っていたので驚く)
なつかしかった。
今陽子が藤圭子の「夢は夜ひらく」を物まねしていた映像に驚いた。
よくぞこんな映像が残っていたな~

半ばあたりからカバー曲が大売、オリジナルは?というのがあった。
実は藤圭子の「圭子の夢は夜ひらく」はカバーだったという。
オリジナルは園まりさんが歌っていた。
中森明菜「難破船」これもカバー。
オリジナルは加藤登紀子さん。
岩崎宏美「すみれ色の涙」カバー
オリジナルはジャッキー吉川とブルーコメッツ
そう言えば…って感じ。
ブルーコメッツの曲はどの曲も好きだったな~

ボーカルの井上さんが好きだった。
三原綱木さんも若い、若い

いい時代だったな~と思いをはせる。
尾崎紀世彦さんが歌った「また会う日まで」もカバー。
ズーニーヴーというバンドが歌っていた。「ひとりの悲しみ」というタイトルだった。
作詞家の阿久悠氏が丸っきり違う詞を当てて、
男女の別れをきれいに現したというから作詞家の力量は凄い

(曲はそのままいかして詞は丸っきり違う)
「中三トリオ」も懐かしかった。
桜田淳子さん、山口百恵さん、森昌子さん
皆もう50代後半になる。百恵さんや淳子さんはどうしていらっしゃるか

(百恵さんは三浦友和夫人だからね~。って言っても知らない人もいるだろうな~)
桜田淳子さんも統一教会の合同結婚式で結婚して…
今どうしているかしら…日本に住んでいらっしゃるの?…
アイドルから有名な方の歌まで様々あったの
で何をどう書いていいのやら

思わずどの曲も歌ってしまっていた私。
由紀さおりさんの「手紙」は私の好きな歌だ。
声はでづらいががんばって歌ってしまった。
ご本人が出演されて歌われていた。やはりいい曲だな~

ご本人が出演して歌われたのは伊東ゆかりさん「小指の思い出」
金井克子さん「他人の関係」など。
みなさんまだまだ現役で歌われているので凄い。
あまりご無理なさらないでねと言いたいが…

