後藤が殺された後「ルクレツィア肖像」の絵は盗まれた。
容疑者は青山スタジオに勤める若い美術スタッフに一馬という男性。
大工道具の釘打機は彼の物。それを使ったと思われた。
スタジオ見学ツアーに参加中の岩月、新見、南。
ドラマなどいろいろ撮影現場内は面白い。
時代劇は外でやったり・・・でも普通あんな所ではしないっしょ
凄く中途半端な所で時代劇作ってるんだもの・・・
見学中に一馬に接触した岩月。しかし確証が得られない。
新見がセットの裏の裏辺りを物色したら、白い布が被っているものが何点かあり
その一つをめくり上げると捜していた絵があった。
絵を盗む代わりに彼が持っていたピッキングのナイフ(携帯用の小さな物)をすった。
(一馬役もしかしてジャニーズ系?後で調べる。
やっぱり当たり
まだ17歳だよ・・・誕生日きて18歳。
随分若い子持ってきたな~。期待の星?
)
笹原刑事もTAKE FIVE側も一馬が何かを隠していると予想する。
一馬はドラマセット用にその絵を飾った。
梅沢富美男が刑事役で出ていた。
その時岩月が刑事役にアドバイスしたのでそのドラマのアドバイス担当にしてもらった。
プロデューサーが怒ったが刑事役を上手くこなせるようにと脚本家も納得させた。
「嘘」について講義していた帆村教授。
「嘘にも愛が関係してくることがある。」と説いた
笹原刑事が捜査からはずされた。
「私情を挟むな!」と上司から言われて少しおかんむり。
岩月、笹原につけられた。
バーの前で帆村が出て来て一緒に入っていくのを笹原が目撃。
お客さん入っていて歌手(JUJU)が歌っている「TAKE FIVE」を。
帆村と岩月が話しをしていたが、笹原が入ったら二人はいなかった。
少しすると岩月がトイレから出て来た風・・・(苦笑)
(ハンカチで手なんか拭いて・・・
)
また少しして帆村が奥から出て来た。
帆村はこのバーのオーナーだと言っていた。
岩月は客で・・・って笹原に納得してもらおうと必死なのか?
でも凄く自然だったのが印象的だった。岩月役本当に上手いな~稲垣吾郎
今回良い役もらったね。こんな自然な感じも出せるとは思わなかったな~。
「警察が入ったのでみなさんに一杯ずつごちそうします」と
客に帆村が言うと客に拍手されていた。
ここから一気に話が進む。(話は前後するかも
)
ドラマ刑事物で・・・
一芝居打って一馬を救う。で話が終わっちゃうので・・・
笹原と新見が現場のスタッフに化ける。
帆村は別の所にスタンばる。
南も別の所で電波妨害。
実は刑事役なのにセリフ覚えが悪い人でイヤホンをつけて他の人が言うセリフを
そのまま言葉に出していた。それを妨害して一馬のやったことをドラマ仕立てで
帆村の言葉をそのまま言葉にする刑事(梅沢富美男)、スタッフがそれを聞いて驚く。
何せ会社の二重帳簿の証拠のデーターを盗み、絵の中に隠した。
絵は一馬が描いた贋作
(贋作だろうと先週思っていた)
見る人が見ればわかるんだよ。一馬は盗みの容疑で再び逮捕された。
一馬が殺したんじゃなければ・・・?プロデューサーだったっけ?
TAKE FIVEの面々がそろって居る所に笹原が入ってくる。
そこで笹原が一人一人のことを確認。
「絶対捕まえる」と。
岩月のことを軽蔑していた。「警察の人間でしょ?」と。
(いちおうここまでが今日のあらすじだけど・・・
あのジャズバーの入り口は銀座の一角にあるとか・・・
渋谷あたりかと思ったが・・・
(銀座も広いからね
)
展開が少しまったりかな~。先週方が緊迫してたから
来週から一気に早まって、盗みも大胆になるのか?
容疑者は青山スタジオに勤める若い美術スタッフに一馬という男性。
大工道具の釘打機は彼の物。それを使ったと思われた。
スタジオ見学ツアーに参加中の岩月、新見、南。
ドラマなどいろいろ撮影現場内は面白い。
時代劇は外でやったり・・・でも普通あんな所ではしないっしょ

凄く中途半端な所で時代劇作ってるんだもの・・・
見学中に一馬に接触した岩月。しかし確証が得られない。
新見がセットの裏の裏辺りを物色したら、白い布が被っているものが何点かあり
その一つをめくり上げると捜していた絵があった。
絵を盗む代わりに彼が持っていたピッキングのナイフ(携帯用の小さな物)をすった。
(一馬役もしかしてジャニーズ系?後で調べる。
やっぱり当たり

随分若い子持ってきたな~。期待の星?

笹原刑事もTAKE FIVE側も一馬が何かを隠していると予想する。
一馬はドラマセット用にその絵を飾った。
梅沢富美男が刑事役で出ていた。
その時岩月が刑事役にアドバイスしたのでそのドラマのアドバイス担当にしてもらった。
プロデューサーが怒ったが刑事役を上手くこなせるようにと脚本家も納得させた。
「嘘」について講義していた帆村教授。
「嘘にも愛が関係してくることがある。」と説いた
笹原刑事が捜査からはずされた。
「私情を挟むな!」と上司から言われて少しおかんむり。
岩月、笹原につけられた。
バーの前で帆村が出て来て一緒に入っていくのを笹原が目撃。
お客さん入っていて歌手(JUJU)が歌っている「TAKE FIVE」を。
帆村と岩月が話しをしていたが、笹原が入ったら二人はいなかった。
少しすると岩月がトイレから出て来た風・・・(苦笑)
(ハンカチで手なんか拭いて・・・

また少しして帆村が奥から出て来た。
帆村はこのバーのオーナーだと言っていた。
岩月は客で・・・って笹原に納得してもらおうと必死なのか?
でも凄く自然だったのが印象的だった。岩月役本当に上手いな~稲垣吾郎

今回良い役もらったね。こんな自然な感じも出せるとは思わなかったな~。
「警察が入ったのでみなさんに一杯ずつごちそうします」と
客に帆村が言うと客に拍手されていた。
ここから一気に話が進む。(話は前後するかも

ドラマ刑事物で・・・
一芝居打って一馬を救う。で話が終わっちゃうので・・・
笹原と新見が現場のスタッフに化ける。
帆村は別の所にスタンばる。
南も別の所で電波妨害。
実は刑事役なのにセリフ覚えが悪い人でイヤホンをつけて他の人が言うセリフを
そのまま言葉に出していた。それを妨害して一馬のやったことをドラマ仕立てで
帆村の言葉をそのまま言葉にする刑事(梅沢富美男)、スタッフがそれを聞いて驚く。
何せ会社の二重帳簿の証拠のデーターを盗み、絵の中に隠した。
絵は一馬が描いた贋作

見る人が見ればわかるんだよ。一馬は盗みの容疑で再び逮捕された。
一馬が殺したんじゃなければ・・・?プロデューサーだったっけ?
TAKE FIVEの面々がそろって居る所に笹原が入ってくる。
そこで笹原が一人一人のことを確認。
「絶対捕まえる」と。
岩月のことを軽蔑していた。「警察の人間でしょ?」と。
(いちおうここまでが今日のあらすじだけど・・・

あのジャズバーの入り口は銀座の一角にあるとか・・・
渋谷あたりかと思ったが・・・

(銀座も広いからね

展開が少しまったりかな~。先週方が緊迫してたから

来週から一気に早まって、盗みも大胆になるのか?
