goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

昨日J SHOCK REVOLUTION Vol.2を見てきて…

2007-09-29 23:11:41 | Weblog
昨日夜出かけていてテレビもラジオも見て聞いてなかった。
朝、新聞でV6の井ノ原君の報道を見て驚いた。
結婚?それも瀬戸朝香!?えっー…?なんで?もんだった。
共演が縁だったとはいえ…まさか…と言うほうが先にたった。
井ノ原ファンとしては何で彼女なの?と聞きたい。
他にも同年齢の人もいただろうに…年下でも心優しい女の子もいただろうに
と思う。あんなにきれいな人を射止めるなんて…
月曜日のワイドショーはこの話が中心だろう。
(でも幸せにはなって欲しい、絶対離婚なんてしないでねと言いたい)

昨日J SHOCK REVOLUTION Vol.2を
見てきた。
ライブハウスの中に入るとクレーン型のテレビカメラが設置されていた。
すでにカメラワークは出来上がっていた。
午後5時50分にメガマソの涼平君が出てきた。えっ?彼って今日出るの?
彼は注意書きの文章を棒読みしていた。
司会みたいなことを担当したと言っていいのか?
最初誰が出るのか?周りの人達も気にしていたが…
トップバッターにヴィドールが…
予想外!でヴィドールファンがあたふたと前に行き始めて、私も
少し前に突っ込んだ。
出出しがヴィドールでノリが中途半端で暴れ足り無かった。
定番曲とシングル曲3曲の4曲で終わってしまった。
5バンド出るのだからしかたないか?なぞと思ってしまった。

私の後ろにめちゃくちゃ音楽の話に詳しい男性がいた。
右側に連れの女性がいて話しにうなずいていた。
ルナシーのこととかXのこととか、音楽性のことを細かく話していて
最初興味深く聞いていた。
男性はサディとかスクリューが気になっている様子だった。
ヴィドールは初めて聞いたようで…ところがヴォーカルにカリスマ性がないとか
言い出した。いくら初めて聞いたとはいえ
連れにそんなこと言わなくても…
カリスマ性のことからスマップのライブの話まで持ち出した。
対象が違いすぎる。この男性何を持ってそんな話になるのか?
その男性自分がバンドをやっているようなことを言っていた。
どうりで音楽に詳しいわけだ。
しかし比較する相手を間違っていないか?と私は思った。
男性の体型を見てしまった。
完全にメタボ体型、Vネックのシャツの上に半袖のシャツを着て…
Gパンの上から出して着ていた。メタボ体型の若い男性は黒っぽい
Tシャツあたりを着て欲しい気がする。

2番目にイロクイ 3曲
Vの右手、包帯が巻かれていた。親指をけがしたのか相当ぐるぐる巻き
になっていた。微妙な音楽性…どんなバンドになりたいのか?
評価しにくいバンドだ。

涼平君が出てきて…
何が変わったか?の問に前列にいた子が「靴!」と叫んだ。
靴を変えたって後ろの方は解らない。アイメイクも濃くしたと言っていた。
テレビに映った自分の顔があまりよくなかったとのことで、メークさんに
少しアイラインを濃くしてもらったと…アイライン前回の1.2倍だって…
次のバンドの紹介。前回のJ.S.Rにも出演したハイジが特別出演!
これには驚いた。
これがめちゃくちゃよかった。ほとんどの人が歓喜の声!
ノリが前の2バンドよりよかった。(私としてはくやしかったが…)
メロディーはいいし、楽器の演奏も素晴らしいし、ヴォーカルの
歌唱力もあるし、バランスが取れている。
2曲だけだったが一気に客の心を捉えた感があった。
なので3バンド目のスクリューはやりやすかったのでは?
ここは3曲演奏。このバンドはエリアで最初見たときはあまり良い印象
ではなかったが、この日はまずまずだった。ノリもほどほどにあって
私もわからないままヘドバンしていたくらいだ。
コロダイをやっているのが見えた。程ほどにしてもらわないと…
コロダイ禁止って涼平君言ってたのに…
4バンド目はサディ。3曲
人気はほどほどにありノリもまずまずなのになぜか私は好きになれない
音楽性。ドラム、ベース、ギターはわりと上手い。
しかし…Vの声質のせいか?私はハイジのVOの声の方が好きだ。

このバンドが終わってから、少し帰った人がいたようだ。全体的に前に進んだ。
最後にKra、5曲。
2曲終わってからMC。
ユウラが「リハーサルから緊張していて…」と言っていたが、ちゃんと
ベースの音聞こえていた。いい感じで2曲終わって…と私は思った。
景夕がヤスノに振ったら小島よしおのネタ「関係ない…」の仕草を
真似ていた。この関係ない…を誰も彼も真似る。一発ギャグで笑わせられるので
マネしやすいのか?
「あいまい」「無択と無択と」「明日屋」
無択~では景夕が歌詞飛び、前列の人達が一生懸命に歌って景夕にアピール。
ヴィドールで暴れたり無かった分ヘドバンしてしまった。

いいライブだったとは思うが…
ヴィドールの盛り上がり方が今一だったのが気になった。
帰りがけ涼平君が見に来ていた若い女性にインタビューしていた。
カメラも廻っていた。それを横目で見ながら涼平君の後ろを素通り…
反対のWESTも終わったばかりのようで、2階から降りてくる
人達。グッズ売り場には人だかり。
いったい誰のライブかとチケット売り場をのぞいた。AKIと明記されていた。
どこのAKIさんだろうか?

少し気になっていることがある。
ヴィジュアルといえば、黒い服というのが定番だが
最近黒い服を着て来る子が1割程度で、めっきり少なくなった。
ワンマンなら黒も着てくるのか?
髪型も上に大きく逆毛をたててかもじをたくさん入れている人をわりと見るように
なった。イケイケ姉ちゃん風で…扇子でも持って踊り出しそうな格好なのだから…あの髪型後ろから見るとジャマなのだ。どうせヘドバンでバラバラになるのに…
なんであんな髪型をするのか?流行?…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K君、フォークリフトで失敗&久々に織機を使用した私

2007-09-27 23:14:26 | Weblog
会社の出来事。
一昨日だったか、朝仕事している時に大きな音がして
音のした方に行ってみた。
本がバラバラに散らばっていた、ふと上の方を見ると
穴が開いていてフォークリフトの先っぽが見えた!
2階で作業しているK君がやったことが判明!
T君のことさんざん言っていたが、自分だってひどい失敗
してしまった。この二日間落ち込んではいたが…
何時までも言われることだ。エレベーターの外壁を突き破ってしまったのだから…
リフトの先を加減して入れればよかったものをめいっぱい入れてしまっての
アクシデントだったのだから…
さすがに昨日、今日は慎重に操作していた。
リフトの免許持っていても、操作一つ間違えれば今回の様なことになる。
彼には操作を慎重にやってもらわないと…

W社の棚卸しが一段落して今日、私は朝からI社の帯かけをした。
この3月に棚卸しがあってS町の倉庫に行ったが今回は向こうでやってもらう
段取りになったので、S町の倉庫に行かなくて済んだ。
一日本に帯をかけているとけっこう疲れた。
それに織機も使うことに…
改装で織機を経験していたので使用出来た。
しばらくぶりの織機(1年半ぶり)、友達のFさんがやっているのは見ていたが…
まさか私自身が織機使用するとは思っていなかった。
改装をやっている時、帯を織機で折ることは全然しなかった。
今回が初めての経験!
かっての違う織機に戸惑った。
出来上がった帯が出てくる方が手前だったり、表面で出てきたり…
経験した時は出来上がった帯は入れた方向にそのまま出ていって
裏面で出てきてちゃんとくぼんだ所にはさまる状態になる。
機械によって方向が違うと…直せばいいのだろうが、この機械に慣れて
いる人もいるので、全部直すわけもいかず、そのまま使った。
織機もあまり調子良くなくて、だましだまし使った。
(なんとか1500枚ぐらい折ったか?)
織機と格闘し残業してしまった。

R*A*Pでサポートドラムを担当していたミナミがマスカレードの
サポートドラムとして再スタートするようで…
行き先が決まって良かったと安堵している。

KraのP.Vをヴィジュアルショックで見た…
あれれ?アートマンよりポップ…ドラムの音が…
明日JSHOCK REVOLUTION Vol.2見に行くのに…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日にR*A*Pの解散ライブを見てきて…

2007-09-23 22:10:33 | Weblog
21日にR*A*Pの解散ライブを見てきた。
場所は九段会館。武道館より手前で降り口からすぐで人が
大勢並んでいたのでわかった。行列の一番後ろに並んだ。
時間通り入場は始まったがグッズが買えるかどうか不安だった。
ある程度前の方が動いて、次々に移動してはいた。
しかしグッズを買うのにたいそう長い行列が出来、
15分過ぎてもなかなか進まない。開演時間が近い!
早くしないとサイリウムも買えない!といらつく。
数分過ぎると「開演します」とアナウンスが流れた。
サイリウムだけ売っている人がいたので、とりあえずそれだけ買って、
中に入り自分たちの席に着いた。
まあもの凄い作りだ。(席は3階の後ろの方だったが
真ん中辺だった)
前席との差があまりなく荷物の置き場がほとんどない。
家族が右隣だったが窮屈な感じがあった。
席の作りも凄かったが、角度も相当あり真上から舞台を見るような
感じだった。立つと怖いくらい…これでヘドバンするの?って思った。
そんなに押さないでライブは始まった。
最初ベースとギターの顔が見えないであせった。
後ろに立っていたので下半身しか見えなかった。二人が台から降りてきて
前に来て演奏してくれた。
あのまま演奏していたら我々、ジェットとタイラーの顔を
見ずじまいになりかねなかった。
3曲終わってMC。リッキーが「くだん、かいか~ん」と両手を肩に交差
させて乗せ、体を揺らしリアクション。会場の客にもやらせて…
ファンもリッキーのやるアクションを真似てやることには
慣れているとはいえ…
ドラムのミナッチョの叩き方が良く見えて私は嬉しかった。
彼独特の叩き方は軽く手首の使い方が見事!
彼の上手さに改めて聞き惚れた!
今回の衣装も自分で決めたのか、なかなか似合っていた。
黒のキャミソールのような物の上に白のジャケットを羽織っていた。
ミナッチョ、かっこいい~。
4,5曲とやってメンバー紹介。
この日は長い時間ライブは出来ないとリッキーが言っていた。
もし流れで長くなったときは「1000人で土下座!」なんて言っていた。
6~11曲目まで、本編終了まで一気にやってしまった。
あれよあれよという間に次々という感じだった。
アンコールのコール後MC。
リッキーがパンフレットの宣伝かねてタイラーのことをいじっていた。
当初から随分変わったと。「プチ整形?」とまで言っていたが…
パンフレットを買っていなかったので、中の写真が気になった。
4人のダンサーが出てきた。ピンク、イエロー、ブルー、レッド。だったか?
4人のダンサーと一緒にラブ・ドッキング!
シングルが出てからライブに行っていなかったので、初の踊りにあたふたした。
がなんとかついて踊った。
4曲目に「幸福あれ」アンコール後に少しMC。
これからの意気込みを各々が語った。
ジェットは「これからバンドを引っ張っていく宇宙人に…」と行った後、
「R*A*Pを超えていきたい」と言った。
タイラーは「また、みんなに会いたい…」と。
ミナミは「僕は地球人サポートして1年ちょっとだけだったけど…
どこかで見たら応援して下さい」と。
リッキーは「ボーカルとしていろいろやっていきたい」
と述べた。
「再会出来ることを願って…「サクラ・・僕ら」」
最後に「サクラ・・僕ら」でライブが終了した。
行く前にこの曲聞いたら泣くだろうな~と思ってはいた。
やはりウルウルきてしまった。
終了後立ち去りがたいファン。「宇宙アタック…」がBGMで流れていて
1曲終わるまでずっと一緒に歌い踊っていた。(メンバーはもう舞台には
戻って来なかった)もう1曲流れて…曲名忘れた!
それが終わってから、席を離れた。
何せグッズを買っていないので外へ出た。
パンフレットを買うべく列に並んだ。まさか3900円もするとは…
帰りの電車の中で家族と話をしながら帰ってきた。
家族は「てんやわんや」が聞きたかったと言っていた。
私は「宇宙アタック…」が聞きたかった。もう少しセットリスト考えて
くれれば良かったのに…と私たちの感想。
ライブ自体は非常に楽しかっただけにちと残念…

彼らの今後が心配。
リッキーは今日野村義男とのバンドのボーカルとして出演しているとか、
彼はいいとしても、ほかの3人は…
ベースのジェット、ペニシリンは今ヒロキ兄さんがサポートとしてやっているが
その後どうするんだろう…ジェットをサポートとして雇ってくれないかな~
ミナミはドラムが上手いのでどこでも引き抜いてくれるだろうが…  
タイラーは?ギターはけっこうやる人多いのでどうなるか…

帰ってきてからパンフレットを見た。
えっー?タイラーの顔がー…角張っていたあごのラインがない!
どうしちゃったの?プチ整形と言われても仕方がないほどに顔の印象が
変わってしまった。今、ホスト的な顔立ちになってしまった。
まさか一大決心でホストに転身?ってか?…
あくまでも私の予想ですから、あしからず!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日ペニシリンのライブを見てきて…

2007-09-15 22:16:23 | Weblog
昨日ペニシリンのライブに行ってきた。

まず行くときの電車の中の冷房にまいった。
冷房が効いていて寒いな~と感じてはいたが、最初がまん出来ていたが
途中から扇風機が回り始め、だんだん具合が悪くなって…
早く渋谷へ着いて欲しいと願った。
(いつものクンクンガーガーが始まってしまった。)

渋谷の駅のホームへ降りたときホッとした。
クワトロまで歩いてようやく具合もよくなった。
(電車の中で薬は飲んでしまったが…)
順番を待つこと10分程、大勢の人が順番を待っていた。
(欲しかったグッズはすでに売り切れ!)
ちゃんと数を用意して欲しい。
中へ入ると後ろまでいっぱい!
段の下にとりあえず降りた。
ザ・ロメオの時はそこで十分見られたから…

20分近く押した。相変わらず時間通り始まらない!
ゴットオブ~から始まった。
3曲終わった所でヒロキさんの紹介があった。(ハクエイさんから…)
古い曲が重厚な感じの仕上がりになって私は嬉しかった。
ヒロキさんのベースの音ってなかなかいい!
4~7曲終わってMC。
ハクエイがグッズの団扇を紹介。
3人の写真入り。
今回千聖の髪型がけっこう派手だった。黒髪に金髪を混ぜて…
全体的に長髪になって…千聖が「假屋崎省吾じゃない!」と怒っていた!
しかし假屋崎さん風ではあったが…
ブログや掲示板に「金髪って書くな!」と言っていた。
今までみたことのない髪型なので書きたくもなる。
ダイゴスターダストにはまっていると誰だか言っていた。
今更なぜ?とは思ったが…
O次郎さん35歳の誕生日!おめでとう!とみんなで言ったら
メンバーからゲームを頂いたと言っていた。
8~11曲やってMC。
本編終了の曲はイナズマ。

アンコール後5~6人の女性が出てきてイリュージョンを披露。
Oちゃんも手品を披露してくれた。
白い紙コップに水を入れ両手で頭の上に乗せた。
千聖に同じ事をさせて…
千聖にはゆっくり右回りさせて…Oちゃんからコップを逆さにして…
Oちゃんのコップから水は出てこなかった。(私は良く見えなかったが
実は千聖に見えないように先に飲んでしまっていた!)
千聖も1,2,3でコップを逆さにしたが水は落ちて来なかった。
手品は成功!千聖大喜び!間際まで冷たさを感じているようなことを
言っていたのでもしかしたら水が頭にかかるのかとこっちも思っていた。
カードを当てる手品もしていた。
何せ後ろの方だったのでよく見えなくて…

Oちゃん例年通りケーキでお祝い!実はベースのヒロキ兄さんも11日にお誕生日だったので彼の分のケーキも出てきた。
11日にザ・ロメオの方で誕生日祝いやってたはず…
ペニシリンもにくいことをしてくれる。
ヒロキさん驚いていたようだ。
コーラの一気飲みでゲップをしないで螺旋階段歌うと言って、挑戦したハクエイ!
しかし、最初の一節歌ったらゲップが…
あれ?このネタ先日テレビでやっていた。
どうして自分もやるかな~

アンコール後吸血鬼、男のロマンZがあって最後の最後に
イミテーションクィーンでライブは終了した。

ヒロキさんのベースの音と千聖のギターの音とOちゃんのドラムの音が
実によく重なっていて気持ちが良かった。
こんなに重厚な音になるとは思ってもみなかった。
ギショウさんのベースの音って軽かったの?って思ってしまった。
どの曲もベースの音がズンズンと響いていた。
それにヒロキさん歌ってもいたし…
ベテランらしさが出ていたベースで良かった今回のライブ。
来月もヒロキ兄さんでやるとのこと。
また、別の曲が聴けることを期待している。

ヤスのA.B.Cのチケット、e+での抽選にもれた!
なんでだ~!
もう一般でしか取れないのか?

アラスタのチケットは取れたが…整理番号がB…
Aの人いるの?
特別先行がどこかにあったってか?
10分位で取れたっていうのに…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I社担当のベテランが私より年下?

2007-09-13 21:24:24 | Weblog
ヤスのA.B.C、FC先行は返金された。
Zeppなのになぜ?という感じだ。
悔しいの一言だ。
e+での先行でも抽選…取れればいいが…

仕事の方は相変わらずW社は少ない。
4人揃うと所長は「早く終わらせて、他手伝って!」と言いに来る。
今日は自分達の通常業務を終わらせてから、
Fという出版社の本を3人で手伝って終わらせ、
最後に2階のI社の手伝いへ。(一人は別の仕事をさせられていた)
結局午後5時半まで3人ともそこで仕事をした。
人が少し足りないことはわかっているはず。
W社の配本が少ないので私達をあてにしていることは事実。
途中で入って来た人が8月、9月で二人辞めてしまったので
なんとか補充して欲しいものだ。

以前K君からI社担当のベテランの年配者が自分の母親より若い
と言っていたのを聞いていたので、仲良くしているOさんに
聞いてみた。何と私より3~4歳下だという。
見た目私より3~4歳上かと思っていた。
頭頂部が薄く髪が短い。これだけでけっこう老けて見えていた。
お孫さんもいて、おばあちゃん孫にマゴマゴしているって感じが
話など聞いているとよく出ていたので、私より年齢はいっている
と勝手に思っていた。
人の歳はやはり聞いてみないとわからない。
そうすると会社の中でパートの一番年長は私?えーっ?まさか?
正社員で事務員をやっている方が一番年上で次に私?
I社のベテランの方がいるから私もがんばらなきゃと思っていたのに…

私少し考え方変えなければ…
目標にされるように…
のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗顔の仕方を会社の人に教えた!

2007-09-10 18:54:06 | Weblog
先週の木曜日の帰り友達のFさんに「Oちゃんってしわないね、
くすみもないし…」と言われ嬉しくて…
「何使ってるの?」聞かれ、「モイスティーヌ」と答えた。
一般的にはあまり知られていないメーカーだが、今注目の化粧品のようで…
雑誌にはけっこう取り上げられているメーカーなのだ。

今日の午前中にもHさんから「Oさんって色白いね」と言われ
またまた先週の続きのような感じで洗顔の方法を教えた。「クレンジング
はごしごしやらないでね、洗顔も泡をころがすように…水の温度は
30度、ぬるま湯よりやや冷たい感じで、朝晩ちゃんとやれば少しは
違うと思うけど…」とアドバイスをした。

昼休みにも似たようなアドバイスを食堂で行った。
みなさんきれいでいたいと思っていると感じた。
けっこうお湯で洗顔をしている人もいて、それはだめだから、と念を押した。
後、シャワーで顔に水などかける人もいたので、それもだめだと注意した。
何せ顔はデリケート。優しく洗顔してとみんなにアドバイスした。

「クレンジングがべとべとして」とHさんが言っていた。
メーカーによってはべたつきが気になるのもあるだろう。
泡洗顔をきちんとやればクレンジングも落ちると思うが…

最近の乳液やクリームの類のべとつきはどんなものだろう。
私はモイスティーヌしか今は使ってないのでわからないが…

これからモイスティーヌのよさをみんなにひろめていこうか?
時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENICILLINのサポートベースが決まった件

2007-09-08 11:57:18 | Weblog
昨夜、DVDを見た。
ペニシリンと千聖のCrack 6のだ。
私はこのところインディーズを中心に見てきたので、
久々に見るPENICILLINのライブ映像に最初とまどった。
5月のギショウさん脱退後ペニシリンの音楽を聴いてなかった!
アルバムの曲が中心だったはず…
思わずCDを探してしまった。(「BLUE HEAVEN」)
4月のライブ映像…なかなかよかった。ギショウさんの動きもいいし…

クラック6の方は去年の映像だ。
相変わらず千聖の格好いいこと…

もうすぐペニシリンのライブだ。
ベースは誰がやるのか気になっていたが、ようやく決まったとのこと。
The ROMEOのベース、ヒロキさんだとのこと。
私、このところロメオは続けて見ているので見知っている。
ロメオのほうはツアーが終わっているので問題ない。今頃ヒロキさん
ペニシリンの曲を覚えているのかな~
考えていると早くライブが見たくなった。
ややパンクになったら…ペニシリンの曲どうなるんだろう…
まずそんなことはないだろうが…

ハクエイさんの声がちゃんとできているのだろうか?
Oちゃんはドラムの練習をしているだろうか?
こっちの方が心配だ。
Oちゃんがシャズナのサポートドラムやったって?
違和感なかったろうか?音によってはシャズナのイメージとは違うと思うが…

ハクエイさんがペニシリンを前向きにやっていくと宣言したのだから、
納得いくライブを期待したいのだが…


BLUE HEAVEN(通常版)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

jealkbのメジャー入り発言に驚く&六本木のサロンでジャニーズ系の話で盛り上がる

2007-09-01 22:08:02 | Weblog
先夜MUSIC JAPANを見た。(OA中)
久々にヴィジュアルを見た気がした。
それぞれ1曲づつだった。その間にトークとか聞けて楽しかった。
jealkbが5番目に出てきた。(OAで)そこで重大発表が…
10月末にメジャー入り!とのことで驚いた。まだ早い気が…。
10月末には私の予定がけっこう入っていて、彼らの野音での
ライブは見られそうにない。ワンマンで日程が合えば行きたいが…
シドも久々に見た。マオ君の歌唱力はやはりいいな~
メリー、ナイトメア、プラトゥリ、アリスナ、ガゼ、ムックも出演していて
多彩な音楽が聴けた。BSで全編放送されるので、それは予約して見ようかと…
いまさら言うのもなんなんだがナイトメアがいいかな?と思った。

今日久々に六本木にお肌の手入れに行った。
お肌の手入れの前にジャニーズ系の話で盛り上がった。
お手入れに来ていた一人の女性がジャニーズ系が好きとのことで、
いろいろ話が聞けた。
スマップが今年はライブがなくて…何のためにFC入っているかわからないと
ぼやいていた。トキオも今年はライブなかったと私がぼやいた。
そこからV6の坂本君のミュージカルのチケット取りましたよと言うと、
彼女も「私も行きます」と言ってきた。それも2回。そこがFCとの差。
「よく一般で取れましたね」と言われたが、席は悪い。
ジャニーズ系のチケットはすぐ完売というのが常!

私は音楽ライブ以外1公演しか見ないと決めている。
それでも十分楽しめているから…
井ノ原君の舞台は取れなかったので今回は涙を飲んだ。
最近諸星(元光源氏)がいろんな所に出ているねとの話から、
最近テレビに出てないジャニーズ系は?と言う話で
田原俊彦と私が名前を出したらジャニーズを脱けたと聞いた。
えっ?いつ脱けたの? それは知らなかった!
少年隊も活躍している。テレビに出る人はやはり若く見えるし、
若く見られるよう努力もしているし…
 
諸星の話で思い出したが、内海君(元光源氏)が出演する舞台
「マウストラップ」のチケットが手に入った。
アガサクリスティー原作で大和田伸也演出。
3年程前にアガサクリスティー原作の舞台を見たことがあって、
大和田さんも出演していた。多岐川裕美さんが主演で身につまされるような
舞台だった。母親としてどう家族に接したらいいのか考えさせられたから…
 今回の舞台の感想はブログにのせられないかもしれない。
結末は話さないで下さいと銘打っていたので…
この舞台がサスペンスタッチという所なのがわくわくする。
「ガス燈」もサスペンスだったが…
主役の藤真利子の素晴らしい演技力に感動したのを思い出した。
今度の「マウストラップ」が楽しみになってきた。

六本木のサロンからミッドタウンに行った。
前回買えなかった「京はやしや」の抹茶のバームクーヘンを買った。
夕飯後に食べたが、甘さもほどよく、抹茶の香りもほどよく、さすがに銘菓!
久々においしいバームクーヘンを食べた。
次回はロールケーキを買おう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする