陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

30日 「警視庁 捜査一課長」

2020-04-30 22:58:11 | Weblog
 餃子の皮を持った遺体が見つかったとの電話で出向く大岩。
第一発見者は妻のツツミマスヨという人物。

右手に丸い餃子の皮を持っていた。妻は皮の大きさが違うと言う。
息子は不動産会社の社員で・・・今度店をたたむという話だった。(月末に)
息子の会社が店や土地を買うとか言っていた。
(話出来すぎ。ドラマ、ドラマ😁
女性(韮崎)が中華店店主殺害現場近くにいた。あれ?上島竜平がいた。
まさかこいつが犯人?

韮崎くにこ(三倉佳奈)が餃子を食べ歩き。
くにこは中華店店主を恨んでいた?彼女は別の餃子店で働いていた。
(自分のお店を出したくて味を研究してた?)

包丁が見つかって任意同行で韮崎くにこは取り調べを受けた。
平井がそこに来て「もしかして人捜ししてたんじゃない?」ということで、
調べる女性刑事。水田という人物が上がる。
永代あたりで餃子店を出しているという。もっと調べると水田には20年前、
に前科があった。しかしそれは韮崎くにこが起こした事件の罪をかぶった
ものだった。

「ほしを上げる」と士気を上げた大岩。

韮崎と水田が犯人じゃないとちょっと出てきた竜平さんしかいない。
でもなぜ?と・・・

結局竜平さんが犯人だったんだな~。でもなぜ~?となる。
自白によると、家のそばに近々ビルが立つ。それを受けおうのは、
“令鵬不動産”、中華屋の息子が務める会社だったという。
ビルから眺める富士山が大好きだった竜ちゃん。それが拝めなくなるのが、
寂しくて・・・「脅かすだけ」と言って包丁を中華店店主の所から持ち出し、
息子さんを脅そうとしたが、店主が追いかけてきて、二人が言い争いになって、
あやめてしまった。「殺すつもりなんかなかった」と言う。
なんだかな~。

最後は韮崎くにこと水田が寄り添って、中華店(殺された店主の店)の前。

大岩家では水餃子の夕飯。その他餃子のオンパレード😲 
作りすぎじゃ~(ドラマ、ドラマと言ってもな~)

ドラマの真ん中辺で、小春さん(大岩の妻)餃子を大量に焼いていた😲 
どう見ても4~5人分くらいあったな~。(スタッフ分作った?😁
いやいや捜査一課の部屋奥で笹川刑事部長が餃子を焼いてみんなに
食べてくれと出していた。
今回はすべて餃子づくし。皆さんたくさん食べたのでしょうね~😅 
ごちそうさまでした。
しかし雑だったな~😠 上島竜平さんが犯人ならもう少し証拠を
掴んでからじゃないとおかしいでしょ?また、防犯カメラの映像だけじゃん。
脚本家手を抜いてる?やばいよ本当に。
刑事もの好きな人をガッカリさせないで欲しい。又見ちゃうけどね。
来週は純烈の小田井さんがちょっと出るらしいので見ちゃうけどね😀 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日 「やりすぎ都市伝説 SP」

2020-04-30 11:15:06 | Weblog
 7時半から見たので関さんの話はよくわからなかった。 
AIの進化、肉体はどうなる?とか。(ガンダムのような感じになるとか・・・)
ムーンショット制度は内閣府が発表したという。
思わずあとから調べたらもの凄い技術で・・・😲 
サイバテックスなるものを活用していくとか?
しかし破壊的技術に1000億計上するとか書いてあって😲 😵 
まだまだ先の話にそんなお金を計上されたら日本終わるよ?
未来を変えたいのはわかるけど・・・
命の選択を迫られていると関さんは力説してた。(現在そんな状況だけど)

◎ 漫画編集者の凄腕。
「鬼滅の刃」現在1~19巻まで出ている。
今は主人公が活躍しているが、最初はさえないサブキャラがいたが、
編者者が作者に提案してそのサブキャラをメインにしたら大いに受けて、
売り上げ倍増! よくある話だけど・・・
かつても編集者の一言で大々的に売れた漫画がある。 
『巨人の星』とか数々ある。
内田勝さんという伝説的な編集者の活躍があったという。

◎ 名画に隠された真実。
昨年の2019年 映画「ジョーカー」
地下鉄のシーンは乗客をトイレに行かせない状態にして撮ったという。
極限状態まで我慢させて撮ったというから執念だね。
ドアは全部鍵閉めたとか😲 
「ジャンゴ」
ディカプリオがアドリブでシーンを演じた。そのときカメラは止まらず
回しっぱなしだったという。手を切って血だらけ・・・その後アドリブで女優さんの
顔をなで回した。女優さんも口あんぐり状態だった。
血だらけの手を彼女の顔でなで回したら驚くし、恐いよな~。
それがまさかのOKシーンだったというから名優らしいエピソード。
「セーラー服と機関銃」
薬師丸ひろ子さんが機関銃を放つ、ビール瓶が管けちって、薬師丸の頬に・・・
傷ついて血が出たとか・・・
「ミッションインポッシブル」
トムクルーズが走ってきてビルの屋上から反対側のビルの屋上に
飛び移るシーン。このとき足骨折してたという。
スタントなしで彼はやるからね~。ある程度治してから再び挑戦したという。
体張って演技する人は骨折もいとわない、映画一筋の人が多いね。

◎ 心霊現象は99%は嘘。メカニズムがある。
1%は自分勝手な思い込みで残したいと山内(誰?)

◎ 報道の裏に隠された五輪スキャンダル
1904年のオリンピック マラソンで倒れた選手が一般の自動車に乗って、
ゴール地点前8kmで下りて、再び走り出して優勝。(聞いたことある)
しかし、乗せた運転手がゴール地点で見ていて金メダル剥奪!
ソ連ドーピング事件 1976年のオリンピック。
フェンシングで強い選手がいたが、どうもあたってないのに、
ピッピ、ピッピなっておかしいということに。
ハイテクドーピングがあり金メダル剥奪!
2013年、長距離の選手が偽の尿を出して・・・
(別話、マイクタイソンは偽の尿を出していたという後日話。
この話聞いたことある)

◎ 島田秀平さんの話。北朝鮮“9”
金正恩はいろいろ国民に禁止事項を出している。
外食禁止令、国際電話禁止令(したら処刑😨
ジーパン禁止令(非国民扱いされる)、占い禁止(懲役1年)
しかし金正日(父)は占い大好きだった。ラッキーナンバーは“9”
北朝鮮では“9”を大事にしていたが、金正日は“69歳”で亡くなった。
彼の話は信憑性あるからな~😁 

◎ ナイキVSアディダス
エアが入ったのはアディダスが先。エアマックス95(ナイキ)が後。
二社の壮絶な戦いなのだ。CMに使われたりで・・・
私にはちょっと興味ない項目で・・・😅 パス

◎ あばれる君 2020年騒乱のジンクス (これが面白かった)
オリンピックの話など。
アメリカ大統領を襲うジンクス!
20周年周期で大統領は死ぬ説!
1840~1960年まで暗殺、病死などが多数ある。
テカムセは呪いをかけているのでは?と言われている。(一部だけど)

まさに今年はねずみ年だが・・・とフっていたあばれる君。日本の不思議なジンクス
片山、岸、佐藤、中曽根などはすべてねずみ年に政権交代している。
政権交代の%テージは83%とまで数字まで出してる😵 
本人がだしたのか、誰が出したかしらないが頑張ったね。
1940年のオリンピックは日中戦争で東京オリンピックは中止。
(武漢占領した年だというから・・・😲 )リンクしちゃったよ今年。
1940年のオリンピック中止中のことと今年2020年に起こったことが
リンクしていることが多々あるとの話で面白かった。
厚生大臣のイニシャルがKKだったり、氷川丸が横浜港にあるのは・・・
というのが少しこじつけかな~とは思ったが・・・😅 

◎ 東大医学部に行っていた男性がプレゼン
教科書に載っていない天才を紹介してた。
アントニオ・デヴィッチは電話を作ったが特許が申請出来なくて・・・
(ベルが電話を発明したとされているが・・・後にアントニオが電話を
作ったことが本に書かれて・・・という話)
インドのラマヌジャンという人が数学の公式集を出した。(いつ頃の話だか?)
3000という公式を作ったが現在30の公式は証明出来ていないという。
自分がわかればいいという考えの人だったらしい。

◎ 奥田修二の話。   バッタの話。
人類が迎える新たな脅威はバッタ!
2000億匹が群れで飛ぶ。(東京都の大きさほどの群れ)
移動経路がわからないが、現在は中国まで来ているとの話。
海を渡ったというから凄い。繁殖も繰り返していて今では何兆匹だとか😨 
気性も激しくなり翼も体も若干大きくなったんじゃないか?という話。

◎ 絶対話せない闇ゲーム (岡野陽一(芸人)の話)
1000万円の借金の岡野。なんでこいつ出てこられるの?
仕事しないと借金返せないから?😅 
トランプゲーム“バサ”というもの。
いろんな要素が入っているトランプのゲームらしい。
中毒性があり中東の国では禁止した国もあるとか。
家族バラバラになったりと悲惨な運命になった人も・・・
スペード12のためにハートの12を取っておくなんてことをチラッといっていた。
金かけているのでは?だから悲惨なことになるんじゃない?

◎ ケンコバ 勘違い
最初は東ドイツと西ドイツの話で・・・いい話していたのに、
また自分の体験した下ネタ・・・今回コスチュームプレイの話?
どうしてそうなるかな~。もう絶対いらないんですけど・・・

今回知らない芸人さんがたくさん出てきたが、ゲストのひな壇いなくて
少しさみしかった。リモートでもいいから二人ぐらい欲しかったかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相が感染者数を答えられなかった件

2020-04-30 10:37:41 | Weblog
 昨日の予算委員会で、森ゆうこ議員からの質問に
答えられなかった安倍首相。
その後YouTubeで見て思わず笑ってしまった。
(ドタバタ感を見て笑ったのだ)
カンペに書いてなかったから言えなかった。
コロナ対策本部長なのに感染者ぐらい把握しておきなさいよと言いたい。
言い方ぐらいあるでしょうに😡 
「現在〇〇%ぐらいでしょうか」とか「〇割程度が感染しているもの
とみられます」とか少し言いまわし方があったと思う。

加藤厚労省もデーター探しに躍起になったり、安倍首相のお抱え秘書も
バタバタ、書類を探す人々がバタバタしている様は呆れてしまう。
首相の隣の麻生氏は「俺、関係ないし・・・」で足を組んでいつものスタンス。
関係なくてもコロナのことは与党団結して対処しないといけないんじゃ?
関係ないでは済まされない。麻生氏の態度も許せない😡 
危機感ゼロの態度は許しがたい。
こっちはいつ感染するかビクビクしているのに・・・(対処法はしてるけど)
いくら外出していなくてもどこから感染するかわからないから。
(宅配物、郵便物、買い物先などなど)

少しの問題を明解にできない首相に腹が立つ。
自分で考えて発信しなさいよ!それが総理大臣としての資質でしょ?
資質がないならお辞めになったら?今はできない?
そうでしょうね~。今井やら北村から釘をさされているからね~😖 
もう少し公明党がはっぱかけたら?じゃないとまた落ちるよ。
与党の終末が段々と近づいているような気がしているのだが・・・
(もう安倍政権ズタズタだけど・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノマスクの件がトンデモナイマスク?

2020-04-28 21:00:36 | Weblog
<「ユースビオはマスクにおける布の調達、あるいは納品時期等の調整。
シマトレーディングは生産輸出入の担当をされていた」というニュース>
何?やはりユースビオ名義貸しみたいだったのかな~。
シマトレーディングが実質輸出入に携わったってことか。
この二社で5.2億円で受注してるって?なんちゅうこっちゃ😲 
三社で90億+5.2億円=14.2億円・・・466億円は?
日本郵便の諸費用にそれ以外が使われた?そんな馬鹿な~。😠 
大盤振る舞いしたように見せかけて自分達にもどることを考えていた?
国民怒っていいよね。残った分すべて補償にあてたりしてほしい。
でも不良品もあって回収し、また配布と二度手間になってるし・・・
やることなすこと後手後手の政府。
『シマトレーディング』会社、本来マスク製造には携わってないとか聞いた。
マスク製造はベトナムの工場下請けに丸投げ?
海外の下請け企業がまだまだ次々出てくる可能性もありそうだ。
一般企業並なことをしてる政府のやりように腹が立つ。
それでいてやりました的ないいようの安倍総理や加藤厚生労働大臣。
こんないい加減な上司に引導をわたせないものかね。
麻生氏しかり。二階氏もいならないんだけど・・・岸田氏も・・・
みんな一蓮托生、全員首じゃ~😡 
(影で支えている総理補佐官二人もじゃ~😡
(一般企業なら社長以下携わった人全員が、辞任するんだけど)

追加
アベノマスクは日本でも生産させる?1枚の加工賃80円で・・・と。
それでも請け負った会社があるとか書いてあった。
赤字覚悟で業者は作るらしい。契約金とかないの?
(国内で生産している小さな企業あてにも手を回していた政府。
どこまでせこいんじゃ)
ユービオスはベトナムで一枚135円で製品化、350万枚政府に納入
これで4.7億!
ユービオスとシマトレーディング二社で5.2億円
ユービオス2回契約金受け取っているってこと?
加藤厚生労働大臣さ、金の流れをちゃんと説明してくれないと
国民納得しないよ😡 もうマスク受注しなくていいから、他の所に
金くばりなさいよ。特に医療従事者にはいろいろものが足りないんでしょ?
そっち関係に金使ったら?頭悪すぎて腹がたってしょうがない😡 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心療内科で驚いた!

2020-04-28 20:27:10 | Weblog
 心療内科には午後二時半頃出かけた。
(雨も小降りカミナリも小さくなったので)
中の雰囲気が変わった。受付の所にはプラスチック製(透明)のガードが
天井からぶら下がっていた。
待合室椅子の二つには『使用禁止』の紙が貼ってあった。
前回来たときには一個おきだったのに・・・
なので6人しか座れない状態。他待ってる人は外で待ってくださいとのこと。
それを知らずに私は番号札取って一番後ろの一席に座ってしまった。
(てっきり付き添いの人かと思ってしまったから😓
診察室の中の先生のいる場所に唖然とした。
先生の机の周りにガードがしてあり・・・それ越しでの話は聞き取りづらかった。
威圧感満載でちょっと引いた😵 
(思わず身を乗り出して片耳そばだてたくらい)
感染防止とは言えやりすぎじゃない?内科じゃないのに・・・
受付に携わる人がフェイスガードもしていた😲 
やりすぎっちゃやり過ぎだけど、内科医の受付じゃないのにそこまで
やられるとね~。誰もが感染者だと思って対応しないと身が持たないとの
ことでやっているのかもしれないが・・・
薬局の方も天井から模様の入ったビニール系のものがぶら下がっていた。
次に自分のかかっている胃腸科へ行ったらこんな感じに
なっているのだろうか?少し気になっている。

帰りにサンキに寄るとマスクが売っていた。(5枚入りだったか?)
メーカーが違うものが二種類売っていた。『399円、お一人様4組まで』
一つは国内産、一つは中国産。サージカルマスクもだいぶ出回ってきた。
自家製布マスクも作らずにすむかもしれない。
(マスクの型紙があったのでまた一応持ち帰ったが・・・サイズがどうだか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤咲いてた!

2020-04-28 13:53:21 | Weblog

 針治療の帰りにちょっと寄り道。藤は咲いてはいたが、
市の人が切ったのか手前の枝がバッサリ切られていた。
なので細々と咲いているのが寂しかった。
毎年たわわに咲いていたのに凄く残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノマスクの件が癒着問題に発展!?

2020-04-27 21:03:50 | Weblog
<妊婦向けマスク「謎の4社目」が判明 ユースビオ代表「癒着は一切ない」>
のニュースを見て驚いた。
名の知れぬ会社がマスクの発注元?
しかし実体の知れない会社だというからますます怪しい。
ペーパーカンパニーだというから驚く。
福島にあり、一応会社として名は上がっているが、そこには他の企業名が
10社ほど入っているとか。
あんなバラック小屋に10社入れるわけがない。
国がたかが創業2年の会社にマスクの受注をするわけがない。
そう考えればユースビオは名前貸しでお金もらって、
別の企業に丸投げということも考えられる。
かなり陰湿な手口になってしまう。国がヤーさんになってしまった?
(ヤーさんがそういうことしてそうだが・・・😟
あまり酷い話なので誰か調べてくれないかな~(文春さんでもいいから)
癒着はあり得ると思う。ミャンマーの工場は麻生がらみだからね。
そこが癒着していればあり得るかも。
昭恵夫人も関係あるかも(ミャンマーがらみで)
もう一気に暴いて現政権を倒さないと日本は終わるよ!
河井克行の贈収賄事件も早くかたをつけて連座制で案里氏も捕まえて!
そこから安倍や麻生まで届くか?東京地検が一掃して欲しいものだ。
まあむりだろうけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「光るのお父さん FINAL FANTSY XIV 劇場版」DVD

2020-04-26 11:19:57 | Weblog
<単身赴任中だったアキオ(坂口健太郎)の父・暁(吉田鋼太郎)が、
突然会社を辞めて家に戻ってきた。アキオは、何を考えているのか
わからない父のことを知りたいと思い、ある計画を思いつく。
それは「ファイナルファンタジーXIV」に父を誘導し、自分は正体を偽り
一緒に冒険に出るというものだった。こうして「光のお父さん計画」が始まる。 
シネマトゥデイより>

「ファイナルファンタジーXIV」のアニメがきれいで見入ってしまった😊 
アキオが誘ったゲームにどっぷり遣った父。
家族から冷やかされながらもゲームを続ける。
しかし自分の息子とゲームをしているとは最初は知らなくて・・・
アキオはアキオでゲームの中で自身の仕事の悩みを父(ゲームの中では
インディージョーンズを名乗っていた)に相談したりして面白かった。
バレちゃうんじゃないかと心配したが・・・

アキオの同僚の女性がアキオのパソコンを覗くと「ファイナルファンタジーXIV」
が映っていた。会社で見ちゃいけないでしょ?(本来は・・・休憩中だった?)
それから彼女はそれを買って家で遊びだした。
オンラインゲームなので何人でもOKなの?(このところがよくわからなかった)
彼女が立ち上げたのはなんと大男だったから驚く。
(アキオのは女性キャラ?中性的な感じもしたが・・・)

熱くなりすぎてコントローラを奥さんから取り上げられてしまった。

なぜいきなり会社を辞めたのか・・・病気で・・・。
初期のガンだったの?それを隠していたなんて・・・頑固親父っぽい。
しかしゲームで知り合った人から勇気をもらって手術にこぎつけた。
アキオのキャラが身分を明かした後でシンガポールへ行ってしまった。
アキオと父はゲーム上で会って楽しんだという。
なんともユニークなエンドだった。
同僚の女性もゲームでアキオと一緒なんて言って・・・笑えるね。

親子の関係を修復したという話。
難しい父親と息子の関係ってなかなか上手くいかないこともある。
ゲームで親子の関係を取り戻すなんて目の付け所が面白かったかも。
親父さんがゲーム進め方の本買って研究していたことをアキオが知る場面
もあった。ゲームに救われていたんだね。サポートするアキオもよかった。
実写部分とアニメは別だけどうまく当てはめたね。
意外に感情移入出来て素直にいい作品だったと思う。
是非、この休み中に親子で見て欲しいかな~。
父親の悲哀というか感じてほしいかな~😊 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シューイチ」で・・・

2020-04-26 11:04:44 | Weblog
 一応『3月24日』のロケだと明記されていたが、これってどうなの?
マスクもせずテーマパークで遊んだ模様が流れていたが・・・
安倍昭恵夫人のこと言えないでしょ?それも遊んだ模様だよ😬 
外だからいいってもんじゃないと思う。(25日に不要不急の自粛出てる)
3月中のロケはもうお蔵入りにした方がいいのでは?
流したら流しただけ苦情がいくと思う。
子供達はどこにもいけない状態なのに、なぜタレントさん達はいいの?
となる。(今はどこも閉園してるが・・・)
自粛は自粛でテレビ局側もきちん守るのが大人の対処ってもんでしょ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震!

2020-04-26 10:52:38 | Weblog
 ちょうどトイレの掃除をしていたとき揺れた。
かかんで拭き掃除していたので少し変な感じはしたけど。
(用を足しているときじゃなくてよかったけど・・・😓
少し揺れは長く感じた。私的に震度3以上だったのかな~。
すぐテレビのスイッチ入れて情報を見る。茨城南部が震源地あたり。
震度4!けっこう内陸部だと揺れは強いよね。
このところ地震が多い。一応食べるものはストックしてあるけど・・・
水の用意はしてないな~。お水くみ置きしておいたほうがいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする