あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

あ、あたしの計画がぁ~

2012年03月23日 | 大人の英語
1月の講演で岩村先生のトレーニングを受けて、さっそく2月からラジオ講座を始めました。

英語5分間トレーニング。

内容は5分間というものでしたが、CDを買って、毎朝、25分くらい洗濯物を畳みながら発音したりして練習していたの。英語をしゃべるにはまず口に出して筋肉を鍛えて練習しなくっちゃはじまらない!そんなメソッドの講座でした。

さーて!4月から本格的に1年間学べるぞ!!!
と、4月号テキスト&CDを買いに書店に行ったら…ないっ!

えっ?もう売り切れ?
そんなにみんなNHKラジオで学びたがってるの?

と。としばらくNHKラジオコーナーをさまよう。

そこで4月からの「英語5分間トレーニング」がなくなってしまうことを知る…

ガーン。

せ、せっかく毎朝のリズムになってきたのに。

泣いていても仕方がないので、

NHKテキストナビをもらって、4月から自分に合った講座はどれなのか?探してみる。
(赤い冊子には簡単なテストがついていて、自分がどのくらいのレベルかがわかるようになっています)

そんなんで、一応決めてみました。
ラジオ英会話



でも、岩村先生の講座、名残惜しい…
何がいいかって、先生の声がよかったんだよ。

それに毎日やらなきゃいけないところがよかった。
少しでもいいから毎日やること!と先生も言っているように、曜日によって課題を変えていろいろトレーニングしてくれたの。

本当はバックナンバーのCDを買い集めようかとも考えたんだけれど、テキストがあまりみつからなく、途中で困難になったら投げ出してしまいそうだなぁ~って言う危惧から過去は振り返らないことに。(決めたつもり…)

来年復活しないかなぁ~。

またまた模索中。

意外と自分のテンポにあった教材ってなかったりするんだよね。