あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

映画ドラえもん「のび太のひみつ道具博物館」

2013年03月09日 | のんたんジャーナル
ドラえもん映画は1年に1回なんだけれど(たぶん3月)、その時に次年度の予告までやっちゃうという壮大な映画!

去年は、なんとな~く、恩着せがましい(笑)テーマだったんで、ちょっと面白くなかったんですが、今回のタイトルは面白そうじゃーん、って、ここで感想でも述べようかと思っていたら…

山場まるまる寝ちまった…Σ(T□T)

気が付いたら、Perfumeの♪ミュージアムミュージアム♪が流れとる…

あぁ。やってしもた。
ちょっと今日は働きすぎて疲れてしもた。
もったいなやもったいなや(チケット1,300円もするのに)

そして、のんたんは、映画を観て何かを感じたのか!?帰り道、急に「走って帰りたい!!!」と言う。

え?まじ?
ってか今すでに21時なんですけど…

まぁ。あたくし、映画を見ていないのでその湧き出る血潮がまったく理解できないのも申し訳ないので「疲れたら途中で自転車に乗ってね~」とのんたんが走るのを自転車でゆっくり並走。

それがさ!!!
さらに驚き。

映画館から我が家まで直線道路なんです。のちに地図で距離を測ったら3.5km。

私が自転車でのんたんを乗せてゆっくり走っても20分はかかる距離。

それを、完走いたしました!!!
も~びっくり。

ジャスト30分で走りました。

途中、2か所くらい「ここらへんでやめて自転車に乗ったら?」と聞いたんです。でも、「あとちょっと走ってみたい」って言うので、こちらも恐る恐る応援(のんたんの限界が分からないから、倒れてしまわないか不安だったの)

ほんと!?
6歳児が3.5kmも走れちゃうもの???

いつの間にこんなに大きくなったんだ。
(小さい頃は歩くのすらいやで、ベビーカーに乗ってばっかりだったのに)

そんなんで、家に着いて、タイマーでお風呂を沸かしておいたので、さっさと入り即就寝。
明日、筋肉痛とか言わないだろうな?

1日3仕事。

2013年03月09日 | 日記
あたくしのモットーは1日1仕事なんですが。
今日は3仕事もこなしちゃいました。

それができたのも、だんなの人や空手の師匠といったマンパワーのおかげなんです。

さて。
今日のお仕事は(ピッケレ!)

1、学童保育の説明会(10:00~)
2、ガス給湯器&ガスレンジの交換工事(終日)
3、映画「ドラえもん」を観に行く(19:00~)

とこんな感じ。

のんたんの空手(9:00~)があって、のんたんに迎えに行けないけど、ひとりで帰ってこられるか?って確認したら「大丈夫」ってことだったんだけれど、師匠に事情を話したら「お母さんが迎えに来るまで家で預かりますよ!いつもよりたっぷり稽古できるので、むしろ、のんびり来てください(笑)」とありがたい言葉。

のんたんを送った後(と言っても、道場自体は、うちのマンションの隣ブロックにあるから、歩いても3分くらい)、一旦家に戻ってきて、ガス工事屋さん対応(9:30~)。

そのあとだんなの人にバトンタッチして、学童説明会へ向かう。

同じ保育園から行く学童の同じ組は3人のみ。ちょっとさびしいね。
でも、学童の教室はあたたかな陽がふりそそぐ、アットホームな雰囲気で、のんたんが好きなマンガ『名探偵コナン』や『クレヨンしんちゃん』完備。先生もBクラスは一番人数が多いとあって、3人もいるし、ひとり若くてかわいらしい先生もいた(ポイント高し!)

今の保育園は、結構、学校みたいな感じでビシバシやっているので、学童の方がのんびり過ごせるかも♪のんたんにもさっそく報告しました。

11時過ぎには道場に到着(本当は10:30までなの)。
師匠とふたりで、ウッドデッキでお茶をいただいてました(笑)

さっきまでもうひとり残っていた子がいたので、一緒に遊んだり、平安初段(空手の型)をやったりして、充実してましたよ~って♪ありがたやありがたや。

のんたんもいつもよりゆっくり師匠と向き合うことで、なんだか、ちょっとお兄さんになったみたいです。

家に帰って、だんなの人からバトンタッチ。(彼は会社へ行く)

ガス給湯器の工事はお昼はさんで14時には終了~♪
給湯器ぴっかぴかー!しかもエコジョーズになったから割引率UP!

ガスレンジもガラストップはお掃除しやすそう~。
使い方はしばし慣れるまで頑張らねば(笑)

と。のんびりしようと思っていたら、のんたんの友だちが遊びに来る。
ピンポーン!

そんなんで2時間半ほどふたりで遊んでいてもらい、あたくしは、陽気に誘われて、なんと、家の中のいろんなたまりにたまったもののお掃除。ゴミだし!

45リットルポリ袋12袋くらいのゴミがでちゃいました。
(エコじゃなーい!)

寒い冬の間、やろうやろうとは思っていたけれど、寒すぎてやる気になれなかったんだよね。冬眠から覚めた感じ?

高かったから捨てられない洋服(でもすでに着ていない)、ぬいぐるみって捨てずらい、とか言っていて、毎回先延ばしにしていたものを一気に処分しました。

あ~。ちょっとスッキリ。
でも。いまだに片付いてないところある…

そして、17時過ぎにドラえもんに出かける~♪