あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

お届けケンタッキー

2013年04月06日 | 日記
関東地方は嵐嵐嵐と嵐の予報が出ていました。

週末、日曜日は横浜で静岡のジイジ&バアバとのんたんの入学祝いに会う予定だったのですが、それも大事を取って来週に延期~

朝一の空手はセーフ。自転車で行って帰ってこられました。
そのあとは外に出ないぞ~!と決め込んで金曜日のうちにDVDをツタヤで5本も調達(5本借りないと1本200円にならないんだよ!!!)

今週はなにかとダッチオーブンでパンを焼いていたので、分量もおてのもん。

でも、ほかに何かする気分にもなれなかったから



お届けケンタッキー!

ブルジョワぁ。

そんなんで自家製パンとお届けケンタッキーでのんたんとスーパーヒーロー大戦を堪能(もうちょっと色気のあるモノ観させてくれよ)

頼んだケンタッキーが結構大量で(^-^;)あたしの夜食もこれ(笑)

まったりのんびりな土曜日。

スタジオアリス。

2013年04月06日 | のんたんジャーナル
去年、スタジオマリオの撮影チケットがあったから、小学校入学の写真を早々撮ったんだけれど…それが、韓流スターっぽいショットだったんで。

今回、ミキハウスでランドセルを買ったら、スタジオアリスの写真撮影チケットがプレゼントされたの。とは言っても、写真1枚が無料でスタジオ撮影料3,150円は払わなくてはならないものだったんだけれど。よぉぉし!今度こそ!!!ランドセルをしょってる写真を撮ってもらうぞ!!!

と。鼻息荒く行ったのです。

が。とんびの子はとんび!?

なーんか、おっさんっぽい(笑)

前回は、なぜに白い靴下???と失敗を生かすべく「靴下は”黒”を履かせてください!!!」と希望出したにも関わらず、一番よかったショットがこのアップ写真(靴下写っとらんやん)

写真を受け取りに行って「こちらの写真で間違いないですか?」と聞かれましたが「私の選んだ写真はこれでしたっけ?」って聞きたくなった(笑)もうちょっと良かった気が…(^-^;)

あ。いえ、いいんですいいんです。

でも、確かに、写真を撮った日の写真すべての表情が硬かった気がする。

次回、七五三の7歳の写真を撮って、とりあえず写真館の写真はしばらくはないかな?(中学&高校入学の写真を少年二人が両親に連れられて撮りに来てたけど、かなり恥ずかしそうだった)のんたんは撮らせてくれるんだろうか?

さて。この写真。マリオのアルバムに一緒に収納できるのかな?

リンナイのDELICIA(ガスレンジ)

2013年04月06日 | 買い物
3月に交換してもらったガスレンジ。
大満足なリフォームです。

お湯が沸いたらお知らせしてくれるし、ごはんモードでご飯もスイッチぽん!で炊いてくれる(本当は専用の鍋のためのモードなんだけれど、ルクルーゼでも問題なく使えました!)ので、手放しで朝のラジオ体操ができるようになりました。

ダッチオーブンがまたまた楽しくって、パンを焼いたり、週末は素材ゴロゴロのローストを楽しんでます。

吹きこぼれても、いままでのホウロウのレンジと違ってお掃除がとってもラク。IHほどではないにせよ、それに似た感覚でさっと一拭き。五徳もそれぞれ外れるので汚れた五徳だけ洗えます。お掃除面から言ってもおすすめ。

ほんと、いい買い物でした♪ガスレンジが楽しい!(って変な表現)

やっと金曜日~O(≧▽≦)O ワーイ♪

2013年04月06日 | 日記
1週間長かった~。
よく頑張った!

月曜日:エビフライ弁当
火曜日;から揚げ弁当
水曜日:焼きそば弁当
木曜日:鮭弁当
金曜日:コロッケ弁当

やっぱ揚げ物ばっかりだな(笑)

でも。よく頑張りました。
来週1週間も何とか頑張ります。

気がついたら寝てしまっていた…
よっぽど疲れたんだな。

来週はとうとう入学式。
大人の階段のぼっちゃうのか~♪

学童を堪能していて、朝9時から1時間はお勉強の時間。のんたんは宿題があるわけじゃないので公文を持たせてるの。それがさ~。帰ってきてから公文をやらせなくてもいいって、ほんとラクちん。春休みが終わってもその習慣続けてほしいなぁ。切望。

木曜日に公文に行ったら、保育園の友だちセナ君が英語の体験に来ていました。

今年1月から、いつも仲よくしているシュン君が国語&算数、3月からはテッペイ君が英語で入会してくれたの。(公文は寺子屋みたいなものなので、同じ部屋で3教科同時進行で勉強しているの)

のんたんはセナ君信者だから、セナ君も入会してくれたら、週に2回は顔を合わせられて嬉しいだろうな~(って、公文は遊ぶところじゃないって…)

小さい地区で3つの小学校に分かれたから、こうやって、放課後に会えていれば、いつまでもつながっていられる気がするだ。なんだかちょっと嬉しい出来事でした。