私は毎年、この時期になると、鉄道やバスと桜を絡めて撮影しています。
今年は来年4月で広電バスに移譲される呉市営バスと決めていました。
といいますのも、
来春では桜の開花によっては、桜と絡めて撮れるかどうかもわかりませんからね。
ということで先日、撮影に行ってきました。
まずは昨年、dendonさまが撮影され、オススメの呉市水道局平原水源地に
行ってみました。
まだ蕾が多く3分~4分咲きといった所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/65/838ca3a819dc3ef94d84a5da67808be4.jpg)
話掛けてきた近所の方によれば、1枚目の画像に写っている
選挙ポスター掲示板や工事車両入口辺りにも桜が有ったそうですが、
工事の為に伐採されたそうです。
昔はまだ桜も多く植えられていて綺麗だったそうです。
丁度、現地に訪れた時間帯は呉駅前行と苗代下条行がありましたので
両方、撮影してみました。
呉駅前行は対向車に被られ、これが限界でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/19/9cf4735750e2983a87e162441d041d92.jpg)
呉市交通局 広島200か939 昭和営業所配置(FM063)
熊野団地発平原経由呉駅前行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/d1d88be02a2d6e7e32675c6478ab01a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/9bac6453f897aaa554ed610dfbda283b.jpg)
続いて呉駅前発平原経由苗代下条行を撮影。
呉市交通局 広島200か938 昭和営業所配置(FM062)
ここは週末辺りが満開になりそうで、また週末にリベンジですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fd/b6e97d85ecc9bcfdd31a74d4a0cb00c7.jpg)
場所を移動して海上自衛隊呉地方総監部前に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/ff6295be1c16bfe27986b6b165682da4.jpg)
呉市交通局 広島22く4311 阿賀南営業所配置(H985)
呉駅前発昭和町・田原経由藤の脇行
構図としてはイマイチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ce/4663a0f0d3e4aa2cb71ab9c558434275.jpg)
電車に乗っていると、建物の間からチラッと桜が見えて気になった所に
行ってみました。場所は青山町~国立病院前の間
バックには灰が峰が写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/74/eef0572656e5b121eb929fc761d6f80c.jpg)
呉市交通局 広島22く4212中央出張所配置(Fso977)
市役所宝町循環線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d7/0c240820dcdb927012493665097db8d8.jpg)
呉市交通局 広島22く3874 警固屋出張所配置(Fo942)
呉駅前発坪の内経由鍋桟橋行
桜と呉市営バスと絡めて撮れる所は、探せばまだ有りそうですね。
今年は来年4月で広電バスに移譲される呉市営バスと決めていました。
といいますのも、
来春では桜の開花によっては、桜と絡めて撮れるかどうかもわかりませんからね。
ということで先日、撮影に行ってきました。
まずは昨年、dendonさまが撮影され、オススメの呉市水道局平原水源地に
行ってみました。
まだ蕾が多く3分~4分咲きといった所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/65/838ca3a819dc3ef94d84a5da67808be4.jpg)
話掛けてきた近所の方によれば、1枚目の画像に写っている
選挙ポスター掲示板や工事車両入口辺りにも桜が有ったそうですが、
工事の為に伐採されたそうです。
昔はまだ桜も多く植えられていて綺麗だったそうです。
丁度、現地に訪れた時間帯は呉駅前行と苗代下条行がありましたので
両方、撮影してみました。
呉駅前行は対向車に被られ、これが限界でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/19/9cf4735750e2983a87e162441d041d92.jpg)
呉市交通局 広島200か939 昭和営業所配置(FM063)
熊野団地発平原経由呉駅前行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/d1d88be02a2d6e7e32675c6478ab01a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/9bac6453f897aaa554ed610dfbda283b.jpg)
続いて呉駅前発平原経由苗代下条行を撮影。
呉市交通局 広島200か938 昭和営業所配置(FM062)
ここは週末辺りが満開になりそうで、また週末にリベンジですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fd/b6e97d85ecc9bcfdd31a74d4a0cb00c7.jpg)
場所を移動して海上自衛隊呉地方総監部前に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/ff6295be1c16bfe27986b6b165682da4.jpg)
呉市交通局 広島22く4311 阿賀南営業所配置(H985)
呉駅前発昭和町・田原経由藤の脇行
構図としてはイマイチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ce/4663a0f0d3e4aa2cb71ab9c558434275.jpg)
電車に乗っていると、建物の間からチラッと桜が見えて気になった所に
行ってみました。場所は青山町~国立病院前の間
バックには灰が峰が写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/74/eef0572656e5b121eb929fc761d6f80c.jpg)
呉市交通局 広島22く4212中央出張所配置(Fso977)
市役所宝町循環線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d7/0c240820dcdb927012493665097db8d8.jpg)
呉市交通局 広島22く3874 警固屋出張所配置(Fo942)
呉駅前発坪の内経由鍋桟橋行
桜と呉市営バスと絡めて撮れる所は、探せばまだ有りそうですね。