小出しでUPしてきた沖縄ネタも尽きてきたので次回で?最後となりそうです。
今回は沖縄で撮影したクルマネタをUPしましょう。

三菱 ミニカF4デラックス
これが対向車で現れた時にはビックリしました!
助手席から狙うも隣を走る車に被られる可能性もあるわけで・・・
車間を利用して連写すると被られました!
後から画像を確認すると何と!撮影出来てました。

ホンダ TN-V
クルマ屋だったか?の店先に止めてありました。
奥にも何台か旧車らしき物体がありましたが・・・

日産ディーゼル(現UDトラックス) レゾナ後期型ダンプ


ヒュンダイ i30
ヒュンダイは平成22年(2010年)をもって日本での乗用車販売を正式に終了していますが、
沖縄ではレンタカーで活躍しております。
OTSレンタカーがi30をラインナップ。
結構な数がいるみたいで走ってる姿を度々見掛けました。
宿泊したホテルの駐車場にもi30が多く止まってました。

ヒュンダイTBも自家用車として何回か見掛けました。
レンタアップでしょうかね?
ヒュンダイ沖縄と検索してみると、南風原町にあるクルマ屋が

ヒュンダイ沖縄正規指定工場となっているようです。

宿泊したホテルの駐車場にハマーH2のレンタカーが止まっていました!
これにはビックリしましたが、調べてみると外車専門のレンタカー会社のものでした。
料金が高額ですが、借りる方もいるんですね!


沖縄と言えばオリオンビールも有名ですが、トレーラーやトラックを見掛ました。
この他に撮影はできませんでしたが、多くの旧車や米軍関係車両を見掛ました。
ぜひindigo linerさまには沖縄に行ってもらわないといけませんね!
今回は沖縄で撮影したクルマネタをUPしましょう。

三菱 ミニカF4デラックス
これが対向車で現れた時にはビックリしました!
助手席から狙うも隣を走る車に被られる可能性もあるわけで・・・
車間を利用して連写すると被られました!
後から画像を確認すると何と!撮影出来てました。

ホンダ TN-V
クルマ屋だったか?の店先に止めてありました。
奥にも何台か旧車らしき物体がありましたが・・・

日産ディーゼル(現UDトラックス) レゾナ後期型ダンプ


ヒュンダイ i30
ヒュンダイは平成22年(2010年)をもって日本での乗用車販売を正式に終了していますが、
沖縄ではレンタカーで活躍しております。
OTSレンタカーがi30をラインナップ。
結構な数がいるみたいで走ってる姿を度々見掛けました。
宿泊したホテルの駐車場にもi30が多く止まってました。

ヒュンダイTBも自家用車として何回か見掛けました。
レンタアップでしょうかね?
ヒュンダイ沖縄と検索してみると、南風原町にあるクルマ屋が

ヒュンダイ沖縄正規指定工場となっているようです。

宿泊したホテルの駐車場にハマーH2のレンタカーが止まっていました!
これにはビックリしましたが、調べてみると外車専門のレンタカー会社のものでした。
料金が高額ですが、借りる方もいるんですね!


沖縄と言えばオリオンビールも有名ですが、トレーラーやトラックを見掛ました。
この他に撮影はできませんでしたが、多くの旧車や米軍関係車両を見掛ました。
ぜひindigo linerさまには沖縄に行ってもらわないといけませんね!