昨日(2月26日)から明日(2月28日)まで
西条駅でJR貨物広島機関区のEF67を使用した入換・連結訓練が
行われている関係で
現在は無くなっている重単593レの重単回送が数年ぶりに西条~広島貨物(タ)間で
実施しています。
訓練は単581レを運休する形で行われ、変単593レ下ってきます。
昨日、変単593レを向洋駅で撮影してきました。



昨日はEF67 1とEF67 105での重単でした。
0番台重連とはならず!
おまけ
昨日、広島市内中心部で撮影したネタも合わせて紹介

広島電鉄の5000形グリーンムーバーのうち5001号の行先表示がLED化されています。
本日、5002号もLED化されているのを確認。

マツダ 3代目コスモ
以前、indigo linerさまが撮影していた個体のようです。
西条駅でJR貨物広島機関区のEF67を使用した入換・連結訓練が
行われている関係で
現在は無くなっている重単593レの重単回送が数年ぶりに西条~広島貨物(タ)間で
実施しています。
訓練は単581レを運休する形で行われ、変単593レ下ってきます。
昨日、変単593レを向洋駅で撮影してきました。



昨日はEF67 1とEF67 105での重単でした。
0番台重連とはならず!
おまけ
昨日、広島市内中心部で撮影したネタも合わせて紹介

広島電鉄の5000形グリーンムーバーのうち5001号の行先表示がLED化されています。
本日、5002号もLED化されているのを確認。

マツダ 3代目コスモ
以前、indigo linerさまが撮影していた個体のようです。