あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

陸上自衛隊第13旅団・海田市駐屯地記念行事 記念式典編

2014年11月04日 | 陸上自衛隊ネタ
先日(11月2日)に開催された
「第13旅団創立15周年・海田市駐屯地創設64周年記念行事」の
画像整理がやっと終わりましたので、本日から順次紹介していきます。
当日は前日の雨も上がり、曇り空から晴れ間が覗くまずまずの天気の中、記念行事が
行われました。
まずは記念式典の模様から紹介します。

第13音楽隊入場


第13音楽隊の演奏の中、入場する各部隊

観閲部隊指揮官臨場


整列する隊員

観閲官の第13旅団長が臨場

国旗入場

部隊の隊員達を巡閲する観閲官の第13旅団長

第13旅団長の訓示では、災害や有事での心構えを訓示しましたが、
身に染みるものでありました。
来賓祝辞や祝電も披露され、地元選出国会議員、湯崎英彦広島県知事の祝辞では
8月20日の広島市豪雨災害における第13旅団の災害派遣に感謝を述べられました。


観閲行進準備の為、駆け足で退場

観閲行進準備の間、第13音楽隊による演奏が行われました。
広島らしく「それ行けカープ」も演奏!

次回は観閲行進の模様を紹介していきます。