あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

DESIGN!~ライブペインティング~

2015年10月14日 | ノンジャンル
先日10月10日(土)、11日(日)の2日間、旧広島市民球場跡地で
ひろしまキッズシティ2015実行委員会主催で「ひろしまキッズシティ」が開催され、
イベントの一環として
Design!Hiroshima 2015 ~描こう!ひろしまの未来~の
「DESIGN!~ライブペインティング~」が旧広島市民球場跡地前にて
開催されました。
このイベントは広島のまちの未来像を市民の皆様とともに巨大な絵として制作し、
展示するというもので、制作はライブペインティングという形で2日間実施されました。

このライブペインティングは、広島県呉市出身の作家、こだまこずえさんにより
行われる事を本人のツイッターで知り、10月10日(土)にセレブリティ・ミレニアム
撮影後に久々にこだまさんにお会いしてきました。
こだまさんにお会いするのは、今年2月に「本浦説教所」天井画修復作業以来。



16時半頃に到着するろ、多くの方々が描いておられました。
広島市立大学の大学生や通りすがりの方々や「ひろしまキッズシティ」を
訪れた方が思い思いに筆やペンで描かれてました。
私も一筆描かせて貰いました。


制作風景も撮影
絵を描くときは常に着物のこだまさんですが、とてもお似合いでしたよ!

1日目はここまで! 午前中からここまで進むとは!
制作段階を撮影されたものが、
Design! Hiroshima 2015 描こう!ひろしまの未来のFacebook
アップされてますのでご覧ください。

2日目も制作状況の見学に行きたかったのですが、行けませんでした(泣)
代わりにindigo linerさまが行かれました。
画像を頂き掲載許可を頂きましたのでアップさせて頂きます。
indigo linerさま画像有難う御座いました。

完成!
広島の未来に残したいモノなど描かれてます。


完成セレモニーも行われたようですね。

完成した絵は10月12日(月)~11月15日(日)まで
紙屋町シャレオ西広場(旧広島市民球場前から降りたところ)にて
「DESIGN!~エキシビジョン~」として展示されてるそうです。
その後はマリーナホップで展示されるとのこと。
今週末の休みに見に行ってみようと思います。

最後になりましたが、制作で忙しい中、対応して下さいました
こだまこずえさま ありがとうございました。
2日間お疲れ様でした!
また会いできる日を楽しみにしております。

10月17日追記

11月15日まで紙屋町シャレオ西広場(旧広島市民球場前から降りたところ)で
展示されているということで見に行ってきました。
原爆ドームを中心にカープのヘルメット形やサッカーボールの形をした
スタジアムや路面電車、トンネルの上にはお好み焼きと広島のまちの未来像が
描かれてます。