先日7月6日、江田島市の第一術科学校の沖合の江田島湾に
護衛艦「しまかぜ」が入港しました。
休みだったので、午後から江田島へ行ってきました。
護衛艦「しまかぜ」は呉に司令部を置く第4護衛隊群で佐世保を母港とする
第8護衛隊に所属するはたかぜ型護衛艦の2番艦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/01/bec06536bd2ef70e8129976101ae0466.jpg)
江田島小学校付近から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fd/31ca27ef2680cbd1906d0b688f0d50f7.jpg)
場所を移動して真横も撮影
午後という事で逆光が残念である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/871642f7a31643f06ae35b938df3e4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3b/ee794509b85888bb59a04b9f876aff79.jpg)
護衛艦しまかぜといえば、Mk13スタンダードSAM発射機を前甲板に配置
しているのと後甲板にも127mm54口径単装連射砲Mk42を配置しているのが
外観上の特徴
護衛艦「しまかぜ」は翌日7月7日に江田島湾を出港しました。
今後の安航をお祈りいたします。UW!
護衛艦「しまかぜ」が入港しました。
休みだったので、午後から江田島へ行ってきました。
護衛艦「しまかぜ」は呉に司令部を置く第4護衛隊群で佐世保を母港とする
第8護衛隊に所属するはたかぜ型護衛艦の2番艦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/01/bec06536bd2ef70e8129976101ae0466.jpg)
江田島小学校付近から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fd/31ca27ef2680cbd1906d0b688f0d50f7.jpg)
場所を移動して真横も撮影
午後という事で逆光が残念である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/871642f7a31643f06ae35b938df3e4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3b/ee794509b85888bb59a04b9f876aff79.jpg)
護衛艦しまかぜといえば、Mk13スタンダードSAM発射機を前甲板に配置
しているのと後甲板にも127mm54口径単装連射砲Mk42を配置しているのが
外観上の特徴
護衛艦「しまかぜ」は翌日7月7日に江田島湾を出港しました。
今後の安航をお祈りいたします。UW!