日本エアコミューター(JAC)の広島西発着路線が10月30日の運航を最後に撤退となりますが、最後にSAABに乗って鹿児島へ行ってみたいと思っていたら、
仕事が休みの日に往路のみ予約が取れたので、シンコーさまに
続いて逆の行程で鹿児島・熊本に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/ef3c62e37b519941c87a6e1cc9fd8033.jpg)
まずは広電バス3号線マリーナホップ行で飛行場入口へ向かい飛行場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/25/9d711ebd3eea0c0da4adda007e853ecd.jpg)
カウンターを撮影
ちなみに28日の3700便はキャンセル待ちが出ていましたが、予約していた方々で満席となりキャンセル待ちの方は空席のある次便に振り替えとなったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ca/f32c3f7ee70cffb4171036b0ac055a21.jpg)
早めに搭乗待合室に入り、待合室内からJAC3701便で到着したSAAB340B JA8642
を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cb/cda1f47d944f580b0a8c3537ae56a135.jpg)
搭乗が始まり、航空機に向かう乗客
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/5ab12ba99bcdb45ff3d997c23f886843.jpg)
搭乗前にJAC3700便となるJA8642を撮影
乗客のほとんどの方が記念撮影されてました。
この日は台風14号の影響も有り、風が強く南側のR/W04から離陸し広島市内上空遊覧ルートで鹿児島へ向けて飛び立ちました。
座席は窓際1人掛けの座席が取れたので、遊覧飛行が楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/87/e10c3a5fde505bee4bbee942cb576909.jpg)
離着陸時はデジカメ等電子機器類の使用が禁止されている為、水平飛行中に機内から撮影。
恐らく熊本~鹿児島の間の山だと思います。
この日は気流の影響でよく揺れたもののほぼ定刻で鹿児島空港に着陸
おまけ
広島西飛行場で搭乗前に現れた飛行場の消防車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/8e8daf006f3561a50cbbbb132d1523a2.jpg)
仕事が休みの日に往路のみ予約が取れたので、シンコーさまに
続いて逆の行程で鹿児島・熊本に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/ef3c62e37b519941c87a6e1cc9fd8033.jpg)
まずは広電バス3号線マリーナホップ行で飛行場入口へ向かい飛行場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/25/9d711ebd3eea0c0da4adda007e853ecd.jpg)
カウンターを撮影
ちなみに28日の3700便はキャンセル待ちが出ていましたが、予約していた方々で満席となりキャンセル待ちの方は空席のある次便に振り替えとなったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ca/f32c3f7ee70cffb4171036b0ac055a21.jpg)
早めに搭乗待合室に入り、待合室内からJAC3701便で到着したSAAB340B JA8642
を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cb/cda1f47d944f580b0a8c3537ae56a135.jpg)
搭乗が始まり、航空機に向かう乗客
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/5ab12ba99bcdb45ff3d997c23f886843.jpg)
搭乗前にJAC3700便となるJA8642を撮影
乗客のほとんどの方が記念撮影されてました。
この日は台風14号の影響も有り、風が強く南側のR/W04から離陸し広島市内上空遊覧ルートで鹿児島へ向けて飛び立ちました。
座席は窓際1人掛けの座席が取れたので、遊覧飛行が楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/87/e10c3a5fde505bee4bbee942cb576909.jpg)
離着陸時はデジカメ等電子機器類の使用が禁止されている為、水平飛行中に機内から撮影。
恐らく熊本~鹿児島の間の山だと思います。
この日は気流の影響でよく揺れたもののほぼ定刻で鹿児島空港に着陸
おまけ
広島西飛行場で搭乗前に現れた飛行場の消防車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/8e8daf006f3561a50cbbbb132d1523a2.jpg)
偶然にもあきじ様の登場された便を高須台から撮影したのですが、見えました!?
鹿児島なら強行になりますが、日帰りも
可能なダイヤでしたから行くべきだったかも?
流石に高須台から撮られている姿はわかりませんでした。