年末年始は家族と過ごす時間がいつもより圧倒的に多いです。
27日は娘と「ウォーリー」の映画を見に行きました。なかなか面白そうな映画だったのですが、ロボットがいっぱい出てきたり、宇宙で700年暮らしている人類が超メタボだったりして、怖くなって途中で泣き出しました。仕方なく途中退出しました。
28日の日中は大学で仕事をしましたが、夜はお好み焼きを作ってみんなで食べました。午前中は家事。
29日には、娘とラーメン博物館に行って、ふくちゃん、と欅で食べました。欅はお気に入りの店で、札幌の店に3-4回は行ったことあります。今回も味噌ラーメンを堪能しました。その後、温水プールで2時間遊びました。娘はビート板でバタ足できるようになりました。
30日は音楽会。ランチビュッフェを楽しみながらオーケストラの音楽を楽しみました。帰りに東京タワーを間近で見てから帰りました。
今日は大みそか。起床後、ベランダ、窓の掃除をしました。洗濯、玄関の掃除、書斎の掃除を済ませたくらいで朝ご飯。今日もお出かけの予定です。
学生のJCI論文執筆も進んでおり、第2稿のやりとりが終わりかけています。お正月は家族との時間を大切にしますが、示方書の勉強も少ししたい。
27日は娘と「ウォーリー」の映画を見に行きました。なかなか面白そうな映画だったのですが、ロボットがいっぱい出てきたり、宇宙で700年暮らしている人類が超メタボだったりして、怖くなって途中で泣き出しました。仕方なく途中退出しました。
28日の日中は大学で仕事をしましたが、夜はお好み焼きを作ってみんなで食べました。午前中は家事。
29日には、娘とラーメン博物館に行って、ふくちゃん、と欅で食べました。欅はお気に入りの店で、札幌の店に3-4回は行ったことあります。今回も味噌ラーメンを堪能しました。その後、温水プールで2時間遊びました。娘はビート板でバタ足できるようになりました。
30日は音楽会。ランチビュッフェを楽しみながらオーケストラの音楽を楽しみました。帰りに東京タワーを間近で見てから帰りました。
今日は大みそか。起床後、ベランダ、窓の掃除をしました。洗濯、玄関の掃除、書斎の掃除を済ませたくらいで朝ご飯。今日もお出かけの予定です。
学生のJCI論文執筆も進んでおり、第2稿のやりとりが終わりかけています。お正月は家族との時間を大切にしますが、示方書の勉強も少ししたい。