切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

秋の平城遷都1300年祭リポート(2)

2010年10月10日 | イベント他
 10月9日から行われる予定でしたが生憎の雨で中止!!本日10日から朱雀門前の広場で「せんくん鉄道」が行われました。新幹線新車両やSLが走ります。記念の乗車券も発売されました。この乗車券を最初に購入したのが、何を隠そう(笑)この私です!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の平城遷都1300年祭リポート(1)

2010年10月10日 | イベント他
 3連休です!多くの観光客が奈良を訪れています。昨日は雨で残念でしたが、今日は晴れています。11時から用事があるので長居は出来なかったのですが、平城旧跡へ…。

 午前9時の朱雀門開門の儀式に立会いました。多くの方で朱雀門前は…。検非違使達が登場して中々趣がありました。

 今日明日と数回、遷都関係レポートをアップしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『あきしの』32号の編集・・・

2010年10月09日 | 趣味誌(ミニコミ誌)
 10月発行予定でしたが、11月発行になります。現在3頁が出来上がっています。一部の読者の方にお知らせしていましたが、当誌が『郵趣』誌の「郵趣PickUp」に紹介される事になりました。10月下旬発行の11月号になります。

 画像は地元でも入手難の『平城遷都1300年祭』の公式ガイドブックVol.4です。表紙は2種類あります。『あきしの』32号に同送予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧文ローラー局名2行表示は何故か魅力的・・・

2010年10月08日 | 消印
 北海道郵政管内の郵便局で使用された(旧)欧文ローラー印の「局名2行表示」。魅力的ですよね。画像では特定局と分室を並べて紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罫線葉書発行初日印押し簡易書留便

2010年10月07日 | 初日カバー
 最初の罫線葉書の料額印面は東大寺の鐘楼でした。初日印指定局が当時の奈良局。三日月形和文試行印も使用していたので、それを押印して書留便を何通か作成した…と云う記憶があります。勿論、自己宛にも。当時も郵便局の私書箱を利用しており、簡易書留を含む書留便には何故かC欄★★★が押印されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする