akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

やっぱり流行っていたんだ!

2007年11月09日 21時00分28秒 | 雑記
10月25日に、インフルエンザの菌が出ているので驚いたけど、
周りで、インフルエンザにかかっているって話はゼロ。
だから、予防接種を受けるのをあわてなくてもいいか~~と、お気楽に考えておりました。

念のため、一番良くお世話になる耳鼻科に、問い合わせることにしました。

問い合わせた内容は、今年のインフルエンザの流行は、いつ頃になりそうか?ってこと。

その返事は、少々意外なモノでした。
「少し前、インフルエンザが流行りだしたんですよ。
このまま増えるのかなと思っていたら、ぴたっと止まってしまったみたいで・・・」

えっ! 流行っていたの?

う~~ん、そうなると早めに予防接種を受けた方がいいのかなぁ?
息子は、12歳。
12歳までの子どもは、2回接種で、間隔は2~4週間開けなきゃいけない。
その耳鼻科では、3週間開ければいいと言われた。
年内にすませるのには、今月末に1回目を終えなきゃいけない。
あわてて予約を取りました。

大人は1回でいいので、私はそのうち・・・

でも、予防接種をうけて、その日にお風呂オッケーなのは、いつぐらいからだろう?
私が小学生だった頃は、予防接種の前日に、「接種当日はお風呂に入られないので、前日必ずお風呂に入っておくよう」というプリントをもらっていた。
もっとも、この学校での集団接種も、今はないけどさ。
灰谷健次郎さんの「天の瞳」の中で、家にお風呂がない家庭が多かった時代は、お湯の衛生面に不安があるので、接種当日のお風呂は駄目だったと言うような箇所があったけど、これが理由なんだろうか?

インフルエンザもだけど、一般的な風邪も流行っているようです。
急に寒くなってきたので、体調管理が難しいかもね。

ともかく、バランスのとれた食事、睡眠をとって、風邪に負けない体を作らなくては!





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする