【午前の部】

9時半過ぎにトタ区に行ってみると、H4編成が「試運転」を表示して出発準備をしていた。

上り線に向けて出発。

H4編成を待っていると、いろどりと85レがすれ違った。

ようやく、試運転を撮れた。
が、この時間帯は次の写真の場所で撮った方がよかった。
後の祭り。

△H7編成 89T運用
H4編成は追いかけず、H7を狙う。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
【午後の部】


高尾駅に行くと、H4編成がのびのびと寝ていた。

3番線の電車に乗り込むと、隣のホームの向こうにH4編成が見えた。
こちらの出発の時間まで201系をゆっくり眺めてられるぞと思ったら、1番線にE233が入ってきて見えなくなってしまった。

梁川で降りる予定だったが、寝過ごしたので新桂川橋梁で。

大月からは、所定の時刻で戻ってきた。
百蔵山をバックに、天空を駆け抜ける。

鳥沢駅に戻る途中で杉の木発見。

そろそろ、散布開始か・・・。
鳥沢の駅前にはこじんまりとした和菓子屋が一軒あるが、鳥沢に来たときは時々寄っている。
最近、足が遠のいていたので、寄ってみた。

「扇最中」は売り切れており、今日は「扇の梅林」を。
あとは家に帰るだけ。
鳥沢から高尾行きに乗車し、ほとんど寝て過ごす。
高尾で快速に乗車したが、西八王子駅進入時に、カメラを持った群集が目に留まる。
ん、何が来るのか?
寝てる間にH4を追い越したのか?

八王子駅で待っていると、「通過電車がまいります」との案内放送が流れ、H4編成がやってきた。
油断して寝るな、ということか・・・。

9時半過ぎにトタ区に行ってみると、H4編成が「試運転」を表示して出発準備をしていた。

上り線に向けて出発。

H4編成を待っていると、いろどりと85レがすれ違った。

ようやく、試運転を撮れた。
が、この時間帯は次の写真の場所で撮った方がよかった。
後の祭り。

△H7編成 89T運用
H4編成は追いかけず、H7を狙う。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
【午後の部】




高尾駅に行くと、H4編成がのびのびと寝ていた。

3番線の電車に乗り込むと、隣のホームの向こうにH4編成が見えた。
こちらの出発の時間まで201系をゆっくり眺めてられるぞと思ったら、1番線にE233が入ってきて見えなくなってしまった。

梁川で降りる予定だったが、寝過ごしたので新桂川橋梁で。

大月からは、所定の時刻で戻ってきた。
百蔵山をバックに、天空を駆け抜ける。

鳥沢駅に戻る途中で杉の木発見。

そろそろ、散布開始か・・・。
鳥沢の駅前にはこじんまりとした和菓子屋が一軒あるが、鳥沢に来たときは時々寄っている。
最近、足が遠のいていたので、寄ってみた。

「扇最中」は売り切れており、今日は「扇の梅林」を。
あとは家に帰るだけ。
鳥沢から高尾行きに乗車し、ほとんど寝て過ごす。
高尾で快速に乗車したが、西八王子駅進入時に、カメラを持った群集が目に留まる。
ん、何が来るのか?
寝てる間にH4を追い越したのか?

八王子駅で待っていると、「通過電車がまいります」との案内放送が流れ、H4編成がやってきた。
油断して寝るな、ということか・・・。