このブログで、あまりお菓子の紹介はした事がないが、
ちょっと評判?のお菓子があるので記事にしたい。
職場で一緒の人達から、
いつも休憩時間にお菓子を戴いている。
女性が多いので、皆さん必ず何かを持ってきている。
チョコやせんべい、飴に小倉パンまで。
私達の時間帯は、私も含めて朝食抜きで出勤する人が多いので、
皆さんからのお菓子は、どれも本当に美味しく戴いている。
いつも戴いてばかりでは、と思い
私も一度用意して配ったことがある。
私の場合は、せっかくなので変わったものをと思い、
皆さんにあげたのが、『洋酒入りチョコ』だった。
これが好評で、そのあと
もう少しレア的なものがいいかなと思い探していた。
せんべいの好きな人、チョコの好きな人といるので、
それなら両方一緒のお菓子はないかと探していた。
そして見つけたのが、岩手県の『チョコ南部』。
南部せんべいをチョコで包んだものだが、
クランチチョコ状態でありながら、
南部せんべいの柔らかさがあるため、食べやすい。
しかも、チョコなので夏は販売せず、
5月から9月の間は手に入らないという。
東京では、銀座にある岩手県アンテナショップくらいしかなく、
そこらのスーパーでは手に入らない。
そんな話をしながら、お菓子通の女性方に差し上げたら
洋酒チョコ以上に、美味しいと好評だった。
休憩時間のお茶菓子。
コンビニのお菓子でも充分美味しく感じるのだが、
女性の皆さんが、そうそう行かない所で手に入れた
ちょっと期間限定、地域限定のようなお菓子をあげたい。
私のささやかなプライドと楽しみである。
ちょっと評判?のお菓子があるので記事にしたい。
職場で一緒の人達から、
いつも休憩時間にお菓子を戴いている。
女性が多いので、皆さん必ず何かを持ってきている。
チョコやせんべい、飴に小倉パンまで。
私達の時間帯は、私も含めて朝食抜きで出勤する人が多いので、
皆さんからのお菓子は、どれも本当に美味しく戴いている。
いつも戴いてばかりでは、と思い
私も一度用意して配ったことがある。
私の場合は、せっかくなので変わったものをと思い、
皆さんにあげたのが、『洋酒入りチョコ』だった。
これが好評で、そのあと
もう少しレア的なものがいいかなと思い探していた。
せんべいの好きな人、チョコの好きな人といるので、
それなら両方一緒のお菓子はないかと探していた。
そして見つけたのが、岩手県の『チョコ南部』。
南部せんべいをチョコで包んだものだが、
クランチチョコ状態でありながら、
南部せんべいの柔らかさがあるため、食べやすい。
しかも、チョコなので夏は販売せず、
5月から9月の間は手に入らないという。
東京では、銀座にある岩手県アンテナショップくらいしかなく、
そこらのスーパーでは手に入らない。
そんな話をしながら、お菓子通の女性方に差し上げたら
洋酒チョコ以上に、美味しいと好評だった。
休憩時間のお茶菓子。
コンビニのお菓子でも充分美味しく感じるのだが、
女性の皆さんが、そうそう行かない所で手に入れた
ちょっと期間限定、地域限定のようなお菓子をあげたい。
私のささやかなプライドと楽しみである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます