新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

「刈谷ハイウェイオアシス」の「オアシス館刈谷INFOBOX」に立ち寄る!!

2021-06-23 06:31:47 | テーマパーク・温泉

来場者数国内3位のテーマパーク!
東京ディズニーランドと
ユニバーサルスタジオジャパンと並んで???
3大テーマパーク!!と言っても過言ではない


「刈谷ハイウェイオアシス」


に行く!!!

あ、現実には
ここを目指したんじゃなくて
高速道路の帰り道
夕食をここで食べようと
たまたま…立ち寄る!!!




テーマパークといっても
「刈谷ハイウェイオアシス」のアトラクションがあるゾーン
「岩ヶ池公園」は入園無料!!
乗り物は1回100円がほとんどという…
高額な
東京ディズニーランドと
ユニバーサルスタジオジャパンのアトラクションとは
比べ物にならないほどのお値打ちな値段設定
この観覧車も600円と観覧車にしてはお値打ちの値段設定ですが
私のような…いいオジサンが楽しめるようなアトラクションは

おそらくなくて…


そもそも
東京ディズニーランドも
ユニバーサルスタジオジャパンのアトラクションも
楽しみたいと思えなくなっている年齢ですからね…


まあ…眺めるだけ…笑


私には
最適な…最適な…
「天然温泉かきつばた」もあるのですが…
温泉に浸ると
ビールが呑みたくなっちゃうし…
そもそも…運転中…
ましてや、タオル等が用意されていないのでこれもパスして


そうそう
「刈谷ハイウェイオアシス」で私も
楽しめるアトラクションがありました…
それはデラックストイレ

メディアでも取り上げられ
話題になってるトイレで
男性用トイレは金属の質感をメインにした、モダンでメタリックな雰囲気

入ったことはないけど
(当たり前っ!)
女性用トイレは、床は絨毯敷き、木製の調度品には花がディスプレイされ
ソファーセットまで置かれているとか…



せめて男性用トイレを写真に撮ろうかなと思ったんですけど

けっこうな観光客…
もしくは…私のように立ち寄ってる人が行き来して

カメラを抱えてレンズを覗き込んでると
「変態」に思われて通報されるのもなんなので…やめておく!!
せめて、個室に…とは思ったものの
満床???でして…


まあ…
こんなアトラクションは
これから歳を重ねて
頻尿になっていくと同時に
こうして高速道路に旅に出た時には
ここに立ち寄れば
頻繁に利用すると思うので
ブログはその時、写真が撮れた時に詳しくを…笑


さてさて
今回、「刈谷ハイウェイオアシス」
別名「岩ヶ池公園」の中にある施設で
紹介するのが…


「オアシス館刈谷INFOBOX」





ここに立ち寄れば
刈谷市のことが…
よーくわかっちゃう!!



さらには…刈谷市に比べれば
ウンと情報量は少ないけれど
知立市のことや高浜市
東浦町のことが
分かっちゃう!!


特に刈谷市については
熱く友達に30分ほどは語れるほど…
情報が盛りだくさんなのよ!!!



これで
入場料無料!!
入場料無料!!
入場料無料!!


要は…タダ…であるので
もう寄らない訳にはいかないでしょう!!!






まずは…
映像エエゾウ…汗





この映像を眺めてれば
刈谷市のお祭りのことが
まるで体感したかのように思えてくる…


万燈祭の武者人形





同じく
万燈祭

加藤清正公の虎退治…




なんか
加藤清正公の顔が
読売巨人軍の原監督のよーに思えたのは
毎年、読売に対してあまりにも阪神タイガースが不甲斐なかったからでしょうか…でも、今年は違うぞー!!!



ちなみに
この刈谷万燈祭のこと…
このブログでも記事に書き綴っているよ!!
お時間あれば…ぜひ読んでみてくださいな
以下にリンクを貼っておきますので…





「見応え充分…勇壮で…大迫力の…刈谷市の奇祭!!万燈祭!」


https://blog.goo.ne.jp/amigo-yumedream/e/f79c043e42a87ac853a0b93680d7aee2



さてさて
この奥の展示は…
阪神タイガースファンなら
ぜひ立ち寄ってもらいたい展示品が…


それは
刈谷出身の著名人の紹介のコーナーに




レッドスター
元阪神タイガースの
赤星憲広選手のコーナーが…


♪ シャープな打球 グランド突き抜けろ 走れレッドスター Let's Go 赤星 チャンス切り開け~

今でも歌える
このヒッティングマーチ!!


2003年9月15 日
赤星選手のサヨナラヒットで
阪神タイガースが優勝を決めたあの瞬間は
今でも忘れられない…

星野監督!凄いや!!と
心から思ったあの瞬間…


今の…
選手と仲良しこよしの矢野監督とは真逆だったな…

エラーばかりする
木浪選手、北條選手
守備範囲の狭い糸原選手なんぞは…
星野監督だったら、彼らは…即2軍だったに違いない…


そんな
2003年
2005年の「虎党」にとって
楽しかったあの時代が蘇るような
赤星選手のグッズの展示



















♪ シャープな打球 グランド突き抜けろ 走れレッドスター Let's Go 赤星 チャンス切り開け~


このヒッティングマーチを
心で歌いながら






せめて…
この

「加藤清正公」の「虎退治」の
万燈祭の展示品を


「加藤清正公」の「巨人退治」???の
万燈に…変えてくれたら




「オアシス館刈谷INFOBOX」

「虎の聖地」と呼びたくなるほど…気分がいいんだけどな…(笑)






?????
ところで
「加藤清正公」って、巨人退治をしてたっけ???


今年こそ
調子のいい阪神タイガースを率いる矢野監督…
「加藤清正公」のように???巨人退治、頼むよ!!!


それよりも…
新型コロナウイルスを退治しなくちゃ!!

それなのに…!!オリンピックの有観客開催…怖ろしや!怖ろしや!!!