M公民館、雪が積もっています。
朝はがちがちに凍っていました。
メニュー/鶏のトマトライス、アメリカンドッグ、ギョーザ、ブロッコリー、わかめと卵のスープ、たい焼き、漬物2種類
みんなでポーズ(顔出しOKなので)
50名ぐらいの方に来ていただきましたよ~~!!
うちの庭も、雪が・・・。
同じ熊本市内でも、まったく積もっていなかった所もあったようです。
M公民館、雪が積もっています。
朝はがちがちに凍っていました。
メニュー/鶏のトマトライス、アメリカンドッグ、ギョーザ、ブロッコリー、わかめと卵のスープ、たい焼き、漬物2種類
みんなでポーズ(顔出しOKなので)
50名ぐらいの方に来ていただきましたよ~~!!
うちの庭も、雪が・・・。
同じ熊本市内でも、まったく積もっていなかった所もあったようです。
毎月第2、第4土曜日に、開催される地域食堂・・・。
今日も、27名ぐらいの参加がありましたよ!
メニュー/カレーライス、鳥の皮のから揚げ、かぼちゃサラダ、切り干し大根の煮しめ、野菜沢山のスープ、蜜豆・・・と美味しそうなメニューです。
先日の宇土中央公民館のニット・サークル教室。
今は辞めておられる方が、生徒さんと私に柚子ジャムを作って、下さいました。
辞めてから迄、お心づかい頂き、感謝感謝です。
ヨーグルトなどにかけて頂くことにしましょう!!
寒いし、連休初日だし・・・何名ぐらい来られるかなあ・・・と皆言っていましたが、約30名ぐらいの方たちのご利用がありました。
メニュー/茄子と豚肉のピリ辛炒め、マカロニサラダ、ミニトマト、フライドポテト、カボチャスープ、唐芋の茶巾絞り。
食事後は、子供も大人もシャンケン大会で、勝ったら、子供は、ぬいぐるみや車のおもちゃ。
大人には寄附していただいた、簡易傘、石鹸、其の他諸々・・・好きなものを貰て帰ってOKでしたよ!!
クリスマス会が催されましたよ。
部屋もツリーや風船やモールで飾り、プレゼントも・・・。
男性のボランティアさんがサンタに変身。
子供会の呼びかけなどで、参加者が多くて、料理を写真にとる暇がありませんでした。
ケーキもあって、大賑わいの会になりましたよ。
60名以上の参加者がありましたよ。
今日はちょっと早めに、手伝いに出かけました。
9時過ぎから15時過ぎまで。
(昼からは片付けもですが、明日の防災訓練のための準備の手伝いもでした)
今日のメニュー/カレーライス(甘口、辛口)マカロニサラダ、
レタス、サツマイモの塩バター炒め、
金柑の甘露煮、フルーツのデザート、カボチャスープ
ご飯が終わってから子供たちは、クリスマスツリーの飾りつけを楽しんでいましたよ~~!!
お土産もいっぱいです。サツマイモのフライのお菓子や、コスメなど。