てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

今日は、校区の小学校の音楽会。

2014-11-30 14:43:47 | 日常のこと


   昼から雨という予報だったのですが、歩いて小学校まで・・・。

   3号線の歩道橋の上からのイチョウ。

   イチョウももう散り始めています。







            






            

  



   音楽会は、各学年ごとに工夫した演目。

   音楽部によるミュージカル仕立ての演目もあり、子供たちの素晴らしい演奏を十分に楽しみました!






              
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は宇土中央公民館での(ニット・サークル)でした。

2014-11-29 22:24:05 | クンスト・ストリッケン

   が、カメラを忘れて行って、写真が撮れませんでした。

   ベビーの可愛い帽子があったのに・・・。

   私の都合で11月も2週連続、12月はバタバタするので、第1週と第3週(土曜日)にしましたので、

   またまた来週は、(ニット・サークル)がありますヨ。

   続けてあるのも、集中できていいかも・・・?

   先週着て行った(クンストストリッケン)のセーターです。

    クンスト・ストリッケン/指導員養成講座NO4/バッドウィング・セーター

    (クンストモチーフのつなぎ方を工夫した作品)

    糸:オリンパスシルキーコフレ




           






           






           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグパインベスト、編み上がりました~~!

2014-11-28 16:57:44 | 編み物


   先日のダイヤの講習会の作品。

   去年買って使っていなかった糸、ダイヤの糸が手元にあったので、編んでみました。

   やわらかくて肌触りが良い糸。

   糸;ダイヤノ―ム5個

   身頃は脇がちょっと上がっていて、スカートをはくのにはちょうど良い・・・。

   普通に編んでもゆったり感がある作品です。







          






          






           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はおもと会館での(てるみんのニット)でした。

2014-11-27 11:37:59 | 編み物


   植え込みの、どうだんつつじが見事な色です。

   そばのイチョウもまっ黄色・・・です。







           





            


 





     皆さん完成の作品がなく、今年中には仕上げようと、もくもくと編んでいましたヨ。

   私が着て行ったニットです。

   裾と袖口に透かし模様の長袖プル、胸元にコサージュを2個付けたペンダント?







             






              






              






   






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜からの雨も上がって、今はくもり空。

2014-11-25 11:36:01 | 家の花や草
           

   早くから咲き始めたサザンカもきれいに見えます。


   風船トウワタも、まあるく膨らんだ実がまだまだしっかりしています。

  
   昨日はこのトウワタもお墓に持って行きましたヨ。


   11月下旬なのに、この頃は寒くない熊本です。






          




          

         





          





          
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする