「てるみんのニットカフェ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
今日の午前中は、フラワーデザイン教室でした~~!
(2025-02-20 13:26:14 | フラワー・デザイン教室)
桃の節句にちなんだ、フラワーデザインの生け方です。 ... -
昨日は冷たい風がビュービューでしたが、今日は朝からお日様が照って外が暖かいです。
(2025-02-19 16:22:52 | 野菜たち)
風があるうちにと、思い立って大根を引いて、タコ足状態にして、寒干し大根を作る事に... -
又又、アスパラスカーラで帽子を編みました~~!!
(2025-02-18 20:01:43 | 編み物)
イタリー製の輸入糸・・・アスパラスカーラ、アルパカの中でも(スーパーファインアル... -
昨日は、3月上旬の気温~~!!
(2025-02-17 10:16:06 | 日常のこと)
風はあるものの、歩くと汗が、出ましたよ。 ... -
今日は、熊本城マラソン大会の日~~!!
(2025-02-16 11:42:16 | 編み物)
雨の予報でしたが、10時過ぎぐらいから、少し薄日が差して、晴れてきたようです。 ... -
宇土のニット・サークルの生徒さんの作品です~~!!
(2025-02-15 15:29:52 | 編み物)
2月12日は欠席の R・Uさん・・・。 編んでいた、セーターが編み上がったので... -
続、宇土中央公民館のニット・サークルの生徒さんの作品~~!!
(2025-02-14 10:00:18 | 編み物)
R・Nさん、棒針編みのセーターを編み上げて来ましたよ。 モヘヤ入りのグラデーシ... -
今日の午前中は、宇土中央公民館での「ニット・サークル」教室でした~~!!
(2025-02-13 15:37:33 | 編み物)
何人もの方の作品が編み上がりました~~!! 今まで、ずーっと頑張って編んで... -
今日の昼からは、万年青会館での(てるみんのニット・カフェ)教室でした~~!!
(2025-02-12 16:22:06 | 編み物)
H・Kさんが、かぎ針編みの長袖プルを編み上げて来ましたよ。 ... -
日本水仙の一重がやっと、1本咲き出しました~~!
(2025-02-11 13:52:50 | 家の花や草)
kazuyoo60さんから、去年頂いて植えていたものですが、庭の南側でも、お隣の... -
今日は、ニットの日~~!!
(2025-02-10 14:16:37 | 編み物)
この頃、中高校生の間(若者の間)で編み物が、流行っているようですね!! 編んで... -
かぎ針編みのショール・・・編み上がりました~~!!
(2025-02-09 08:01:14 | 編み物)
生徒さんの妹さんが、「ちょっと羽織るものが欲しい」と言う事でした。 ... -
今朝は雪が積もっていました。それでも、サードプレイス桜の会には、結構沢山の方が来ていただきましたよ~!!
(2025-02-08 16:25:40 | M町桜の会のボランティア)
M公民館、雪が積もっています。 ... -
今年は、水仙の花が咲くのが遅いようです。
(2025-02-07 13:56:43 | 家の花や草)
日本水仙の八重が咲き始めました~~!! ... -
タティングレースのモチーフ・・・3個をレジンで固めて、ブローチにしましたよ~~!!
(2025-02-06 14:41:15 | タティング・レース)
一番大きなモチーフは以前に作っていた、モチーフ(すてきにハンドメイドの... -
今日は、ダイヤの春夏講習会の1回目・・・でした!!
(2025-02-05 20:38:00 | 編み物)
時折雪がちらつく中・・・春夏の作品の説明を・・・。 ... -
今朝は、熊本でも少しですが、雪が積もっていました!!
(2025-02-04 15:29:58 | 日常のこと)
道路は問題無しのようです。 ... -
昨日は、節分・・すっかり忘れていて、夕方になってすし飯を炊きました~~!
(2025-02-03 09:14:07 | 日常のこと)
家にあるもので、細巻を作りましたよ。 かっぱ巻き、納豆巻、カニ棒を入れた細... -
簡易ビニールの中に挿し芽していた、カランコエに花が咲きました~~!!
(2025-02-02 12:01:14 | 家の花や草)
八重のベゴニアにも花が・・・。 ... -
今日から、2月・・・。 アスパラスカーラの糸で帽子を編みましたよ~~!!
(2025-02-01 16:32:09 | 編み物)
朝から、雨が降り出し、一日中の雨となりましたヨ。 1日なので、夫は、天神さ...