てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

今日は、宇土中央公民館での(ニット・サークル)の日でした~~!

2019-11-30 16:09:37 | 編み物

  まづ,K・Kさんの作品から・・・。

   娘さんの残した、糸を使って、パイナップル編みのベスト。

  少しづつ糸が有ったので、前後身頃を同じ量だけ使って、編みましたよ。

  前後身頃を同じに編むと良いので、糸の量も分かりやすいですね。

  配色が難しかったと思いますが、すてきな1枚が編み上がりましたよ。

  
  編地も大きいのですが「暖かい」と言って着て来られました。







  H・Kさんは帽子とフラワーマフラー・・・。

  あまり糸でマフラーも帽子も何個も編んで、もうプレゼントしたそうですが・・・。

  今仕上げているの等を持って来て見せて下さいました~~!



        


          


         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は,M町の老人会(楽遊会)でミカン狩りに~~!

2019-11-29 19:42:59 | 日常のこと

 夫と二人で参加。

 うちは最近みかんを沢山貰ったので、好きなだけ食べることに・・・。

 でも3個が良いところ。





 後の食事があるので・・・・・。

  多い人は、沢山採って、買って、コンテナで売ってあるのも、買って帰っていましたよ。

  そのあと、「霊巌洞」宮本武蔵がこもって、五輪の書を書いたと言われる。







   その途中にある、五百羅漢・・・見学後、「
草枕温泉てんすい」へ。



  昼食後、皆でグランドゴルフを3~4ラウンドして、入浴・・・。

  4:00に帰途につきました。

  いつもはグランドゴルフなどしたことが無いため、珍打・・・ばかり・・・。




  

  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は(てるみんのニット・カフェ)教室でした~~!

2019-11-28 09:17:16 | 編み物

  T・Oさんが、フラワーマフラーを編み上げてきました。  

  棒針編みで夏物のプルに挑戦中ですが、棒針編みは練習中なので、

 「その合間にかぎ針で何か編みたい・・・」

  家に持っていた糸で、フラワーマフラーを編む事を、勧めました。

  去年のダイヤ講習会の作品ですが、好評だった作品です。

  フラワー部分がちょっと難しかったのですが、無事に編んで仕上げてきましたよ。

           

  ボタンも御自分のお気に入りをつけて・・・。



         

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫色の山芋とムカゴ・・・。

2019-11-27 09:17:04 | 野菜たち

 草取りをしていたら、山芋の蔓の生え際から、少し山芋が出ていたのを見つけた。
 
 で、掘ってみることに・・・。

 スコップで掘ると思いがけず大きなのが出てきた。

 今年はムカゴが少ないなあと思っていたが、蔓の根元にゴロゴロ・・・・と見つかり、
 これも大きなのにびっくり!


      
  山芋は900g弱あり、1/3位を切った。

  いつ見てもこの綺麗な紫色には感動・・・。 

      

  大根おろしと混ぜて、出汁で食べました~~。  

       

  粘りもすごくありましたよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤ/ドミナでL字型ベストを編みました~~!

2019-11-26 10:41:17 | 編み物

 講習会作品です。

 家にあった糸で,L字型ベストを編みました~~!  

 モヘヤが入った糸・・・。

 軽くて暖かいです。  



     
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする