てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

今年も、あと数時間になりましたね。

2019-12-31 20:52:32 | 日常のこと

 先日、妹たちからプレゼントが・・・。

 すぐ下の妹は沢山の野菜を・・・。


       

 一番下の妹は、自分で作った籠を持って来てくれました。

       


        

 嬉しいプレゼントです。  

 大根は直ぐに生漬けように、処理しましたよ。


 

  皆様良いお年をお迎えください。 {/hikari_blue/

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、3家族が集まって餅つきでした~~!

2019-12-30 22:13:33 | 日常のこと

 朝早くから、夫の姉のところに集まって、餅つき。

        

 うちはお鏡餅やしら餅(何もはいってない餅)も作ったが、

 姉とお嫁さんが餡を作ってくれたので、それをいただき、33個もの餡餅も作った。

        

 12:00過ぎには終了したので家に帰り、息子のお嫁さんの実家に送りましたよ。

 


 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は今年最後の、欧風花教室・・・。

2019-12-28 21:34:07 | 欧風花

 今日は御正月の花。

 南天、松、銀竹、菊、葉ボタン 千両などなど。


       
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぎ針で、ベビー用スタイを編みました~~!

2019-12-27 22:06:53 | 編み物

 竹の繊維50%+コットン50%の糸が家にありましたので、スタイを編みましたよ!

 男の子なので、グリーン系のレース糸で三つ葉と四つ葉のクローバーをつけて・・・。

                       

プレゼントニットです。


          
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の初めに、ローゼルを収穫・・・。

2019-12-26 13:37:42 | 家の花や草

 沢山種を植えたはずなのに、今年は3本しか育たず、そのうちの1本は台風で倒れてダメになってしまいました。

 残りの2本を12月の初めに収穫。

 やっと2本で、実を去年のように、砂糖漬け・・・にも出来なくて、種用に乾燥したのを取り、後は玄関先の柱に縊りつけ・・。


       

 赤い実が何とも嬉しいですよ。  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする