てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

久しぶりに中華料理店へ・・・。

2023-10-31 14:23:48 | 日常のこと

コロナの間は、外食はほとんど無し・・・。

 

久しぶりに行ったら、店の名前が変わっていて、びっくり。(経営者も替わったよう)店の中はほとんど変わっていなかったような・・・?

 

せっかく行ったんだからと、寄って、ランチメニューを注文。

 

ランチDは、ご飯に、麺類1つと、中華の料理1つ、お漬物、食後にシャーベットかコーヒーを選ぶになっています。  

 

麺は、迷わずに、タイピーエンを選びましたが、量が多いのにびっくりです。

 

 

中華の料理も量が多い。

 

味も前とほとんど変わらずに、美味しくいただきました。  

 

又、タイピーエンを食べに行きたいなあ~~!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日、夫が、義兄の畑に、ピーナッツ堀に行きました~~!

2023-10-30 13:25:15 | 日常のこと

義兄が来て、ピーナツの畝を1列掘って良い・・・と言って帰りました。    

 

早速、夫が堀に行きましたよ。  

 

金の入れ物(<私たちは、カナジョウケ>と言っていますが、言葉は、載っていませんよ)に一杯・・・。  

 

 

洗って干しますが、カラスに食べられっると大変なので、軽トラの荷台に、蓆を引いて、その上から、網戸をかぶせて・・・と言う風に干しましたよ。

 

 

食べる時は、レンジでチンして。

 

甘みがあり、美味しいです。    

 

 

うちにも義兄から貰ったピーナッツ苗を植えていますが、もう少し、葉っぱが枯れてから、掘ろうと思っています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のダイヤの講習会で買った、セットの帽子を編み上げました~~!

2023-10-29 09:39:34 | 編み物

フォークロア帽子・・・、同じ糸の3種類の色番で編みます。  

 

往復編みで、長編みの引き上げ編みに編んで、ジグザグ模様が出来ました。   

 

 

裏側を表にかぶっても、違う表情が出て面白いかも・・・?ですね。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の南側の鶏頭を、処分しました~~!

2023-10-28 14:02:41 | 花を生ける

大きく育ってふかふか?になった鶏頭・・・。

 

一文字などを植えるために、処分しましたよ。

 

いつもなら9月下旬までには植える、一文字・・・、暑いので、すっかり忘れていました。

 

慌てて植えましたよ。

 

 

鶏頭は、花瓶に生けました~~!(くすんだ色が好きです  

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨に住む、高校時代の友人から、干し柿の写真と趣味の山野草の絵・・・が送られてきました~~!

2023-10-27 09:07:31 | 日常のこと

ご主人様が作られた干し柿…ベランダに沢山吊るしてあります。  

 

遠くに富士山が望めるのも、うらやましいぐらいです。

 

 

大きな柿・・・百目柿と言うそうです。

 

これより大きな柿もあるそうです。

 

彼女が、彼女曰く(我流)?で書いているという山野草の絵。

 

水引の絵をメールで送ってくれました。  

 

 

秋を感じる絵・・・素敵ですね!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする