てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

昨夜は、(月明り コンサート)へ・・・。

2023-09-30 16:55:13 | 日常のこと

昨夜は、仲秋の名月にちなんで、月明かりコンサートが開催されました~~!!【川尻の工芸会館で。】

 

うさぎさんのディスプレイも・・・。

 

 

 

 

ステンドグラスのディスプレイも・・・。ススキも飾ってありました。  

 

 

コンサートは、フルートアンサンブルのフェアリーローザさん。

 

演目は、(うさぎうさぎ、ムーンライトセレナーデ、星に願いを、日本の童謡メドレー、 いつか王子様が、 

     パートオブユアワールド、 アンダーザシー、 いつも何度でも、トップ・オブ・ザ・ワールド)

      アンコールは、見上げてごらん夜の星を

 

フェアリーローザさんの素敵な演奏、衣装も素敵でした~~!(写真が無いのが残念・・・)  

 

帰りの夜空には、雲がかかって、お月さまは、見えませんでした。トホホ!!

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の途中で、桜の花が3輪・・・

2023-09-29 10:18:07 | 日常のこと

咲いているのを見つけました~~!  

 

M町の公民館の桜の木です。   

 

葉っぱはほとんど落ちてしまっているので、間違ったんでしょうね。

 

鳥の群れも、沢山電柱にとまっていました。

 

何の鳥か見分けがつきませんが・・・?

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の昼からは、万年青会館での(てるみんのニット・カフェ)教室でした~~!

2023-09-28 08:21:46 | 編み物

おひとりの方が、コロナに罹って、自宅待機の日数は過ぎているのですが、のどの痛みが取れずに、欠席されました。

 

ご主人様も罹った、と言う事で、はやり、流行っているんですね。

 

Y・Nさんが、バッグを編み上げてきました~~!

 

 

レシピはダイヤのですが、ハマナカのエコアンダリアで編んでいますよ。

 

色が濃い紺色でしっかりしたバッグに仕上がりましたよ~~!

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓶のなどの蓋を開ける時の、滑り止め(オープナー)を大量に制作~~!

2023-09-27 08:45:17 | 編み物

大小をセットにして、クリーマ、ミンネに出品していました。

 

今年の、ダイヤの講習会作品ですが、「大きいほうだけを欲しい」と相談がありました。(クリーマより)

 

いつもは注文は受け付けないのですが、小物だし、編んでみようと思い返事しましたら、30枚ほしいとの事。

 

 

沢山なので、迷いましたが、引き受けました。

 

 

 

小さな花のモチーフも付けて、ちょっとおしゃれに・・・。

 

1昨日発送して、昨日届いたようです。

 

御気に入って頂けて良かったです。

 

こちらは、サービスで付けた、コサージュともう一枚。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローゼルを収穫しました~~!

2023-09-26 15:36:52 | 野菜たち

ローゼルが沢山になって、倒れてしまいました。

 

軽くしようと、実を収穫。

 

 

ピーマンやシシトウもまだ採れていますよ!  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする