てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

今日はダイヤの春夏糸の最後の講習会!

2019-05-30 22:23:34 | 編み物

 講師は高橋みな子先生。    

 沢山の作品と,先生がご自分用に編まれた作品 


       


         


         

 どれも素敵な作品でした。

 おまけの作品も・・・。


              

 1~2玉で編める、ストールも、カラーコピーして頂きましたよ!

 残りの糸も工夫して、生徒さんに教えられるように、配慮して頂き、嬉しかったです。

 こんな風に教えると良いんだと参考になりました。


 講習会参加の先生方が着て来られる作品が参考になったり・・・、癒された1日でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所から、菖蒲を頂きました~~!

2019-05-28 22:37:31 | 花を生ける

 1日経つと開き始めました~~ヨ!


         


         

 水やりをしていたら、カマキリの赤ちゃんに出会いました。

        
 移動して葉の裏に隠れましたが、一人前に鎌を構えました=。


          

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テネリーフレース…7枚作ってつなげてみましたが・・・?

2019-05-27 21:41:49 | テネリーフ・レース

  以前の研修会のレシピで、これは、良いと思い、作ってみましたが、体に当ててみると、赤ちゃんのスタイ?見たい。

  大きすぎるので、やり直すことに・・・。


         

  作るのより解いたり、どんな形にするか、考えるので時間がかかりますね。


          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿し芽した、ヒペリカムが実をつけました~~!

2019-05-26 21:20:17 | 家の花や草

  ヒペリカムの花は黄色ですが、花びらはすぐにはらはらと落ちて赤い実になりましたよ!


       


       


         

  去年挿し芽で花が咲いた、カーネーション、
  今年は良く育って70センチぐらいまでなり花も沢山咲きましたよ。


            



          

  嬉しいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、宇土の中央公民館での(ニット・サークル)でした~~!

2019-05-25 22:32:55 | 編み物

 T・Tさんが、以前編んだプルを着て来ました。


       

 コットン100%の糸が、涼しいです。

 裾のパイナップル模様が素敵ですネ。  


        

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする