てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

シャクヤクのお花を持ってお墓参りに行きました~~!

2018-04-30 22:58:37 | 日常のこと


    きれいなお花が咲きました。


    白色の中に、濃いピンクが混じった花です。


    良い匂いがします






          





          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の花を小さく、生けました~~!

2018-04-28 22:02:12 | 花を生ける


   花が沢山咲き始め、楽しくなってきました~~!


   マーガレットなどを小さく生けましたよ!
         





         





         





         





          




           




            




            
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続、宇土中央公民館での(ニット・サークル)の作品!

2018-04-26 16:18:45 | 編み物


   H・Kさんの作品。

 
   今年発売のさわやかシックな大人の手編み’18春夏ニットから


   糸:ニッケ/ハイクラス   (V字切り替えのエレガントプル)


   本と同じ色番で編みました~~!   


   実際はもっと冴えた色合いでラメもキラキラです・・・ヨ!       



 
        



         



          
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビー用ケープを編みましたよ~~!

2018-04-25 22:33:30 | 編み物


   今日は、おもと会館での(てるみんのニットカフェ)教室。


   新しい人が見学に来ました。


   5月から、教室に入って下さることになりました。


   簡単に編めるものから編んでみましょうね。


   1人欠席で3人様出席の教室でしたが、教室の写真がないので、


   プレゼント用に編んだ、ベビー用ケープの写真をアップしますね。


   5月に生まれる予定の女の赤ちゃん用のケープです。


    竹50%コットン50% の柔らかい糸です。


    夏でも涼しく使えそうです。


    赤ちゃんの物を編むのは楽しいですね。


    レシピ:かんたんかわいい ベベビーのニット(とじはぎなし babycrochet&knit)  河合真弓著

           <日本ヴォーグ社刊>




          





           




          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続、宇土中央公民館での(ニット・サークル)の作品

2018-04-24 13:07:57 | 編み物


   N・Nさんの冬物作品。


   ダイヤの糸で編んだベストです。


   ずいぶん前に仕上げてきましたが、アップが。遅くなりました。、

  
   棒針編みで、前身頃に縄編み模様があります。


   肩の引き返し編みも難なくこなされますよ~~!


   インナーの色に丁度会いますね。


   秋口にちょっと羽織れるものがあると、重宝しますね!    




          




          
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする