てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

リーフ模様の帽子・・・編みあがりました~~!

2022-11-30 09:57:29 | 編み物

リーフ模様の帽子・・・可愛いです。  

 

 

レシピが良いので、編みたくなりますよ~~!   

 

棒針編みの作品です。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリンジャムを作りました~~!

2022-11-29 10:23:12 | 日常のこと

夫がカリンを貰ってきました。約1K。  

 

 

カリンは喉にも良いらしいんですが、アルコール漬けはあまり飲まないので、ジャムを作り事に。

 

真ん中から、包丁を入れて切ったんですが、硬いのにびっくりです。

 

種もぎっしり詰まって。

 

 

皮と種と一緒に煮て、濾して、汁と実に、砂糖を入れて炊いて出来上がりです。

 

皮と種を煮る時、水が多かったんでしょう。

中々に詰まらずに何回も火を入れましたよ。

 

ちょっとゴツゴツした食感のジャムが出来ました~~!    

 

ヨーグルトにのせて。 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、6月以来のボビンレッスンの日でした~~!

2022-11-28 21:00:12 | ボビンレース

6月のレッスンの残りをしてから、全く、ボビンに触っていませんでした。

 

チュールレースを作る基礎と、ハニカムのステッチの基礎をする予定なんですが、先生の説明が頭に入りません。

午前中は、チンプンカンプン状態です。

 

昼からどうにか、進んだんですが、先生が「真ん中のピンは、抜いても良いよ」との事で抜いて下さっんたんですが、なんか穴が開いていたりで、間違っているところも・・・。糸の引き方も弱いです。

 

 

ハニカムの基礎を最初だけピン打ちすると、タイムアウトになりました。

 

 

家で、間違いまで解いて、きちんとしたいなあと思っているところです。

 

一緒にレッスンを受けている,S先生から、ビーズステッチで作った、来年の干支のウサギちゃんを頂きました。  

 

リングの形をした額縁入りです。  

 

可愛い~~!

 

来年は私の干支でもあるので余計に嬉しいです~~!  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続、宇土中央公民館での、ニットサークルの作品~~!

2022-11-27 21:18:59 | 編み物

今日は,N・Nさんの作品です。   

 

ジャケットの下から、着てこられましたよ。  

 

 

かぎ編みのベスト・・・。

 

かぎ針編みは、レシピを見て、自分サイズに編まれますよ。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、宇土中央公民館での(ニット・サークル)の日でした~~!

2022-11-26 18:16:13 | 編み物

H・Kさんがベストとお洒落なマフラーを編み上げてきましたよ~!  

 

お花のコサージュ風の裏側に、もう片方を入れて止めることが出来ます。

 

 

あと一枚編んだそうですが、こちらは持ってきませんでしたよ。

 

ベストはモチーフ繫ぎ・・・。

 

 

 

モチーフは糸始末が大変なので、あまり編まれなかったんですが、今回は頑張りました。 

 

 

ダイヤの秋冬講習会の作品です。  

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする