編むにつれて、目数が増える、円形のレシピです。
襟と裾回りに入っていますが、あと30段以上編まなければなりません。
80センチの輪針で編んでいるので、これ以上は広がりませんよ。
レシピでは出来上がりの、円周はざっとの計算で約230センチ。
糸次第なのでそれ以上になるかもです。
編むにつれて、目数が増える、円形のレシピです。
襟と裾回りに入っていますが、あと30段以上編まなければなりません。
80センチの輪針で編んでいるので、これ以上は広がりませんよ。
レシピでは出来上がりの、円周はざっとの計算で約230センチ。
糸次第なのでそれ以上になるかもです。
クンストストリッケンの講座受講を辞めた時に編みかけていた、カーディガン。
10年以上も、そのままにしていました。
身頃の裾だけは編んでいたのですが・・・、編み方のレシピを見ても、2日ぐらいはチンプンカンプンでした。
約1ケ月以上かかりましたよ~~!(途中で味噌搗きもしましたが・・・・)
研究会NO49(ガス燈のある街の上着)
糸も足りなくなったので縁編みは黒色で。