てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

カボチャ・・・1個実を付けていました~~!

2020-08-31 11:12:17 | 野菜たち
知らない間に実を付けていました~~!    

        

最初は雄花ばかり咲いて、8月中旬ごろ?~から雌花も咲くようになったので、気づいたときは、受粉して、2個ぐらいは実になっていますよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジで使った、植物が実を付けていて、びっくり・・・!

2020-08-30 13:11:25 | 家の花や草
草取りをしていて見つけました。

20~30センチの丈にもう、実が付いていました。

        

何かの理由で庭に種が落ちたんでしょうね。

名前が思い出せません。

この黒っぽいのと白の2種類をドライフラワーとして、使いましたよ。

        

種で増えるサルビアも咲いています~~!


          



          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉すだれ・・咲き出しました~~!

2020-08-29 09:30:29 | 家の花や草
もともと実家から持ってきたもの。


         

          

2年ぐらい前に植えたのにも花が咲きました。

          

これは花弁が離れています。

          

黄色やピンクもほしくて植えましたよ。

           


黄色は種でも増えます。


            
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リッチモア・・・春夏講習会の作品、やっと編みあがりました~~!

2020-08-28 16:22:27 | 編み物
2月下旬に行われた、リッチモア春夏講習会 。

その時糸を買った作品、ドミノ編みのプル・・・やっと、編みあがりました~~!    

      

7月下旬から編んでいて、やっとです。

その間に小物など編みはしましたが・・・。

ドミノ編み、糸替えがあったから、やはり大変。

糸始末もですね。


      
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬瓜のコンポートと冷やし鉢を作りました~~!

2020-08-27 09:03:13 | 野菜たち
冬瓜・・・またまた収穫。  

前回のより大きくて、3K以上もありました。 

      

鶏肉の餡かけも作りましたが、今日は、コンポートと冷やし鉢。

コンポートは仕上げに赤ワインを入れて・・・。

       

冷やし鉢は、薄口しょうゆとみりんで味付け、オクラをのせて・・・。

       

冬瓜は体を冷やすという事ですので今の季節に良いですね。

自然の恵みに感謝です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする