40才からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス・初級教室【amordance】 齊藤なつブログ

もう若くないから…こそ!ダンスしましょ💕ダンスは心の美容液。アモールダンス主宰・齊藤なつのブログ

素敵な生徒さんの発表会✨

2016-10-06 18:42:31 | おけいこラブ
主人のお友達から、広島土産に生もみじをいただきました。
もっちりした食感がグー💖


こんばんは。

今日は大変暑い日でしたね。
洗濯物はよく乾きましたが、夏が戻ってきたような暑さに、手荷物がひときわ重たく感じられました。

今日は湘南台カルチャーひとりサルサクラスのレッスン。
発表会前最後のレッスンでした。

こちらのクラスからは、二人の生徒さんが参加してくださいます。
生徒さん、よろしくお願いいたします。

私が主催するクラス発表会は年一回です。

レッスンは月2回で、生徒さんの中には仕事をされている方だけでなく、

ご家族の介護をされている方や、

またミドル世代生徒さんが中心なので、

体力的にも20代ほどではなく、体調の変化などもなにかとありがち。

発表会はやはり年一回がいいペースなのかなあ、という感じがします。

発表会の参加も希望制ですが、
発表会までのレッスンはできるだけ欠席のないようにとお願いしています。

発表会の連絡や打合せをレッスン時にすることもあるし、

群舞の立ち位置やフォーメーションはやはり、メンバーでやらないとなかなか覚えられないからです。

大人世代になると、家事や仕事、介護、その他いろいろあり、体力も無理が効かない年齢になり若い頃のように気合いだけで乗りきるのはむずかしくなってきます。

それでもこうして参加してくださる生徒さんがいる。
それがすごいことだなあ、実はすごい価値あることなのではないかと、発表会を前にして最近あらためて感じています。

そんな生徒さん方が繰り出すステージは、きっと素敵なものになると私は思っています。

2016秋のダンスミニ発表会+ハンドメイドミニ展示いたします。

ドアオープン=17時

スタート=17:30

クローズ=19:30頃

横浜市磯子区 杉田劇場リハーサル室コスモスにて。

入場料1000円 小学生以下無料


内容

☆ベリーダンスとレディースシャインサルサ(ひとりで踊るサルサ)初級教室の
生徒による発表

ベリーダンス・デュオ

レディースシャインサルサ・チーム


☆講師 斉藤奈津子による発表

☆演目は通常のベリーとサルサに加え、昭和の歌謡曲を用いた歌謡ベリー、歌謡サルサに
生徒、講師ともに挑戦いたします。

☆今年はゲスト参加として、ダンス教室を主宰するたしまゆうこ先生もご出演。

☆手芸作品ミニ展示のコーナーを設置。お一人様でいらしても、プログラムの合間も楽しく過ごしていただけます。

あなたのご来場、心よりお待ちしています。

斉藤奈津子



奈津子クラスのレッスンスケジュールと会場です🌹↓

奈津子クラスは全てダンス初心者(ダンス未経験、全く初めてからのスタート)の方向けです。

現在は歌謡曲を使った歌謡ベリー、歌謡サルサの振り付けレッスンをしています。

まずはお気軽に。
生徒さんとお待ちしております🎀



🌹はじめてのベリーダンス

女性らしくシンプルでありながら、これほどまでにインナーマッスルを使うダンスは他にないのでは?ミドル世代の女性にこそ、ぜひ始めて欲しいダンスです。
お腹は出さなくても大丈夫です。

振り付けレッスン曲
「魅せられて」ジュディ・オング10/13まで

10/27~新振り付け

難易度:🌹


湘南台カルチャーセンター
第2・4(木) 14:45~16:15はじめてのベリーダンスクラス

体験レッスンにいらしてくださいね~ベリークラス


🌹ひとりで踊るサルサ-入門


振り付けレッスン曲
「CHACHACHA」石井明美
湘南台クラスは10/6まで
自由が丘クラスは10/7まで

湘南台クラス10/20、
自由が丘クラス10/21より
新振り付け

難易度 :🌹

湘南台カルチャーセンター
第1・3(木) 13:00~14:30ひとりで踊るサルサダンス入門クラス

体験レッスンにいらしてくださいね~湘南台ひとりサルサ

よみうりカルチャー自由が丘
第1・3(金) 13:30~15:00ひとりで踊るサルサ入門クラス

体験レッスンにいらしてくださいね~自由が丘ひとりサルサ


🌹奈津子へのお問い合わせアドレス

amr72530あっとまあくgmail.com

「あっとまあく」を@に変えてお送りください。
追って返信いたします。