40才からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス・初級教室【amordance】 齊藤なつブログ

もう若くないから…こそ!ダンスしましょ💕ダンスは心の美容液。アモールダンス主宰・齊藤なつのブログ

冬のレッスンも水分補給を👯💦

2020-01-15 11:49:32 | ダンサーのための美健康☆


こんにちは。

40歳からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス初級教室

💖アモールダンス💖

主宰の齊藤なつです。



今日は冬らしい寒さのお天気になりましたね。

さて、冬場のレッスン👯
あなたはちゃんと水分補給してますか?

アモールダンスのレッスンでは、
四季を通じてレッスン中に適宜
水分補給のタイミングをとっています。


「ではお水飲んでください~」

と、声をかけますが、この時


🌁⛄️寒いからあまり汗かいてないわ🙄


と自己判断して何も水分を摂らずに
レッスンを再開している生徒さんはいませんか?


冬場のレッスンでも
水分補給のタイミングでは必ず水分補給してくださいね👯

冬季は《かくれ脱水》のリスクが高くなるのです。

冬場の体は不感蒸世が増えて、
意外と水分が奪われてるのですよ。

不感蒸世とは、息や皮膚から自然に水分が蒸発すること。

冬は外気が乾燥している分、
この不感蒸世が増えるんですって。

ですから踊っても汗かいてないから👯
と、
水分をとらないでいると

のど・鼻などの粘膜が乾燥し
そこに風邪菌やバイ菌がピッタリと付着し
水分で流されることなくとどまってしまいます。

風邪を、ひきやすくなってしまいます😈。



ささやかな脱水症状が
私たちグレイス世代の体にじわじわとマイルドにダメージを与え
時には重篤な症状を及ぼすことも。


冬にかく汗は、夏の汗の2倍のミネラルが含まれているそう。

だからちょっとの汗で
夏と同じくらいのミネラルがちゃんと出ていくのですね。

ミネラルが多く失われた血液はドロドロになり
血栓をつくりやすくなり、
脳梗塞、心筋梗塞の危険も高まります。


レッスンの時には何か飲み物を持って来て、
飲水のタイミングでは

喉が乾いていなくても

飲んでくださいね😌


ちなみに
《無糖・ゼロカロリーでも甘い味》の飲料が昨今出回っていますが、

飲めばちゃんと血糖には上乗せされていくそうです。

家族の糖尿担当医がおっしゃっていました。

何か、お気に入りの茶などがあると
レッスンの励みやちょっとした楽しみにもなりますね。


私は麦茶がやっぱり一番喉が乾燥しなくていいかな、と思ったので
麦茶を持っていくことが多いです。

レッスンではたくさん声を出すので…

だけどホットの麦茶があまり売っていないので、冬はちょっと困ってしまいます。

だから煎じた健康茶を水筒に入れて持っていく時もあります。

生徒時代、クラスメイトでラテンエアロビのインストラクターをしている人がいて

彼女は一年中ミニスカートをはいていて
ノースリーブを着ていることも多く、
大人世代なのにとにかくセクシーなひとがいたんです。

ある時
「いつもそのような服装で寒くないの?」
と聞いてみたところ

「近所の薬局ですすめられた健康茶を飲み始めてから体質が変わり
体がポカポカするようになった。」

と言うので、
私も教えてもらったのです。

こんなふうに
クラスメイトから美健康なお茶などの情報をもらったり、
分かち合うのも手ですね💖

共にイキイキ美熟女に生りましょう。


なお、水分補給は
レッスンの時だけでなく
お仕事中、家事、お出かけ中も
ご同様になさってくださいますように。

元気に冬をお過ごしください。


ではまた☺️💕


【参考文献】
オレンジページ/㈱オレンジページ
2019年12月2日号
「こまめな水分&ミネラル補給で郵便局冬の〈かくれ脱水〉を予防!」




🎀お問い合わせはこちらからどうぞ🎀

お気軽にお問い合わせください。





🎀amordance_natsuのいろいろ🎀


🌺インスタグラム

【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。

https://instagram.com/amordance_natsu?utm_source=ig_profile_share&igshid=1r9zsia0gvkm6

🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel




🌺Facebookページ
【齊藤なつ】で検索☆

齊藤 なつ | Facebook



🌺Twitter
【@amor72530】で検索☆

https://twitter.com/amor72530?s=09






是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/

いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/