去年の暮に フライパンを買った。
今まで使っていた フライパンの テフロンが剥げて
きたせいもあるが 二人暮らしになり 大きすぎたの
も理由だった。
小ぶりで 今流行の深めのを買って 使い始めたが これが
使い心地が悪い。
コンロに乗せたとき 五徳とフライパンの底の大きさが
まったく同じで すわりが悪い。
五徳が 少し大きいか フライパンの底が少し小さいか すれば
うまく収まるのに 必ずずれて 歯がゆいくらいずっこける。
中に 料理の材料を入れ 片手で柄を握って料理に取り掛かれば
なんの問題もないのだが 自分の買いかたの悪いのを棚に上げて
歯がゆい思いをしている。
相手より 自分がほんの少し 大きい気持ちで接していれば
何事も うまく収まるだろうに 相手と同じ次元で 対等に
接して 不満をためている 自分と同じではないか?
揉め事が起こったとき 自分が 相手より少し大人になって
なんて:::::
そんなこと 私には まだまだ出来そうに ありません。
今まで使っていた フライパンの テフロンが剥げて
きたせいもあるが 二人暮らしになり 大きすぎたの
も理由だった。
小ぶりで 今流行の深めのを買って 使い始めたが これが
使い心地が悪い。
コンロに乗せたとき 五徳とフライパンの底の大きさが
まったく同じで すわりが悪い。
五徳が 少し大きいか フライパンの底が少し小さいか すれば
うまく収まるのに 必ずずれて 歯がゆいくらいずっこける。
中に 料理の材料を入れ 片手で柄を握って料理に取り掛かれば
なんの問題もないのだが 自分の買いかたの悪いのを棚に上げて
歯がゆい思いをしている。
相手より 自分がほんの少し 大きい気持ちで接していれば
何事も うまく収まるだろうに 相手と同じ次元で 対等に
接して 不満をためている 自分と同じではないか?
揉め事が起こったとき 自分が 相手より少し大人になって
なんて:::::
そんなこと 私には まだまだ出来そうに ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)