端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

台 風

2006-09-17 | Weblog
町の有線放送は 朝から台風に 備えての情報を流しています。
今度の 台風 相当大きいようです。

冬に 向けて農作物の 準備をしている農家は 大変です。
大根 白菜 キャベツ 蕎麦など 早く植栽した農家は 台風で 
やられると 又はじめからやり直しです。
トマト農家は ハウスのビニールも 新しく張替え 苗もしっかり
植えてあるので 胃が痛くなる とこぼしていました。

今日の夕方から 九州にかかりそうで 強い雨や風が時折吹き付けて
います。
こんな中 町立の中学校は 運動会を計画していましたが 3校の内
2校 は延期ですが 1校は 実施しますと 有線で伝えていました。
運動会の実施は 校長先生の裁量で決まるのでしょう。

それにしても やればいい との学校の考えが 見え見えです。
田舎の学校の運動会は 青空の下 孫の為 じいちゃんも ばあちゃんも
重箱にご馳走を詰めて 集落ごとに座って楽しんだのに 今は変わった
のでしょう。

写真は 「空心菜」の花です。
台風が 来れば 我が家の 「空心菜」痛みそうです。
根付いて 蔓を伸ばし 始めたところです。

伸びた蔓を収獲に出たら なんと花が咲いています。
20度以下になると 枯れると聞いていましたが ここ二、三、日の 
涼しさで 種をつけるべく 花が咲いたのでしょう。
朝顔にそっくりの花です。 多分朝顔の 又従兄弟ぐらいでしょう。
台風の被害の 少ないことを 祈るばかりです。